- 繭から紡ぐ伝統の「糸取り作業」最盛期 琴や三味線の弦に使われる糸を手作業で紡ぐ 滋賀・長浜市
- 【社会科見学ライブ】お弁当の巨大工場/東京メトロのスゴ技!/東海道新幹線の舞台ウラ2022/東京ドーム秘密エリア など(日テレNEWS)
- 『体験×地元の物』が生み出す価値…森岡毅氏が手掛けるグランピング施設が神戸に誕生(2023年5月17日)
- 【おにぎりまとめ】東京“おにぎり”物語 / 驚き!「爆発的に売れた」/ 1日600個!?米店のおむすび など グルメニュースライブ(日テレNEWSLIVE)
- 【奮闘】味と工夫で勝負!食肉&点心 卸業者の生きる道『news every.』18時特集
- 【9月25日 今日の天気】西日本太平洋側や関東沿岸でにわか雨 週中頃は東北と北陸で秋雨に|TBS NEWS DIG
ロシア軍撤退後の無残な状況に欧州から非難集まる
ロシア軍が撤退した首都キーウ近郊で多数の市民の遺体が見つかったことについてヨーロッパの首脳から非難が相次いでいます。
ロシア国防省は3日、ウクライナ南部オデーサ近郊の石油製油所と燃料貯蔵庫をミサイルで破壊したほか、ミコライウ州などの燃料貯蔵庫を攻撃したと発表、ロシア軍は南部や東部への攻撃を続けています。
一方、首都キーウ近郊に迫っていたロシア軍が撤退後、多数の市民の遺体が残されていたことについてヨーロッパの首脳から非難が相次いでいます。
ドイツのショルツ首相は、「加害者とそれを託した者は、説明責任を負わなければならない」「ひどく無意味で不当な戦争だ」と即時停戦を改めて求めました。
また、フランスのマクロン大統領は「ロシア当局は罪の報いを受けなければならないだろう」と非難しています。
(04日04:40)
コメントを書く