- 「政治資金規正法」はザルか…「政策活動費」として“キックバック”?使途・入手先不明のカネとは【サンデーモーニング】|TBS NEWS DIG
- 無人潜水探査機を搭載「新日丸」現場海域へ 損害賠償の行方は?家族に説明会(2022年5月7日)
- 【判決】医学部“男女差別”不正入試訴訟 順天堂大に約800万円支払い命じる
- 【9月14日 関東の天気】日差しタップリ洗濯日和|TBS NEWS DIG
- 【SNS型投資詐欺】“人生最後の願いです”がん闘病中の森永卓郎氏かたる偽広告に…康平氏「父も相当怒っている」 Meta社が声明発表も進展は?|アベヒル
- 安倍元総理を銃撃した疑いの男は41歳の元海上自衛隊員 撃たれた安倍氏は心肺停止(2022年7月8日)
ブチャなどで410人の遺体 ロシア軍部隊の具体名公表(2022年4月6日)
ウクライナのブチャなどでの攻撃について、極東ウラジオストクのロシア軍部隊などが参加していたとウクライナ政府高官が明らかにしました。
アレストビッチ大統領府顧問は、4日に公開されたウクライナメディアのインタビューで、ブチャやイルピンなど首都キーウ近郊での攻撃に関わったロシア軍の具体的な部隊名を公表しました。
空挺部隊やプーチン大統領直属の治安部隊のほか、極東のウラジオストクに拠点を置く海軍部隊も含まれていたということです。
また、アレストビッチ氏は民間人410人の遺体が見つかっていると述べ、遺体の状況からロシア軍撤退前の2週間で殺害されたという見方を示しました。
灯油をかけられた若い女性の焼死体もあったなどと凄惨な状況を語りました。
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>
コメントを書く