「町が真っ白」札幌で異例の猛吹雪…“爆弾低気圧”北の大地大荒れ(2023年2月2日) 爆弾低気圧の影響で札幌でも異例の吹雪となりました。2日未明には強い風と雪が吹き荒れ、目の前も真っ白になるほどの大荒れとなりました。 北海道各地を襲った爆弾低気圧。未明から強い風と雪が吹き荒れました。未明の札幌市の様子です。雪が砂のように流されていくほどの強い吹雪です。朝の札幌市内の住宅では、普段雪が積もること […]
南極「地球のタイムカプセル」に温暖化ヒント?タロとジロも向かった“伝説の山”へ(2023年2月2日) 南極で今、進められている氷のボーリング調査。約12万年前の「地球のタイムカプセル」に温暖化対策のヒントが眠っているといいます。 昭和基地を飛び立った取材班。約30キロ離れたラングホブデ氷河に向かいました。そこには岩肌があらわになった場所も。南極には氷も雪もない場所が沿岸部など限られた地域に点在 […]
道に迷った登山者のデータを収集、分析 遭難事故防止に活用(2023年2月2日) 山での遭難を防ぐため、登山者が道に迷いながら歩いたこれまでのデータが活用されています。 アウトドア関連企業の「ヤマップ」はアプリの投稿と登山者の歩いた軌跡データを分析し、日本の登山道で特に迷いやすい地点の5カ所を発表しました。 その1つが埼玉県の子ノ権現に向かう登山道です。尾根伝いに右方向へ進んでしまいそうですが […]
【連続強盗事件】関連疑われる収容所の4人「2人を先に送還」フィリピン法相/ルフィか?男が“強盗”無罪主張/「ルフィ」と“東京で会った”証言/ 関連ニュースまとめ ANN/テレ朝 全国で続発する強盗事件。“闇バイト”で雇われたとみられるメンバーが全国の店舗や民家を襲い、現金や貴金属などを強奪。警察は、これまでに30人以上の実行犯を逮捕しました。 警察当局は、「ルフィ」を名乗る人物が複数の事件で実行 […]
鳥取県が自治体初の「メタバース課」設置 アバター職員を採用(2023年2月2日) 鳥取県は全国の自治体で初めてインターネット上の仮想空間=メタバース専門の部署を設置し、アバター職員の採用を発表しました。 鳥取県・平井伸治知事:「鳥取県はメタバースに進出することと腹を決めました。野望があります。それはメタバースを砂バースにするんです」 架空の部署「メタバース課」は鳥取県庁内に立ち上げられ、職員 […]
【独自】フィリピン収容所 深夜の一斉捜索…ルフィか?男が“強盗”無罪主張(2023年2月2日) ANNが独自に入手したフィリピンの収容所で行われた一斉捜索の新たな映像には、深夜に踏み込んだ捜査員の姿に驚いて飛び起きる収容者の姿も映っていました。 その動向に注目が集まっているフィリピンの収容所にいる4人の男たち。各地で相次ぐ強盗・窃盗事件の指示役「ルフィ」が、このなかにいるのか…。 ANNが新 […]
JALとANAいずれも3年ぶり黒字転換 コロナ回復で需要高まる(2023年2月2日) ANAホールディングスと日本航空は去年4月から12月までの純損益が、いずれも3年ぶりに黒字になりました。 日本航空は去年4月から12月の連結決算で純損益が163億円と3年ぶりに黒字に転換ました。 水際対策の緩和や全国旅行支援などによって需要が高まったことが要因です。 ただ、3月までの1年間の通期の見通しは […]
中国版「闇バイト」か 明らかな違和感…ニセ化粧品販売で男2人逮捕(2023年2月2日) 逮捕されたのは中国籍の2人の容疑者。去年12月、資生堂の人気コスメブランド「NARS」の化粧品の偽物を販売した疑いが持たれています。 2人の容疑者をつないだ共通点。それは今、話題の「闇バイト」でした。警察によりますと、2人の容疑者は中国のSNSで「大手フリマで販売代行」とうたう、いわゆる「闇バイト」に応募し […]
公園散歩中に犬がけいれん 「許せない絶対捕まえて」付近で“青いサツマイモ”15個(2023年2月2日) 神奈川県逗子市が管理する公園内にある「犬の広場」はリードなしで犬が運動できるドッグランで、犬と飼い主が日頃はひっきりなしに訪れるそうですが、今月2日は犬が自由に元気に走り回る姿は見られません。 入口に貼られた注意書きには「不審な犬のおやつが見つかっています。食べないで!触らないで!」。 よ […]
【宮台氏“切りつけ”】容疑者自宅に“宮台さんの書籍” 事件後に“ナイフ購入” 身辺整理も… 東京都立大学教授の宮台真司さんが襲撃された事件で、現場から逃走し、死亡が確認された容疑者の男の自宅から、宮台さんの書籍が見つかったことがわかりました。さらに、容疑者が事件の後、新たにナイフを購入するなど、別の襲撃を計画していた可能性も出てきました。 ◇ 容疑者の死亡を受け2月1日夜、宮台さんが取材に応 […]
【野党】「児童手当の所得制限撤廃」求める 与野党の国対委員長が会談 立憲民主党や日本維新の会などの野党が2日、自民・公明の与党に対し、児童手当の所得制限を撤廃するよう求めました。 与野党の国対委員長会談で野党側は「子育てを社会全体で支えていくべきだ」として児童手当の所得制限を撤廃するよう、求めました。 これに対し公明党が賛成する考えを示す一方、自民党の高木国対委員長は「政府に伝えたい」と答えました […]
【狛江市“強盗殺人”】押収された携帯電話にメッセージ 東京・狛江市で起きた強盗殺人事件で押収された携帯電話に「老人とか女とか子どもとか殴れますか」というメッセージが送られていたことがわかりました。 先月19日、狛江市で大塩衣与さんが殺害されているのが見つかった強盗殺人事件では、「ルフィ」や「キム・ヨンジュン」と名乗る人物が指示を出していたとみられています。 捜査関係者への取材で事件翌日に押収された […]