- コロナ禍の成人式 自治体は感染対策を強化 大阪・西淀川では式典を4回に分けて参加者の距離を維持
- 【事件】男が背後から近づき…73歳女性に体当たり ひったくり目的か
- 高市氏“前夜のメール”提出意向 放送法の行政文書“不正確”強調(2023年3月14日)
- 【ライブ】『ツイッターどうなる』ニュースまとめ――「ツイッター社」消滅「X」社に/ツイッター2.3億人以上の個人情報流出か など(日テレNEWSLIVE)
- 【物議】“イヤホン依存”の実態「風呂以外は常に装着」「集中できる」禁止するラーメン店も…なぜ外さない?|ABEMA的ニュースショー
- 【激白】なりすまし女性市議「リツイート感覚でやった」“教団親密”偽ビラ配布の動機(2022年10月27日)
フィッシング情報使い・・・人気ゲーム機など不正購入か(2022年3月31日)
不正に入手した他人のクレジットカード情報で人気ゲーム機などを購入して店から商品をだまし取ったとして、中国人留学生の男女が逮捕されました。
魏莉容疑者(23)ら2人は去年、東京・板橋区の店で他人のカード情報を使い、ニンテンドースイッチやそのソフトなど22点を不正に購入した疑いが持たれています。
警視庁によりますと、2人はフィッシング詐欺のグループから受け取った他人のカード情報で15回にわたり不正に商品を購入していました。
楽天モバイルの通販サイトで、およそ2億円分のアイフォーンなどが不正に購入された事件でも、2人は窃盗の疑いで逮捕されていました。
警視庁は、フィッシング詐欺グループの実態解明を進めています。
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>



コメントを書く