- “拳銃男”アパートの家賃滞納 動機に関係は?「自宅に放火」(2023年11月2日)
- 【ライブ】最新ニュース :この3日間で一番厳しい“電力需給”/ウクライナ情勢/“ロシアはテロ国家”/今年の花火大会は? など(日テレNEWS LIVE)
- 「あまりにもむごい」児童ら10人死傷の亀岡暴走事故から12年 遺族が訴え「同じ過ちを犯さないで」
- 【作業事故】トンネル工事現場で落下したコンテナの下敷きに 2人死亡 愛知・新城市
- 【ライブ】最新ニュース:“秋葉原17人殺傷”加藤智大死刑囚死刑執行/NY感染拡大…”サル痘”ワクチン不足/桜島“噴火警戒レベル5”午後に避難住民一時帰宅/など(日テレNEWS LIVE)
- チャールズ新国王が初メッセージ「生涯を通じ皆さんに仕える」 父フィリップ殿下へ言及も|TBS NEWS DIG
【SDGs】島の課題をメリットに変換 持続可能な未来を作る(2023/10/7)
島の耕作放棄地を開墾し、化粧品の原材料を栽培し、企業へと販売している三田かおりさん。
きっかけは、化粧品メーカー勤務時に、化粧品の原料となる素材を探すために唐津の島々を訪れた際、人口減少などさまざまな地域課題を抱えていることを知り、これらをビジネスで解決できないか、と考えたことから。
過疎化する地域を元通りに再生するのではなく、自然との新しい共生の仕方を再構築していきたいと語る三田さんの思い描く未来とは?
Ms. Kaori Mita cultivates abandoned farmland on a remote island, making raw materials for cosmetics, and selling them to companies. It all started when she visited the islands of Karatsu to look for raw materials for cosmetics while working for a cosmetics manufacturer. She learned that there were various regional issues such as population decline, and wondered if she could solve these issues through business. Ms. Mita says she doesn’t want to just make the islands what they were, but rather to build a new way of coexisting with nature, rather than revitalize the depopulated area. What kind of future does she envision?
(2023年10月7日放送 『しあわせのたね。』より)
しあわせのたね。HP https://ift.tt/qnJLm1y
毎週土曜日 午前9時55分放送 ※一部地域を除く
#SDGs #離島 #佐賀県/a>



コメントを書く