- 愛媛で「ろうと雲」も…東京は11月中旬並みの寒さに【知っておきたい!】(2023年10月16日)
- 【LIVE】夜のニュース(Japan News Digest Live) 最新情報など | TBS NEWS DIG(11月23日)
- 韓国大統領選 最後の週末 与野党候補が激しい争い(2022年3月7日)
- デジタル技術で「見る」に特化!コンセプトカフェ「みるカフェ」東京・原宿に期間限定オープン 15日から26日まで|TBS NEWS DIG#shorts
- 福島・南相馬市で強盗 逮捕の20歳男は…中学時代の先輩「100万円の借金していた」(2023年2月28日)
- 【速報】東海道新幹線 地震で一時運転見合わせるも運転再開|TBS NEWS DIG
首都直下地震想定 解体予定ビルで救助訓練 東京消防庁「災害に強いまちづくりを」(2023年10月7日)
首都直下地震などを想定して東京・日本橋にある解体予定のビルを使って東京消防庁が救助訓練を実施しました。
6日の訓練は三井不動産が協力して日本橋にある解体予定の9階建てのビルが使われました。
首都直下地震で火災が起きたことなどを想定し地元の消防団などおよそ80人が、エンジンカッターで実際に鉄製ドアを切断して閉じ込められた人の救助に向かったほか、ホースで水を噴射するなど実践的な災害対応の手順を確認しました。
東京消防庁は災害に強い街づくりを目指していて、不動産会社との協力をはじめ、地元との連携を強化していきたいとしています。
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>
コメントを書く