- ワグネル創設者プリゴジン氏「弾薬不足が解決されなければ前線から撤退」(2023年4月30日)
- ウクライナへの軍事支援に関する国際会議 独で開催(2022年4月22日)
- 【ライブ】最新ニュース 新型コロナ東京8341人感染 /ウクライナ情勢/「ばいきんまん」のツノ折られる/米シカゴ銃乱射/(日テレNEWS LIVE)
- 春闘2024!「物価と賃金の好循環」に向けた課題~連合 芳野会長語る 中小へ波及のカギは~【Bizスクエア】
- 「すでに軍に広範囲で拡散の可能性」北朝鮮・コロナ疑いで軍人死亡 4月末には軍事パレードも|TBS NEWS DIG
- 【速報】北朝鮮が日本海へ向け弾道ミサイル発射 韓国軍(2023年4月13日)
7万人分集めた署名簿を警察が押収…徳島市長めぐるリコール運動で地方自治法違反容疑(2022年3月30日)#Shorts#リコール運動#徳島市長
徳島市の内藤佐和子市長が、自身のリコール運動の署名が偽造されたなどとして刑事告訴を検討していた問題で、徳島県警が署名簿を押収しました。
徳島市の内藤佐和子市長をめぐっては、「給与の5割カット」を取り止めるなど公約違反が疑われるとして、市民団体が解職請求(リコール)を目指して署名を集めましたが、住民投票の実施に必要な数を約4200人分下回りました。
▼必要な署名数=7万660人
▼集めた署名数=7万1551人
▼有効な署名数=6万6398人
内藤市長は、署名の中に『同一の筆跡による署名』や『死亡した人の署名』があるなどと刑事告訴を検討していました。
そして、徳島県警は3月29日、地方自治法違反の疑いで、市選管の事務局から、保管されていた全署名簿を押収しました。
(内藤佐和子徳島市長)
「捜査に入るということは何かしら疑義があったのではないかというふうに思慮されるので、その行方は見守りたいなと思っています」
一方、リコール署名を行った市民団体の代表は「やましいことは何もない」と主張しています。
(2022年3月29日放送より記事を作成)
▼MBS NEWS HP
https://ift.tt/d2JHOmX
▼最新ニュースや特集を毎日配信 チャンネル登録お願いします!
https://www.youtube.com/c/MBSnewsCH?sub_confirmation=1
#MBSニュース #毎日放送 #リコール運動 #地方自治法違反容疑 #徳島市長 #署名簿 #押収 #偽造 #Shorts



コメントを書く