東京・江戸川区で住宅火災 夫婦か 2人が一時意識不明(2023年10月7日) 東京・江戸川区の住宅で火事があり、夫婦とみられる2人が意識不明の状態で病院に搬送されました。 7日午前5時半ごろ、江戸川区の住宅から火が出ていると消防に通報がありました。 住宅は2階建てで、火は1時間ほどで消し止められましたが、建物の中にいた60代の女性と70代の男性が意識不明の状態で搬送されました。 警視庁など […]
栃木の朝日岳で山岳遭難 男女4人の遺体 低体温症か(2023年10月7日) 栃木県那須町の朝日岳の登山道で男女4人が遭難し、4人とも遺体で発見されました。 6日正午すぎ、那須町の朝日岳で「男性1人が低体温症」と110番通報がありました。 警察が6日から7日にかけて捜索をしたところ、朝に男性2人、女性2人の遺体を発見しました。 消防によりますと、搬送された時、いずれも60代の女性2人と男性2 […]
【LIVE】昼のニュース(Japan News Digest Live) 最新情報など | TBS NEWS DIG(10月7日) TBS/JNNニュースから、最新情報をダイジェストでお届けします。 #最新ニュース#TBS #news #ニュース #ライブ ▼TBS NEWS DIG 公式サイト https://ift.tt/yGZXKQP ▼チャンネル登録をお願いします! http://www. […]
朝日岳山頂付近で男女4人の遺体 60~70代か きのう低体温で動けなくなったと通報 栃木・那須町|TBS NEWS DIG 栃木県那須町にある朝日岳で、山登りに訪れていた男女4人が行方不明となり、けさ、捜索隊が山頂付近で4人の遺体を見つけました。 きょう午前7時すぎ、栃木県那須町の朝日岳山頂付近の登山道で、男性2人、女性2人のあわせて4人の遺体が見つかりました。いずれも60~70代とみられています […]
洗濯機と戦う?ワンちゃん しっぽフリフリ“連続パンチ”興奮して思わず立ち上がる(2023年10月7日) 洗濯機に反応するワンちゃんです。 ■しっぽフリフリ 洗濯機にパンチ? 洗濯機に近付くワンちゃん。 すると、ぐるぐる回る洗濯物がよほど気になるのか、突然立ち上がって、前足を激しく動かします。 うなり声をあげながら、しっぽを激しくフリフリ。 その様子は、まるで洗濯機にパンチしているかのよう […]
“家電修理の達人”電器屋がない南の島へ行く! 「ヒーローが来た!」SOS続々と…【Jの追跡】(2023年10月7日) 「修理成功率90%」を誇り、全国から依頼が殺到する家電修理の達人・今井和美さん(64)が、南国の沖縄県竹富島へ向かいました。電器屋のない島で、夏休みのついでに島民のSOSに応えていきます。一体、今井さんはどれだけの島民を笑顔にすることができるのか。家電修理の達人の夏休みを追跡しま […]
【速報】栃木・朝日岳で山岳遭難 男女4人が遺体で発見 栃木県警(2023年10月7日) 栃木県那須町の朝日岳の登山道で男女4人が遭難し、4人とも遺体で発見されました。 6日午後0時すぎ、那須町の朝日岳で「男性1人が低体温症」と110番通報がありました。 警察が6日から7日にかけて捜索をしたところ、朝に男性2人、女性2人の遺体を発見しました。 消防によりますと、60代の女性2人と年齢が分から […]
首都直下地震想定 解体予定ビルで救助訓練 東京消防庁「災害に強いまちづくりを」(2023年10月7日) 首都直下地震などを想定して東京・日本橋にある解体予定のビルを使って東京消防庁が救助訓練を実施しました。 6日の訓練は三井不動産が協力して日本橋にある解体予定の9階建てのビルが使われました。 首都直下地震で火災が起きたことなどを想定し地元の消防団などおよそ80人が、エンジンカッターで実際に鉄 […]
プーチン氏71歳に 大統領選も高齢が不安視 周辺も「じいさん」と呼ぶ 独立系メディア(2023年10月7日) ロシアのプーチン大統領は7日、71歳の誕生日を迎えました。ロシア人男性の平均寿命を超えていて、来年3月に控える大統領選挙でも高齢が不安視されています。 ロシアの世論調査会社によりますと、ロシア人の68%が70歳以上の人の大統領就任に反対しているということです。 ロシア人男性の平均寿命 […]
米バイデン大統領 中国・習主席との会談「可能性ある」 来月のAPEC首脳会議に合わせ(2023年10月7日) アメリカのバイデン大統領は中国の習近平国家主席との首脳会談について、来月にも実現する「可能性がある」と述べました。 バイデン大統領:「(Q.来月サンフランシスコで、中国の習主席と会談する見込みはありますか?)そのような会談は設定されていないが、可能性はある」 バイデン大統領は6日、来 […]
【SDGs】島の課題をメリットに変換 持続可能な未来を作る(2023/10/7) 島の耕作放棄地を開墾し、化粧品の原材料を栽培し、企業へと販売している三田かおりさん。 きっかけは、化粧品メーカー勤務時に、化粧品の原料となる素材を探すために唐津の島々を訪れた際、人口減少などさまざまな地域課題を抱えていることを知り、これらをビジネスで解決できないか、と考えたことから。 過疎化する地域を元通りに再生する […]
【ライブ】10/7 夜ニュースまとめ 最新情報を厳選してお届け ■JapaNews24 日本のニュースを24時間配信 https://youtube.com/live/coYw-eVU0Ks ■テレ朝ニュース公式HP https://ift.tt/tOeKsAS #ウクライナ #COVID19 #新型コロナウイルス/a>