- 岸田総理 旧統一教会めぐり「解散命令請求が認められる法令違反に民法違反も入り得る」|TBS NEWS DIG
- 【ライブ】最新ニュース :ウクライナ情勢/ウクライナが警戒 ロシア軍戦力増強/個人情報入りUSBを紛失 兵庫県尼崎市/「慰霊の日」など(日テレNEWS LIVE)
- 太平洋側8県の21万人以上に避難指示 総務省消防庁(2022年1月16日)
- 【速報】ファイザーのコロナ飲み薬を特例承認(2022年2月10日)
- 「サッカーをしている場合でない」ロシアで反戦の動き 58都市でデモ 拘束者も(2022年2月25日)
- 都営バスに「バイオ燃料」 ミドリムシなどから抽出 7路線・58車両で運行開始(2023年1月25日)
“東名あおり”懲役18年求刑 “異例”やり直し裁判(2022年3月31日)
神奈川県の東名高速で2017年、あおり運転の末、道路上に車を停止させ、2人を死なせたなどの罪に問われた石橋和歩被告(30)。
黒いスーツに青いネクタイを締め、最終陳述を迎えた石橋被告は、これまで通り、無罪を主張しました。
石橋被告:「自分は、事故につながる危険な運転はしていないです」
一方で、検察側は、石橋被告の妨害運転が執拗(しつよう)かつ危険で、事故を誘発したなどと指摘し、懲役18年を求刑しました。
この事故を巡っては、2018年に横浜地裁が懲役18年の判決を言い渡していましたが、手続きに問題があり、一審判決を取り消したうえで審理を差し戻す、異例のやり直し裁判となっていました。
これまで法廷で、3回証言してきた夫婦の長女は、次のように話しているということです。
萩山夫婦の長女:「あの時の恐怖感を忘れることができません。裁判で証言することになり、記憶を呼び起こしましたが、やはり詳しく思い出すと、苦しい気持ちになりました」
判決は、6月6日に言い渡されます。
(「グッド!モーニング」2022年3月31日放送分より)
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>
コメントを書く