関東大震災100年 都庁で防災イベント 「日頃から災害への備えを」|TBS NEWS DIG 関東大震災から100年の節目を前に、東京都はきょう「災害に備えることの大切さを共有してほしい」と防災イベントを開きました。 東京都 小池百合子 知事 「東京の特性、そして変化を踏まえながら、いかに備えていくか。今できることから取り組んでいく。そして、常にその準備をしていくということを、皆さんと改めて共有し […]
観光客増加による「オーバーツーリズム」 岸田総理が今秋に対策とりまとめと表明|TBS NEWS DIG 岸田総理は観光客の集中などによって起こる、いわゆるオーバーツーリズムについて、政府として秋にも対策を取りまとめることを明らかにしました。 きょう、沖縄県那覇市を訪れた岸田総理は2019年に火災で消失した首里城の復元工事現場を視察し、県内の観光事業者と意見交換を行いました。 その後の記者会見で岸田 […]
処理水放出めぐり…“迷惑電話”動画 中国SNSに相次いで投稿(2023年8月26日) 福島第一原発の処理水放出以降、中国のSNSで、福島や東京の飲食店などに迷惑電話を掛ける様子を撮影した動画が多数投稿されていることが分かりました。 迷惑動画:「こんにちは。核水の排出を…禁止しろ」 メモを見ながら片言の日本語で電話を掛ける男性。中国・四川省で撮影されたとみられるこの動画は25日夜、中国のSNS […]
駐車場の車内に0歳男児放置か 搬送先の病院で死亡確認 北九州(2023年8月26日) 北九州市の大型商業施設の駐車場で、車の中に残されていた男の赤ちゃんが死亡しました。 警察などによりますと、26日午後0時半すぎ、コストコホールセール北九州倉庫店の駐車場で、母親から「8カ月の男の子が息が苦しそう」などと通報がありました。 警察と消防が駆け付けたところ、駐車場に止めてあった車の中から0歳の男の […]
FIFA 女性選手にキスしたスペインサッカー連盟会長に90日の暫定資格停止処分(2023年8月26日) FIFA女子ワールドカップの表彰式で、優勝したスペイン代表の選手の唇にキスをしたスペインサッカー連盟のルビアレス会長について、FIFA(国際サッカー連盟)の規律委員会は90日の暫定資格停止処分にすると発表しました。 ルビアレス会長は24日、表彰式の壇上で、優勝したスペイン女子代表のエルモソ選 […]
20世紀最大の謎「ネッシー」解明となるか? 50年ぶりの大規模捜索始まる(2023年8月26日) イギリスの「ネス湖」では50年ぶりとなる未確認生物「ネッシー」の大規模捜索が始まり、世界中から「ネッシー・ハンター」が集まっています。 イギリス北部・スコットランドのネス湖で26日、ネッシーの捜索が始まりました。 2日間でおよそ200人のボランティアが世界各地から参加します。 ボランティアはネ […]
福島県内飲食店と東京・江戸川区公共施設 処理水放出以降 外国語などの迷惑・抗議電話相次ぐ|TBS NEWS DIG 福島県内の飲食店に、外国語の強い口調で一方的に怒鳴るなどの迷惑電話が相次いでいることがわかりました。 迷惑電話は、福島第一原発で処理水が海洋放出されたおととい以降に始まったということです。 福島市内の飲食店 店主 「なんで処理水を流すんだというような内容や、どこかわからないような言葉 […]
トリチウム測定検査 魚から「不検出」、福島第一原発 処理水放出 |TBS NEWS DIG 東京電力福島第一原発の処理水が海洋放出されてから初めてとなる水産物のトリチウム測定検査で、分析した魚からトリチウムは検出されませんでした。 きのう、福島第一原発から5キロほどの沖合で取れたヒラメとホウボウのトリチウム測定は、宮城県多賀城市にある海洋生物環境研究所で行われました。 水産庁によりますと、分析の結 […]
「汚染水を飲みましたか?」原発処理水放出で中国から迷惑電話相次ぐ(2023年8月26日) 福島第一原発の処理水の放出が、 思わぬ事態を招いています。 福島や東京の飲食店などに処理水の放出を非難するような迷惑電話が、 相次いでかかっていることがわかりました。 ■中国から“迷惑電話”か 『こんにちは、あなたたちはどのように過ごしていますか?あなたたちは昨日、汚染水を飲みましたか?おいしかったですか?ま […]
北京の日本大使館がイベント延期 処理水放出で反日感情高まり受け(2023年8月26日) 福島第一原発の処理水放出を受け、中国国内の一部で反日感情が高まるなか、北京の日本大使館が26日開催予定のイベントを延期したことが分かりました。 北京の日本大使館では26日に日本人ピアニストによるコンサートを開催する予定でしたが、25日時点で延期を決定しました。 コンサートには100人近い中国人の親子などが […]
“夏休み最後の週末”をゲリラ雷雨直撃 新たな台風発生の恐れも(2023年8月26日) ■各地でゲリラ雷雨 突然のひょうも 撮影者「やばいっすよ、ひょうが」 26日午後3時半ごろの新潟県津南町で撮られた映像。雨風が強く吹き荒れる中、地面をよく見てみると、ひょうのようなものも確認できます。津南町で撮影された別の映像にもひょうが捉えられていました。津南町では1時間に43.5ミリの激しい雨となり、村上市 […]
古川聡飛行士ら乗る宇宙船が打ち上げ 日本人最高齢59歳での宇宙飛行|TBS NEWS DIG 日本人宇宙飛行士の古川聡さんらを乗せた民間の宇宙船が打ち上げられました。 NASA=アメリカ航空宇宙局とスペースX社は日本時間26日午後4時27分、宇宙飛行士の古川聡さんら4人を乗せた宇宙船クルードラゴン7号機を、フロリダ州のケネディ宇宙センターから打ち上げました。クルードラゴンはその後予定の軌道に入り、 […]