2023年8月

132/496ページ
  • 2023.08.24

「北朝鮮 宇宙飛翔体を南に発射」韓国軍が発表(2023年8月24日)

「北朝鮮 宇宙飛翔体を南に発射」韓国軍が発表(2023年8月24日)  ソウルから報告です。  (井上敦記者報告)  北朝鮮は午前3時50分ごろに平安北道・東倉里(トンチャンリ)一帯から主張していた宇宙飛翔(ひしょう)体を南の方角へ向けて、再び発車し離於(イオ)島の西の公海上を通過したということです。  発射地点の東倉里には北朝鮮の西海(ソヘ)衛星発射場あり、発射の方角も南であることから、実際に軍 […]

  • 2023.08.24

ミサイル発射の瞬間か 中朝国境で“飛翔体”を撮影(2023年8月24日)

ミサイル発射の瞬間か 中朝国境で“飛翔体”を撮影(2023年8月24日)  中国と北朝鮮の国境付近の町・丹東から報告です。  (李志善記者報告)  飛翔(ひしょう)体を捉えたのは今からちょうど2時間前です。韓国軍などが発表した発射の時間と同じ時刻です。  まっすぐ60キロほどの場所に、北朝鮮の衛星発射場があります。  少し赤みを帯びた光る飛翔体は、ぐんぐんと上昇を続けて、画面上ではおよそ30秒から […]

  • 2023.08.24

岸田総理「衛星なのか分析中」 北朝鮮“ミサイル”で(2023年8月24日)

岸田総理「衛星なのか分析中」 北朝鮮“ミサイル”で(2023年8月24日)  政府の対応です。国会記者会館から報告です。  (政治部・千々岩森生記者報告)  岸田総理大臣ですが、24日午前5時15分に総理官邸に入りました。現時点で被害の報告はないとしています。  岸田総理大臣:「現在、被害等は報告・確認されておりません。そして、そして、衛星なのかどうかということについても、今、分析中であります。い […]

  • 2023.08.24

【Jアラート】北朝鮮がミサイル発射か 沖縄県に一時避難呼びかけ(2023年8月24日)

【Jアラート】北朝鮮がミサイル発射か 沖縄県に一時避難呼びかけ(2023年8月24日)  政府は24日未明、Jアラートで北朝鮮が沖縄県の方向にミサイルを発射し、午前4時ごろ、太平洋に通過したものとみられると速報しました。  政府は午前3時54分、北朝鮮からミサイルの可能性があるものが発射されたとみられるとして、沖縄県を対象にJアラートを出して避難を呼び掛けました。  午前4時7分にはミサイルが太平 […]

  • 2023.08.24

【速報】北朝鮮が“衛星”打ち上げ失敗を発表 朝鮮中央通信(2023年8月24日)

【速報】北朝鮮が“衛星”打ち上げ失敗を発表 朝鮮中央通信(2023年8月24日)  北朝鮮が先ほど、朝鮮中央通信を通じて「偵察衛星の打ち上げに失敗した」と発表しました。  24日未明に北西部の平安北道・東倉里(トンチャンリ)にある西海(ソヘ)衛星発射場から2回目の衛星打ち上げを行ったものの、失敗したとしています。  3段目エンジンでの飛行中に非常爆発システムが誤作動したということです。  そのうえ […]

  • 2023.08.24

【8月24日 今日の天気】不安定な天気続く 急な強い雨に注意 北陸や北日本は猛暑|TBS NEWS DIG

【8月24日 今日の天気】不安定な天気続く 急な強い雨に注意 北陸や北日本は猛暑|TBS NEWS DIG きょうも南からの湿った空気の影響で不安定な天気となります。空模様の変化にお気をつけください。各地で厳しい暑さも続き、特に北陸や北日本では猛暑日の所が多くなりそうです。できる限りの熱中症対策が必要です。 高気圧の縁をまわって湿った空気が流れ込み、関東から西は大気の状態が不安定となっています。午 […]

  • 2023.08.24

岸田総理「北朝鮮が弾道ミサイル技術を使用した発射」 被害は確認されていない|TBS NEWS DIG

岸田総理「北朝鮮が弾道ミサイル技術を使用した発射」 被害は確認されていない|TBS NEWS DIG ミサイル発射を受けた政府の対応について、国会記者会館から報告です。 岸田総理はさきほど総理官邸に入り、「弾道ミサイル技術を使用した発射」だとしたうえで、現時点で被害は確認されていないと明らかにしました。 岸田総理 「本日北朝鮮が弾道ミサイル技術を使用した発射を行いました。現在、被害等は報告・確認さ […]

  • 2023.08.24

“SNSで手軽に”若年層に大麻拡大…日大アメフト部員4人に任意聴取 薬物との接点は(2023年8月23日)

“SNSで手軽に”若年層に大麻拡大…日大アメフト部員4人に任意聴取 薬物との接点は(2023年8月23日) 2度目の家宅捜索が行われた22日、逮捕された北畠成文容疑者とは別の日本大学アメフト部員4人が、任意の聴取を受けていたことが分かりました。 北畠容疑者の供述:「大麻は4人の部員と一緒に吸った残り…」 捜査関係者によれば、北畠容疑者のスマートフォンには、他の部員との大麻に関するやり取りが残されて […]

  • 2023.08.24

世界初“水が存在”南極付近に インド無人探査機『チャンドラヤーン3号』月面着陸(2023年8月23日)

世界初“水が存在”南極付近に インド無人探査機『チャンドラヤーン3号』月面着陸(2023年8月23日) インドの無人探査機『チャンドラヤーン3号』が23日午後9時33分、月面着陸に成功しました。 探査機の月面着陸は、旧ソ連・アメリカ・中国に次いで4カ国目。月面に衝突した2号の失敗を経ての再チャレンジ成功です。 ロシアも21日に無人探査機を着陸させる予定でしたが、こちらは制御不能となり、月面に衝突し […]

  • 2023.08.24

北朝鮮と国境を接する中国・丹東で弾道ミサイルとみられる光を確認|TBS NEWS DIG

北朝鮮と国境を接する中国・丹東で弾道ミサイルとみられる光を確認|TBS NEWS DIG 北朝鮮と国境を接する中国の遼寧省では、弾道ミサイルとみられる光が確認されました。現地から竹村記者の中継です。 こちらは北朝鮮と国境を接する中国遼寧省の丹東です。画面の左側に川が流れていますが、その向こうはもう北朝鮮です。さらにその奥50キロほど先に、東倉里のミサイル発射場があります。 Jアラートが発表された日 […]

  • 2023.08.24

北朝鮮が東倉里付近から「宇宙発射体」を発射 韓国軍合同参謀本部【中継】|TBS NEWS DIG

北朝鮮が東倉里付近から「宇宙発射体」を発射 韓国軍合同参謀本部【中継】|TBS NEWS DIG 韓国のソウル支局から中継です。 韓国軍の合同参謀本部は午前3時50分ごろ、北朝鮮北西部の東倉里付近から南方向に「北朝鮮が主張している宇宙発射体」が発射されたと発表しました。北朝鮮が打ち上げを行うと予告していた「衛星ロケット」とみられます。 北朝鮮は5月に「軍事偵察衛星」の打ち上げに失敗した後、ロケット […]

  • 2023.08.24

北朝鮮が「衛星ロケット」発射か 沖縄県対象にJアラートも解除 現時点で被害報告など確認されていない|TBS NEWS DIG

北朝鮮が「衛星ロケット」発射か 沖縄県対象にJアラートも解除 現時点で被害報告など確認されていない|TBS NEWS DIG 北朝鮮が弾道ミサイルの可能性があるものを発射しました。沖縄県を対象にJアラートが出されましたが、すでに解除されています。 政府は午前3時54分に沖縄県を対象にJアラート=全国瞬時警報システムで、建物の中、または地下に避難するよう呼びかけましたが、その後、午前4時7分に「ミサ […]

1 132 496