- 【漁村留学】食事も自炊⁉ 都会育ちの中学生3人が漁村で共同生活 宮城 NNNセレクション
- トランプ前大統領「原爆投下は“免責特権”があったから」持論を展開(2024年1月21日)
- ECOWAS代表団ニジェール入り 拘束された大統領や軍政指導者と面会|TBS NEWS DIG
- 【発火の恐れも】暖房器具の「使い始め」に注意 火を使わない機器でも火事の恐れが…
- 配管工事中の67歳男性が死亡…熱中症の疑い 現場は蒸気が漏れ出るかなり暑い場所(2022年7月2日)
- 【ライブ】『新型コロナ「5類」移行』コロナ禍の大きな転換点 外来、入院検査、治療は自己負担発生/ 何が変わる? 医療費やワクチン接種の負担額は など(日テレNEWS LIVE)
地元限定の「県民割」が「ブロック割」に拡大 北海道と14県で(2022年4月3日)
北海道と14の県で「県民割」が「ブロック割」に拡大されています。
都道府県が行う地元限定の旅行割引支援策「県民割」の対象範囲が今月1日から地域ブロックに拡大したのは北海道と秋田や千葉、茨城など14の県です。
「北海道・東北」「九州・沖縄」など、6つの地域ブロック内の県境をまたぐ旅行で割引を受けられますが、利用にあたっては新型コロナワクチンの3回の接種、または検査による陰性証明が必要となります。
今後、他の都府県でも新型コロナウイルスの感染状況を踏まえて順次、検討が進められる見通しです。
政府は基本的な感染防止対策を徹底したうえで、安全に旅行を楽しんで頂きたいとしています。
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>
コメントを書く