- ウクライナ文化相「これは虐殺だ」戦争が破壊する文化 戦禍の名門・国立バレエ団が“平和”を願い舞う【news23】
- 激しく炎上…住宅街で火災 隣の家にも燃え移る 宇都宮市(2022年7月12日)
- 【被災地への移住】空き家&空室を活用!若者を呼び人口流出解決を 宮城 NNNセレクション
- 九州北部に上陸の台風4号 福岡県大牟田市では住宅街や道路など複数の場所で冠水|TBS NEWS DIG
- 東京電力の小早川社長が原子力規制委員会に出席 新潟県の柏崎刈羽原発の“事実上の運転禁止命令”解除の議論大詰め|TBS NEWS DIG
- バイデン大統領のキーウ訪問“極秘作戦”詳細明らかに プーチン大統領はまもなく「年次教書演説」へ|TBS NEWS DIG
EU「制裁の邪魔をすべきでない」 中国と首脳会談
EU=ヨーロッパ連合と中国は1日、オンラインで首脳会談を行い、EU側は中国にロシアへの制裁の「邪魔をすべきではない」と釘を刺しました。
会談にはEUからはミシェル大統領とフォンデアライエン委員長が出席し、中国の習近平国家主席、李克強首相とそれぞれ会談しました。
会談後、フォンデアライエン委員長はロシアへの制裁について「支持しないなら、少なくとも邪魔をすべきではない」と中国側に釘を刺したことを明かしました。
一方、中国外務省によりますと、習近平国家主席は「冷戦思考で世界と地域の安全保障の枠組みを作ることはできない」と欧米をけん制したうえで、制裁に反対する姿勢を改めて示しました。
(02日10:56)
コメントを書く