- 【第1回口頭弁論】“統一教会”が訴えた裁判 日本テレビ側など争う姿勢
- サウジで「日本アニメイベント」 規制緩和で女性コスプレ“肌露出”…背景に“思惑”(2022年10月31日)
- 「血が広がっていた。恐ろしい」マンション通路で男性が腹を切り付けられる 犯人は刃物持って逃走中
- 反戦訴えた元ロシア国営放送職員に自宅軟禁2か月の判決(2022年8月12日)
- 【がん】13歳で余命宣告…手紙に込めた家族への思い 命によりそう訪問看護師『Nドキュポケット』NNNセレクション
- Nスタ解説まとめマイナンバーカード自主返納でも情報リスク消えない/頭のない遺体が発見同行者がスーツケースに入れ持ち去ったか/地球の歩き方に北九州市ゲキ推しさん
【ウクライナ人女性】日本に避難へ 身寄りなく多くの申請も…「日本の料理を勉強したい」
ウクライナとロシアの停戦協議についてロシアのラブロフ外相は1日、ウクライナ側が提案している安全保障の枠組みについて「前進があった」などと評価する姿勢を示しました。そんな中、ウクライナからの避難民への支援が広がっています。
ロシアの軍事侵攻で、ポーランドに逃れたウクライナ人女性が、日本人らのグループの支援をうけ日本に渡ることになりました。
ポーランドに避難して来たのは、ルナさん。ウクライナでは首都キーウで一人暮らしをしていました。
――なぜ日本に
ルナさん「アジアの文化が好きです」「日本語を勉強したいし、日本料理も勉強したいです」
ルナさんは日本への渡航を目指していますが、身よりはなく、日本での身元保証人の情報など多くの申請をする必要があります。
ルナさん「すごく難しい…」
ルナさんを支援するのはボランティアの高晟文さんや、日本にいる支援者らおよそ30人です。
高さんらはウクライナを支援したい日本人をインターネットでつなぎ、避難民の渡航やその費用、日本での滞在先の確保などをサポートしています。
高晟文さん(28)「困っている人がいたら助けたい。シンプルにそれだけでした」
――支援者について?
ルナさん「とても心の広い人たちだと思います。ウクライナで起きていることに目を背けていません」
ルナさんは2日、日本に向けて出発する予定です。
(2022年4月2日放送)
#ウクライナ侵攻 #Ukraine #ポーランド #日本 #日テレ #ニュース
◇日本テレビ報道局のSNS
Twitter https://twitter.com/news24ntv
TikTok https://ift.tt/ow6mKq7
Facebook https://ift.tt/QX7Nmno
Instagram https://ift.tt/NIbYiw5
◇【最新ニュース配信中】日テレNEWS
https://news.ntv.co.jp/
コメントを書く