- オリックスに2年連続『感動大阪大賞』 阿部翔太投手「引き続き精進してまいります」(2022年12月26日)
- 【きょうは何の日】「飼育の日」――“無銭飲食”するチンチラ / 「動かない鳥」が“水ガブ飲み”/ 赤ちゃんペンギンと飼育員が攻防 など ニュースまとめライブ(日テレNEWS LIVE)
- 【瞬間映像】中国・上海市のホテルに車が突っ込む フロント前で暴走も…(2023年1月12日)
- 【速報】東京・足立区でトラックが小学生に接触 男児が意識不明 運転手を逮捕 警視庁|TBS NEWS DIG
- 仙台のパチンコ店 男が小型おので客切り付け逃走(2023年7月27日)
- 【タカオカ解説】演説からみる中国の弱点 日本人が守る“秘密”とは
ロシア軍撤退後の無残な状況に欧州から非難集まる
ロシア軍が撤退した首都キーウ近郊で多数の市民の遺体が見つかったことについてヨーロッパの首脳から非難が相次いでいます。
ロシア国防省は3日、ウクライナ南部オデーサ近郊の石油製油所と燃料貯蔵庫をミサイルで破壊したほか、ミコライウ州などの燃料貯蔵庫を攻撃したと発表、ロシア軍は南部や東部への攻撃を続けています。
一方、首都キーウ近郊に迫っていたロシア軍が撤退後、多数の市民の遺体が残されていたことについてヨーロッパの首脳から非難が相次いでいます。
ドイツのショルツ首相は、「加害者とそれを託した者は、説明責任を負わなければならない」「ひどく無意味で不当な戦争だ」と即時停戦を改めて求めました。
また、フランスのマクロン大統領は「ロシア当局は罪の報いを受けなければならないだろう」と非難しています。
(04日04:40)



コメントを書く