- 【ニュースライブ 3/31(金)】警察官なりすまし“結婚詐欺”の男・本物の制服を盗んだ疑いで再逮捕/保津川転覆事故・救命胴衣自動式に切り替えている最中/心斎橋で事故1人けが/ ほか【随時更新】
- 【さよなら】130年以上の歴史に幕…電話帳「タウンページ」と電話番号案内「104」サービスを2026年3月に終了#読売テレビニュース#tiktokでニュース
- 【2日連続の“窃盗”】無人販売店「リブロースステーキ弁当」や「カキフライ御膳」など 福岡・北九州市
- 「トドと一緒に新年のお祝いを」城崎マリンワールドが新春イベントを報道陣に公開 兵庫・豊岡市
- ウクライナ内相ら乗せたヘリ墜落 故障や破壊工作の可能性含め調査|TBS NEWS DIG
- 【そばVSうどんライブ】夜中に開く“人情そば店” /絶品!こだわりカレーうどん店 / ど根性!うどん店奮闘記(日テレNEWS LIVE)
トリチウム測定検査 魚から「不検出」、福島第一原発 処理水放出 |TBS NEWS DIG
東京電力福島第一原発の処理水が海洋放出されてから初めてとなる水産物のトリチウム測定検査で、分析した魚からトリチウムは検出されませんでした。
きのう、福島第一原発から5キロほどの沖合で取れたヒラメとホウボウのトリチウム測定は、宮城県多賀城市にある海洋生物環境研究所で行われました。
水産庁によりますと、分析の結果、魚のトリチウムの濃度は、検出できる限界値を下回り放出前と変わらない「不検出」だったということです。
水産庁では、少なくとも今後1か月は、毎日福島原発沖で穫れた魚のトリチウム濃度を調べホームページで公表することにしています。
▼TBS NEWS DIG 公式サイト https://ift.tt/AhK3t6S
▼チャンネル登録をお願いします!
http://www.youtube.com/channel/UC6AG81pAkf6Lbi_1VC5NmPA?sub_confirmation=1
▼情報提供はこちらから「TBSインサイダーズ」
https://ift.tt/UMrmOsZ
▼映像提供はこちらから「TBSスクープ投稿」
https://ift.tt/uvChOSz
コメントを書く