2023年3月

593/818ページ
  • 2023.03.09

ノルドストリームのガス漏れ ドイツ検察が船を捜索(2023年3月9日)

ノルドストリームのガス漏れ ドイツ検察が船を捜索(2023年3月9日)  ロシアとドイツを結ぶ天然ガスの海底パイプライン「ノルドストリーム」で去年起きたガス漏れを巡り、ドイツの検察は「破壊工作に関与した可能性がある船を捜索した」と明らかにしました。  「ノルドストリーム」は去年9月、相次いでガス漏れが発生し、海中で爆発の痕跡が見つかったことから何者かが破壊したとみられています。  ドイツの検察は8 […]

  • 2023.03.09

今年の春闘 大手企業は早期の「満額回答」相次ぐ(2023年3月9日)

今年の春闘 大手企業は早期の「満額回答」相次ぐ(2023年3月9日)  今年の春闘で物価高への対応が重要な課題となるなか、大手企業は早い時期に相次いで賃上げの方針の表明や労働組合の要求に対して満額回答をしています。  日本生命は8日、およそ2万人の内勤職員を対象に平均で5.5%の賃上げをする方針を明らかにしました。  コロナ禍で増えた保険金の支払いに携わる職員をはじめ、非管理職には月額1万円のベー […]

  • 2023.03.09

H3ロケット初号機打ち上げ失敗 電源系統に異常確認(2023年3月9日)

H3ロケット初号機打ち上げ失敗 電源系統に異常確認(2023年3月9日)  打ち上げが失敗したH3ロケット初号機について、JAXA(宇宙航空研究開発機構)は第2段エンジンに着火をする段階で電源系統に異常があったことを明らかにしました。  H3ロケット初号機は、7日午前に打ち上げられましたが、第2段エンジンが着火せず、計画したミッションを達成できる見込みがないとして、打ち上げからおよそ14分後に指令 […]

  • 2023.03.09

「恐ろしい時間だった」津波を撮った写真家の“葛藤”東日本大震災から12年(2023年3月8日)

「恐ろしい時間だった」津波を撮った写真家の“葛藤”東日本大震災から12年(2023年3月8日) 東日本大震災から間もなく12年です。報道ステーションが出会った人たちの、今の姿をお伝えします。 津波で甚大な被害を受けた宮城県南三陸町。12年かけて、町は新しく姿を変えました。 南三陸町の復興の象徴となった『さんさん商店街』。その一角で、震災の写真展『南三陸の記憶』が開催されています。 長野県から来た親 […]

  • 2023.03.09

「踏み間違えた」大阪・西松屋に車突っ込む…運転の66歳男を現行犯逮捕(2023年3月8日)

「踏み間違えた」大阪・西松屋に車突っ込む…運転の66歳男を現行犯逮捕(2023年3月8日) 8日午後6時前、大阪府東大阪市にある衣料品販売店『西松屋』の従業員から「車が突っ込んだ」と消防に通報がありました。 消防などによりますと、店内にいた40代の女性客が、腰の骨を折るなどのけがをして病院に搬送されましたが、命に別状はないということです。 警察は、軽乗用車を運転していた東大阪市に住む無職・廣瀬修三 […]

  • 2023.03.09

「社会からいなくなったみたい」きっかけは“母の一言”「別姓選べない」揺れる2人(2023年3月8日)

「社会からいなくなったみたい」きっかけは“母の一言”「別姓選べない」揺れる2人(2023年3月8日) 3月8日は『国際女性デー』。東京・渋谷では、ジェンダー平等を訴える人々が声を上げていました。 さらに国会では、『選択的夫婦別姓』の実現を求める集会が開かれました。夫婦が選択すれば、それぞれの名字を使い続けられる選択的夫婦別姓。議論が始まってから、30年近く足踏みを続けています。 西村知咲さん(27 […]

  • 2023.03.09

「検査を使い回し」不正請求の疑いも…保険医療機関の取り消し求める“暴行”滝山病院(2023年3月8日)

「検査を使い回し」不正請求の疑いも…保険医療機関の取り消し求める“暴行”滝山病院(2023年3月8日) 入院患者への暴行事件が発覚した東京・八王子市の精神科病院をめぐり、患者を支援する弁護士が、保険医療機関の指定取り消しなどを国に申し入れました。 相原啓介弁護士:「お金に関する不正が取り消し理由になる。私が把握している範囲では、同じ検査を使い回して、行ってない検査を行ったかのように記録だけをつけて […]

  • 2023.03.09

第2段エンジン着火の段階で“電源系統に異常”『H3初号機』打ち上げ失敗の原因は(2023年3月8日)

第2段エンジン着火の段階で“電源系統に異常”『H3初号機』打ち上げ失敗の原因は(2023年3月8日) 打ち上げが失敗した『H3ロケット初号機』について、JAXAは、第2段エンジンに着火をする段階で、電源系統に異常があったことを明らかにしました。 H3ロケット初号機は、7日午前に打ち上げられましたが、第2段エンジンが着火せず、計画したミッションを達成できる見込みがないとして、打ち上げから約14分後に […]

  • 2023.03.09

【うなぎまとめ】ニンニクマシマシのうな重! 常連客の言葉をヒントに… / 秘伝のタレにつけたふっくらやわらかうな重 / うなぎ × 厚焼き玉子でド迫力うな丼 など(日テレNEWS LIVE)

【うなぎまとめ】ニンニクマシマシのうな重! 常連客の言葉をヒントに… / 秘伝のタレにつけたふっくらやわらかうな重 / うなぎ × 厚焼き玉子でド迫力うな丼 など(日テレNEWS LIVE) ふっくらやわらかなうなぎのVTRを集めました。 ※メニューや価格は取材時のものです ・家族で4代!“美味うなぎ”…「新型コロナ」巣ごもり生活に届ける!厳選 人気のお取り寄せ『every_特集』 ・うなぎ関連商 […]

  • 2023.03.09

国連事務総長がキーウ訪問 ゼレンスキー大統領と会談 穀物輸出めぐる合意継続が重要との認識で一致|TBS NEWS DIG

国連事務総長がキーウ訪問 ゼレンスキー大統領と会談 穀物輸出めぐる合意継続が重要との認識で一致|TBS NEWS DIG 国連のグテーレス事務総長とウクライナのゼレンスキー大統領が首都キーウで会談し、まもなく期限を迎える穀物輸出の合意を継続することが重要だとともに強調しました。 グテーレス事務総長とゼレンスキー大統領は8日、ウクライナの首都キーウで会談しました。 会談では18日に期限を迎える黒海か […]

  • 2023.03.09

今日の天気・気温・降水確率・週間天気【3月9日 天気予報】|TBS NEWS DIG

今日の天気・気温・降水確率・週間天気【3月9日 天気予報】|TBS NEWS DIG 気温や雨の情報など、3月9日このあとの天気をお伝えします。 きょうは全国的に気温が高い状態がつづきます。東日本などでは、5月上旬並みの気温になるところもありそうです。ただ、西から天気は下り坂です。 ▼TBS NEWS DIG 公式サイト https://ift.tt/8OW0TnN ▼チャンネル登録をお願いします […]

1 593 818