2023年12月

388/464ページ
  • 2023.12.06

ガイアナ大統領「恐れることは何もない」領内の一部の領有主張するベネズエラに猛反発(2023年12月5日)

ガイアナ大統領「恐れることは何もない」領内の一部の領有主張するベネズエラに猛反発(2023年12月5日)  南米ベネズエラで隣国のガイアナの国土の7割が自国領だとの主張への賛否を問う国民投票が実施され、賛成が「97%以上」だったことについて、ガイアナの大統領が猛反発しました。  ガイアナ アリ大統領:「ガイアナ国民に今後、数時間、数日、数カ月にわたって恐れることは何もないと保証したい」  ガイアナ […]

  • 2023.12.06

シロップ瓶に覚醒剤含む液体 100キロ超“密輸”か(2023年12月6日)

シロップ瓶に覚醒剤含む液体 100キロ超“密輸”か(2023年12月6日)  覚醒剤を含む液体100キロ以上を密輸しようとしたとして、63歳の男が逮捕されました。液体はメープルシロップの瓶に入れられていました。  茨城県の運搬作業員・佐々木宏志容疑者は去年12月、覚醒剤を含む液体116キロ、末端価格でおよそ72億円をカナダから横浜港に密輸しようとした疑いが持たれています。  横浜税関などによります […]

  • 2023.12.06

高校生がいる世帯の扶養控除 所得税控除は年間38万円→25万円に縮小案 児童手当拡充で手取りは増|TBS NEWS DIG

高校生がいる世帯の扶養控除 所得税控除は年間38万円→25万円に縮小案 児童手当拡充で手取りは増|TBS NEWS DIG 児童手当を高校生まで拡充するのに伴い、来年度の税制改正で政府・与党が検討している高校生のいる世帯への扶養控除の縮小案が分かりました。実質的な手取り額は増えるとしています。 政府は少子化対策として、月1万円、年12万円の児童手当を新たに高校生にも拡充すると決めています。 関係者 […]

  • 2023.12.06

中国で「国際海事展」開催 円安で日本企業も好調(2023年12月6日)

中国で「国際海事展」開催 円安で日本企業も好調(2023年12月6日)  中国で造船や海運に関係する企業が一堂に会する「国際海事展」が開かれました。  上海で5日に開幕した「国際海事展」には、世界からおよそ2000の企業が出展しました。  中国は電気自動車の輸出増加などの影響で保有する船が急増し、総トン数は今年初めて世界一になったということです。  参加した日本企業によりますと、円安の影響で日本製 […]

  • 2023.12.06

「歌舞伎役者×初音ミク」が生共演 最新技術で息の合った掛け合い実現(2023年12月5日)

「歌舞伎役者×初音ミク」が生共演 最新技術で息の合った掛け合い実現(2023年12月5日)  人気バーチャルキャラクターとリアルタイムでやり取りができる最新技術が公開されました。生の歌舞伎役者と舞台上で競演する初の試みも行われています。  この技術はNTTが提供する次世代通信基盤「IOWN」を活用しています。  現在のインターネットと比べてタイムラグが200分の1にまで抑えられることで、リアルの動 […]

  • 2023.12.06

シロップ瓶に覚醒剤含む液体 100キロ超“密輸”か(2023年12月6日)

シロップ瓶に覚醒剤含む液体 100キロ超“密輸”か(2023年12月6日)  覚醒剤を含む液体100キロ以上を密輸しようとしたとして、63歳の男が逮捕されました。液体はメープルシロップの瓶に入れられていました。  茨城県の運搬作業員・佐々木宏志容疑者は去年12月、覚醒剤を含む液体116キロ、末端価格でおよそ72億円をカナダから横浜港に密輸しようとした疑いが持たれています。  横浜税関などによります […]

  • 2023.12.06

医療・介護 「3割負担」高齢者の対象拡大を検討 社会保障改革工程案まとまる(2023年12月6日)

医療・介護 「3割負担」高齢者の対象拡大を検討 社会保障改革工程案まとまる(2023年12月6日)  政府は経済財政諮問会議で医療・介護の自己負担が「3割」となる高齢者の対象の拡大を検討するとした社会保障改革の工程案を示しました。  政府は少子化対策に必要となる3兆円台半ばの財源の一部を社会保障改革によって捻出する方針です。  工程案では、医療・介護の窓口負担が3割となる高齢者の対象を広げることや […]

  • 2023.12.06

夫婦殺傷事件 死亡の男性に複数の傷 岡山・倉敷市(2023年12月6日)

夫婦殺傷事件 死亡の男性に複数の傷 岡山・倉敷市(2023年12月6日)  岡山県倉敷市の住宅で夫婦が殺傷された事件で、死亡した男性の体に刃物によるものとみられる複数の傷があったことが分かりました。  2日、倉敷市玉島の住宅で会社経営の問田正さん(57)が殺害されているのが見つかりました。  警察によりますと、問田さんの妻(50)も血を流した状態で倒れていて搬送されましたが、会話ができる状態だとい […]

  • 2023.12.06

イスラエル軍 ガザ地区での地上作戦「第3段階に」(2023年12月6日)

イスラエル軍 ガザ地区での地上作戦「第3段階に」(2023年12月6日)  イスラエル軍はガザ地区での地上作戦が「第3段階に入った」と宣言し、南部最大の都市ハンユニスがある地域を包囲していると明らかにしました。  イスラエル軍のハレビ参謀総長は5日、地上作戦が「第3段階に移行した」と述べ、「南部のハンユニス地域を包囲した」と発表しました。  イスラエル軍はガザ北部の住民に南部への避難を通告してきま […]

  • 2023.12.06

「派閥に事実確認」「政府の立場」安倍派大臣から説明なし“パー券収入”裏金疑惑(2023年12月5日)

「派閥に事実確認」「政府の立場」安倍派大臣から説明なし“パー券収入”裏金疑惑(2023年12月5日) 師走の永田町で、繰り返し耳にするようになった言葉。 宮下農林水産大臣(安倍派):「派閥において事実確認をしている」 鈴木総務大臣(安倍派):「派閥において事実確認のうえ、対応すると認識している」 安倍派の議員が「派閥で確認中」だというのは、その安倍派が開いたパーティーでの疑惑です。議員それぞれが支 […]

  • 2023.12.06

都知事「国に先行して」強調 所得制限を撤廃…すべての高校“実質無償化”へ(2023年12月5日)

都知事「国に先行して」強調 所得制限を撤廃…すべての高校“実質無償化”へ(2023年12月5日) 東京都の小池知事が5日、都内の高校すべてで授業料の実質無償化する方針を明らかにしました。 小池都知事:「今日の子育て環境のもとにおいて、子育て世帯は将来への不安など、さまざまな悩みを抱えています。高校授業料の実質無償化や、学校給食費の負担軽減に大胆に踏み出し、スピード感を持って、子育て世帯を全力でサポ […]

1 388 464