- 海で水遊びの兄弟流される 11歳の弟が死亡 三重(2022年8月6日)
- ロシアで取材続ける記者が見た“経済制裁下”の現実(2022年4月16日)
- 京都府舞鶴市の海上保安学校で卒業式 厳しい訓練を受けた196人に卒業証書 3年ぶりに家族も出席
- 【深刻】叫ばれる検査キット不足 神戸の医師「発注しても届かず検査を断らなければならない状況も…」
- 【きょうは何の日】『象の日』「感謝を示しているよう…」ため池に転落したゾウを救出/「まだ食べるの?」ゾウがキッチンの壁突き破り… など ニュースまとめライブ【4月28日】(日テレNEWS LIVE)
- 小林製薬「大阪ヘルスケアパビリオン」への出展を辞退 「紅麹」問題で商品回収や原因究明の調査に注力
廃道の紅葉【JNN 紅葉ドローンDIG】|TBS NEWS DIG
<撮影場所>
明治から昭和にかけて福島市と山形県米沢市を結んでいた旧国道13号。今は使われていない廃道。
<取材メモ>
「万世大路(ばんせいたいろ)」と呼ばれるこの道は、現在生活道路としては使われておらず、通行が困難な場所もある。
道を保存するために尽力している「万世大路を守る会」の会長とジムニーに乗り撮影を試みた。
山形と福島の県境近くで小型ドローンで撮影。
▼TBS NEWS DIG 公式サイト https://ift.tt/yWxZXQv
▼チャンネル登録をお願いします!
http://www.youtube.com/channel/UC6AG81pAkf6Lbi_1VC5NmPA?sub_confirmation=1
▼情報提供はこちらから「TBSインサイダーズ」
https://ift.tt/pRDVO7n
▼映像提供はこちらから「TBSスクープ投稿」
https://ift.tt/D7OC1l3
コメントを書く