- 【黄砂まとめ】東京都心で黄砂観測 13日も北日本~西日本の広範囲で黄砂に注意 など(日テレNEWSLIVE)
- 偽造本人確認証を使って犯行及ばせたか 送還された特殊詐欺グループ“指示役”の手口明らかに|TBS NEWS DIG
- スマホを使うとき…どちらの手で持ち、どの指で使う? あなたは“少数派”かも 世界主流は“右手持ち・左親指操作”【Nスタ】|TBS NEWS DIG
- “先帝はなぜ戦争を止められなかったのか”/平成の天皇との知られざる御所懇談【12月26日(月)#報道1930】
- 【きょうは何の日】『アイスクリームの日』新幹線カタイアイス通販に 硬さの秘密は?/“特大コーン”巨大工場に潜入 など ニュースまとめライブ【5月9日】(日テレNEWS LIVE)
- 世界初“プラごみ国際協定”作成へ 日本案も反映(2022年3月3日)
西日本~東日本で30℃以上の真夏日も 熱中症警戒(2022年6月17日)
西日本から東日本では、30度以上の真夏日が予想されています。湿度も高いため、熱中症に注意が必要です。
上空の暖気などの影響で、関東から西で気温が上がっています。
すでに25度以上のところが多く、鳥取の米子で31.1度、京都の舞鶴で30.6度と30度を超えているところもあります。
日中の予想最高気温は、前橋や熊谷で30度など、関東でも真夏日となり、東京都心では4日ぶりに25度以上となる見込みです。
西日本、東日本では7月並みの暑さが予想されています。
急に暑くなる時や湿度が高い時は熱中症の危険が高まります。こまめに水分補給をする、風通しのよい服装をするなど対策が必要です。
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>
コメントを書く