2023年3月

464/818ページ
  • 2023.03.14

今年の花見に“使う予算”は…全体平均約7000円「1.8倍」 60歳以上約8700円「倍増」(2023年3月14日)

今年の花見に“使う予算”は…全体平均約7000円「1.8倍」 60歳以上約8700円「倍増」(2023年3月14日)  東京・上野公園では13日、メインの「さくら通り」の中央に三角コーンおよそ200個が並べられるなど、花見に向けて準備が進められていました。  都立の公園では、今年4年ぶりに飲食を伴う花見ができるようになります。  上野公園でも、一部の広場では、午後8時まで宴会ができるようになりまし […]

  • 2023.03.14

マスク着用「個人の判断」初日 様子見ムード 子どもには…“自由化”あまり浸透せず(2023年3月14日)

マスク着用「個人の判断」初日 様子見ムード 子どもには…“自由化”あまり浸透せず(2023年3月14日)  新型コロナ対策としてのマスク着用が、13日から個人の判断に委ねられました。交通機関の乗客や、子どもたちはどう過ごしたのでしょうか。 ■着用は“個人判断”も…気になる“周りの目”  政府が混雑した電車やバスの車内では、着用を推奨していることもあり、ほとんどの乗客がマスクを着けていました。  一 […]

  • 2023.03.14

“季節外れ”“廃棄間近”食品をお得に 9割引きも…メルカリShopsで“期間限定”販売(2023年3月14日)

“季節外れ”“廃棄間近”食品をお得に 9割引きも…メルカリShopsで“期間限定”販売(2023年3月14日)  インターネットのメルカリShopsで開催中の「春もおいしい冬のごちそうフェア」では、今月賞味期限を迎えるおせち食材などをお得に買うことができます。  13日にオープンした戸越銀座商店街の期間限定店舗では、九州産の黒毛和牛肩ロースがおよそ半額の45%オフに!さらには、マスイクラが30%オ […]

  • 2023.03.14

【マスク着用】「個人判断」初日の“夜の街”は? 朝の東京駅AI分析も…

【マスク着用】「個人判断」初日の“夜の街”は? 朝の東京駅AI分析も… 13日からマスク着用のルールが緩和され、個人の判断に委ねられることになりました。初日の“夜の街”で今後のマスクの着用について聞いてみると、喜びや戸惑いの声のほか「顔を出すのが恥ずかしい」という声も。都内のビアレストランでは、スタッフの間で “マスク議論”が起きていました。 “マスク着用ルール”の緩和で分かれる、判断。日本テレビ […]

  • 2023.03.14

TBS NEWS DIGのライブストリーム

TBS NEWS DIGのライブストリーム ▼TBS NEWS DIG 公式サイト https://ift.tt/lnNLT5Z ▼チャンネル登録をお願いします! http://www.youtube.com/channel/UC6AG81pAkf6Lbi_1VC5NmPA?sub_confirmation=1 ▼情報提供はこちらから「TBSインサイダーズ」 https://ift.tt/1RdU […]

  • 2023.03.14

扇千景さん(89)死去 宝塚歌劇団出身 女性初の参議院議長(2023年3月14日)

扇千景さん(89)死去 宝塚歌劇団出身 女性初の参議院議長(2023年3月14日)  先週亡くなった扇千景さん(89)は、宝塚歌劇団を経て、女優として活躍。1977年に参議院議員に初当選し、5期務めました。  2000年には、保守党の初代党首に就任。初代の国土交通大臣も務めました。  また、2003年に自民党に復党すると翌年、女性として初めて参議院議長を務めました。 (「グッド!モーニング」202 […]

  • 2023.03.14

「キシリッシュ」ガムからグミへ“転生”…SNSでは「ショック」「待望のミント味」(2023年3月14日)

「キシリッシュ」ガムからグミへ“転生”…SNSでは「ショック」「待望のミント味」(2023年3月14日)  虫歯の予防に効果があるとされるキシリトールを日本で初めて配合したガムで、およそ26年間多くの人に親しまれてきた「キシリッシュ」のガムが、グミへ“転生”します。  明治は、ガムとしての「キシリッシュ」の販売を今月いっぱいで終了しますが、「キシリッシュ」ブランドは残し、新たにグミを来月4日に発売 […]

  • 2023.03.14

キリンがブランド強化 17年連続で日本のウイスキー輸出額増加(2023年3月13日)

キリンがブランド強化 17年連続で日本のウイスキー輸出額増加(2023年3月13日)  日本のウイスキーが海外から注目を集めるなか、キリンは海外の市場をメインにウイスキーのブランドを強化すると発表しました。  キリンのウイスキー「富士」は2020年に発売し、その翌年から輸出を開始、アメリカやオーストラリア、中国など5カ国で展開されています。  去年は海外の売り上げがおととしの約3倍になるなど、国内 […]

  • 2023.03.14

HSBC 破綻米銀の英法人を1ポンドで買収(2023年3月14日)

HSBC 破綻米銀の英法人を1ポンドで買収(2023年3月14日)  イギリスの金融大手「HSBC」は、経営破綻したアメリカのシリコンバレー銀行のイギリス法人を買収すると発表しました。買収額は1ポンド=およそ160円です。  10日に経営破綻したシリコンバレー銀行の総資産は日本円にして27兆円で、銀行の破綻としてはアメリカ史上2番目の規模です。  今回の破綻を受け、イギリスの金融大手「HSBC」は […]

  • 2023.03.14

ノーベル文学賞 大江健三郎さん(88)死去 核問題など社会的・政治的な課題へ警鐘も(2023年3月14日)

ノーベル文学賞 大江健三郎さん(88)死去 核問題など社会的・政治的な課題へ警鐘も(2023年3月14日)  今月3日未明、老衰のため亡くなった大江健三郎さん(88)。  1958年、東京大学在学中の23歳の時に「飼育」で芥川賞を受賞しました。  日本人2人目のノーベル文学賞受賞の際に行った講演のタイトルは、「あいまいな日本の私」というものでした。  大江健三郎さん(当時59):「開国から120年 […]

1 464 818