【速報】北朝鮮が“弾道ミサイル”発射 岸田総理が3点を指示(2023年5月31日) 北朝鮮が弾道ミサイルとみられるものを発射したことを受けて、岸田総理大臣は不測の事態に備え、万全の態勢を取ることなど3点を関係省庁に指示しました。 岸田総理は「情報収集・分析に全力を挙げ、国民に対して迅速・的確な情報提供を行うこと」「航空機、船舶等の安全確認を徹底すること」「不測の事態に備え、万全の態勢を取ること […]
【Jアラート解除】北朝鮮ミサイル“弾道ミサイル”すでに落下か(2023年5月31日) 防衛省は北朝鮮が発射した弾道ミサイルの可能性があるものは落下した可能性があるということです。 防衛省によりますと、31日午前6時40分すぎ、北朝鮮が弾道ミサイルの可能性があるものを発射しました。沖縄の方向とみられます。 さらに、北朝鮮から発射された弾道ミサイルの可能性があるものはすでに落下したとみられるとい […]
【速報】沖縄県にJアラート 北朝鮮からミサイル発射か (2023年5月31日) 韓国軍によりますと、北朝鮮が南の方向に向けて「主張していた宇宙飛翔(ひしょう)体」を発射したということです。 北朝鮮による飛翔体の発射は先月13日の新型ICBM=大陸間弾道ミサイル「火星18」以来です。 一方、北朝鮮は初となる軍事偵察衛星1号機の打ち上げを31日から来月11日の間に行うと事前通告していて、発射地点 […]
【台風2号進路情報】台風2号で先島諸島は大荒れ 本州付近は次第に天気回復|TBS NEWS DIG 台風2号は沖縄の南を北上しています。宮古島など先島諸島では猛烈なしけとなり、高波に警戒が必要です。風も非常に強く、雨は激しく降り大荒れの天気となりそうです。台風はあす6月1日には先島諸島に、あさって2日には沖縄本島に最も接近する見通しです。沖縄本島でも次第に風や雨が強まるでしょう。 一方、北日本や日 […]
「教師として銃携帯は仕事の一部」アメリカで教師が銃の訓練 教室に子どもを守る防弾シェルターも… 学校銃乱射事件から1年【news23】|TBS NEWS DIG #shorts ▼本編はこちらから 「教師として銃携帯は仕事の一部」アメリカで教師が銃の訓練 教室に子どもを守る防弾シェルターも… 学校銃乱射事件から1年【news23】 去年5月、アメリカ・テキサス州で起こった学校銃乱射事件から1年が経 […]
「ロシア国民を脅迫するテロ行為」プーチン大統領 モスクワへのドローン攻撃に|TBS NEWS DIG ロシアのプーチン大統領は、首都モスクワで起きた複数のドローン攻撃について、「ロシアを脅迫し、ロシア国民を脅迫するテロ行為だ」と述べました。 ロシア プーチン大統領 「(ウクライナは)ロシアを脅迫し、ロシア国民を脅迫し、住宅を攻撃しようとしている。これは明らかなテロ行為だ」 プーチン大統領は30日、 […]
即位5年目と結婚30年 天皇ご一家 記念の特別展に(2023年5月31日) 天皇ご一家が即位5年と結婚30年を記念して開催されている特別展をご覧になりました。 天皇ご一家は30日夜、都内の百貨店を訪問し、両陛下の歩みなどを展示した特別展をご覧になりました。 30年前の結婚パレードで乗車したオープンカーや当時のパネル写真などを見て、天皇陛下は「懐かしいですね」と、皇后さまは「ちょっと恥ずかしい […]
長野立てこもり 容疑者「ハーフライフルで撃った」(2023年5月31日) 長野県中野市で4人が殺害された立てこもり事件で、容疑者が警察官2人に対し、命中率が高い「ハーフライフルで撃った」と話していることが分かりました。 25日に中野市で池内卓夫巡査部長を殺害した疑いで逮捕された青木政憲容疑者(31)は女性2人を待ち構えて刺したうえ、駆け付けた警察官2人を猟銃で撃ったとみられています。 これま […]
テスラ イーロン・マスクCEOが電撃訪中 秦剛外相と会談 中国での事業拡大に意欲(2023年5月31日) 電気自動車「テスラ」のイーロン・マスクCEOが突然、中国を訪れ、秦剛外相と会談しました。マスク氏は米中が経済的に対立するなか、中国での事業の拡大に意欲を示しました。 中国外務省によりますと、マスク氏は30日に北京で秦剛外相と会談しました。 秦剛外相は「『中国式の現代化』で新エネルギー車産 […]
マイナカード巡るトラブル受け 全国知事会が河野大臣らに提言(2023年5月30日) マイナンバーカードを巡るトラブルが相次いでいることを受け、全国知事会は安全で安定的な運用を求める緊急提言を河野デジタル大臣らに提出しました。 全国知事会・平井伸治会長:「我々も問い合わせ、やっぱり色々来ますし、マイナンバーカードが怖いとか心配だというようなことにならないように。いち早く解決することが重要である」 […]
ドローン攻撃 プーチン大統領「テロ行為の兆候だ」(2023年5月31日) ロシアの首都モスクワで起きたドローン攻撃について、プーチン大統領は「テロ行為の兆候だ」「ロシアを挑発している」とウクライナを非難しました。 ロシア、プーチン大統領:「これは明らかにテロ行為の兆候だ」 プーチン大統領は30日、視察先で取材に応じ、モスクワへのドローン攻撃は市民を狙ったもので「明らかなテロ行為の兆候だ」とウ […]
【報ステ解説】日本でも“季節外れ”のインフル…危惧される米“10年に1度”の大流行(2023年5月30日) インフルエンザと言えば“冬に流行するもの”というイメージがありますが、今月は、コロナ前を上回る数が報告されていて“季節外れの流行”となっています。 東京・板橋区にある小学校では、小学2年生と5年生の児童12人が、インフルエンザと診断され、30日から学級閉鎖となりました。 小学校校長:「(Q. […]