- 【ライブ】『2022重大ニュース』ウクライナ「丁重に弔えない現実」 / 「東京オリパラ汚職」の闇を追う /「東京オリパラ汚職」の闇を追う などーーニュースの裏側を取材記者が解説(日テレNEWS)
- 【●REC from 311~復興の現在地】岩手・陸前高田市19 定点撮影 2023年Ver
- “トー横キッズ”の母親から身代金を受けとったか 監禁傷害などの疑いで暴力団員ら4人逮捕 薬物売買めぐるトラブル|TBS NEWS DIG
- 岸田総理COP28に向け出発へ 脱炭素化に向け協調呼びかけ(2023年11月30日)
- ウクライナ・ドネツク州の駅 ミサイル攻撃で“120人超死傷”
- 【国際手配の男遺体か】南アで見つかる DNA型鑑定「矛盾ない」 19年前の男性殺害
ドローン攻撃 プーチン大統領「テロ行為の兆候だ」(2023年5月31日)
ロシアの首都モスクワで起きたドローン攻撃について、プーチン大統領は「テロ行為の兆候だ」「ロシアを挑発している」とウクライナを非難しました。
ロシア、プーチン大統領:「これは明らかにテロ行為の兆候だ」
プーチン大統領は30日、視察先で取材に応じ、モスクワへのドローン攻撃は市民を狙ったもので「明らかなテロ行為の兆候だ」とウクライナを非難しました。
ロシアがウクライナ軍の拠点を攻撃したことへの「反撃だ」との見方を示し、「戦争を始めたのはロシアではない」とも強調しています。
また、モスクワの防空システムは適切に機能したと主張した一方で、防衛力をさらに高め、改善が必要だとも述べました。
ロシアの独立系メディアが入手した資料には防空システムが適切に機能したと報じるよう、各メディアに求めていたということです。
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>
コメントを書く