- 【7月23日 今日の天気】台風5号が発達中 週半ばに沖縄・先島諸島に接近のおそれ 本州付近は大暑らしい暑さに|TBS NEWS DIG
- 【ライブ】『陸自ヘリ事故』最新情報――新たに隊員とみられる2人を引き上げ / 海中で機体の一部と5人を発見うち2人死亡と発表 など(日テレニュースLIVE)
- 【新型コロナ】東京で4862人・全国で5万7264人の新規感染確認 31日
- 「飽和潜水」の作業船が現場海域に向け出発 知床観光船沈没事故|TBS NEWS DIG
- 阪神高速道路「淀川左岸線」の建設費1000億円追加に 総工費は想定の2.5倍2900億円に
- 「喫煙ルーム」廃止 すべての新幹線が全面禁煙へ…非常用飲料水を常備するスペースに【知っておきたい!】(2023年10月18日)
ロシア産天然ガス「ルーブル払い」大統領令に署名 プーチン氏
ロシアのプーチン大統領は「非友好国」に指定した国への天然ガスの輸出について、代金をロシアの通貨ルーブルで支払うよう命じる大統領令に署名しました。
ロシア プーチン大統領
「ロシアのガスを購入するには、ルーブル口座をロシアの銀行に開設し、支払わなくてはならない」
プーチン大統領は31日、「非友好国」がロシアの天然ガスを購入する際、代金を通貨ルーブルで支払うよう命じる大統領令に署名しました。
大統領令では、ガスの輸入者はロシアの天然ガスを独占する国営企業「ガスプロム」傘下の「ガスプロム銀行」に外貨とルーブルの口座を開設。外貨を送金したうえでルーブルに両替し、代金を支払う仕組みとなります。
この仕組みは4月1日から発効され、プーチン氏は「ルーブルでの支払いがない場合には契約を停止する」と主張しています。
これに先立ち、プーチン大統領とドイツのショルツ首相の電話会談が行われ、ドイツ側によりますと、プーチン大統領は天然ガスの支払いは「引き続きユーロで行われる」と述べたということですが、ショルツ氏は支払いの手順に同意しておらず、今後も支払いの方法を巡って協議が続けられることになります。
(01日03:02)
コメントを書く