- 都内で最も早い5歳~11歳ワクチン接種 足立区で始まる(2022年2月27日)
- 【世界衝撃ニュース】歯のグラグラが気になるお兄ちゃん 引き抜く作戦失敗も… など World Heart Stopping Moments(日テレNEWS LIVE)
- 去年上回るペースで遭難事故発生 神奈川県警が山岳救助訓練(2023年7月21日)
- 【街と共に味も進化】ピリ辛味が食欲そそる!渋谷で愛される昭和生まれのスタミナ丼『every.特集』
- 【ライブ】『富士山がもし噴火したら…対策まとめ』地震と火山活動の関係、噴火の可能性は / 噴火対策、原則徒歩に見直し / ハザードマップ改定 溶岩流の到達時間を早める地域も (日テレニュースLIVE)
- 【LIVE】朝のニュース | TBS NEWS DIG(11月29日)
ロシア産天然ガス「ルーブル払い」大統領令に署名 プーチン氏
ロシアのプーチン大統領は「非友好国」に指定した国への天然ガスの輸出について、代金をロシアの通貨ルーブルで支払うよう命じる大統領令に署名しました。
ロシア プーチン大統領
「ロシアのガスを購入するには、ルーブル口座をロシアの銀行に開設し、支払わなくてはならない」
プーチン大統領は31日、「非友好国」がロシアの天然ガスを購入する際、代金を通貨ルーブルで支払うよう命じる大統領令に署名しました。
大統領令では、ガスの輸入者はロシアの天然ガスを独占する国営企業「ガスプロム」傘下の「ガスプロム銀行」に外貨とルーブルの口座を開設。外貨を送金したうえでルーブルに両替し、代金を支払う仕組みとなります。
この仕組みは4月1日から発効され、プーチン氏は「ルーブルでの支払いがない場合には契約を停止する」と主張しています。
これに先立ち、プーチン大統領とドイツのショルツ首相の電話会談が行われ、ドイツ側によりますと、プーチン大統領は天然ガスの支払いは「引き続きユーロで行われる」と述べたということですが、ショルツ氏は支払いの手順に同意しておらず、今後も支払いの方法を巡って協議が続けられることになります。
(01日03:02)
コメントを書く