- 「夢を握りつぶされた彼らと、夢を諦めた僕」まるで対等のように…、ジャニーズ性加害問題 被害者の救済・補償は?【Nスタ解説】|TBS NEWS DIG
- すくすく!双子パンダ成長中 仲良くお食事? 間もなく2歳(2023年4月27日)
- 【ライブ】『中国に関するニュース』台湾の蔡英文総統と会談 連携強化を確認 / 中国軍機20機が台湾周辺を飛行、うち9機「中間線」越える など(日テレNEWS LIVE)
- 車4台に“あて逃げ”2人けが 容疑者はスキを見て救急車から逃亡 京都市伏見区
- 【専門家解説】都が“警戒レベル”引き上げ「感染が拡大している」新型コロナウイルス
- 【訂正】Jアラート「北海道陸地に落下も」なぜ情報錯綜した?3つの可能性|政治部・千々岩森生官邸キャップ
フィッシング情報使い・・・人気ゲーム機など不正購入か(2022年3月31日)
不正に入手した他人のクレジットカード情報で人気ゲーム機などを購入して店から商品をだまし取ったとして、中国人留学生の男女が逮捕されました。
魏莉容疑者(23)ら2人は去年、東京・板橋区の店で他人のカード情報を使い、ニンテンドースイッチやそのソフトなど22点を不正に購入した疑いが持たれています。
警視庁によりますと、2人はフィッシング詐欺のグループから受け取った他人のカード情報で15回にわたり不正に商品を購入していました。
楽天モバイルの通販サイトで、およそ2億円分のアイフォーンなどが不正に購入された事件でも、2人は窃盗の疑いで逮捕されていました。
警視庁は、フィッシング詐欺グループの実態解明を進めています。
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>
コメントを書く