- 24時間雨量513.5ミリ 鳥取市・佐治で観測史上最大 静岡市では“竜巻”も 各地で猛威ふるう台風7号の被害が明らかに【news23】|TBS NEWS DIG
- アメリカ・ドイツが主力戦車の供与発表 ゼレンスキー大統領「スピードと量が重要」 ロシア側は警告|TBS NEWS DIG
- 【報ステ】カギは「4人の携帯」強盗・窃盗事件への関与は?日本が4人“引き渡し”要請(2023年1月30日)
- 「心身喪失の状態にあった」 交番で警察官刺して拳銃奪った男性に「無罪」判決 大阪高裁|TBS NEWS DIG
- 【原発「60年超」】改正案…“異例”の多数決で了承 規制委
- 【LIVE】「早く解散させて」旧統一教会・元2世信者小川さゆりさん(仮名)語る”宗教虐待”の過酷な実態
鳥取県が自治体初の「メタバース課」設置 アバター職員を採用(2023年2月2日)
鳥取県は全国の自治体で初めてインターネット上の仮想空間=メタバース専門の部署を設置し、アバター職員の採用を発表しました。
鳥取県・平井伸治知事:「鳥取県はメタバースに進出することと腹を決めました。野望があります。それはメタバースを砂バースにするんです」
架空の部署「メタバース課」は鳥取県庁内に立ち上げられ、職員第1号として国内の自治体で初めてAI(人工知能)を搭載したアバターを導入しました。
アバター職員・八上姫:「(Q.平井知事のダジャレはどうですか?)たくさんありますが、『カニはいるけど金はない』という言葉に思わず爆笑しました」
アバター職員の「八上姫」は、メタバース空間内で観光地やグルメなど鳥取県の魅力を世界に発信する役目を担います。
鳥取県は全国の都道府県で最も人口が少なく、世界中の人との新たなつながりを生むことで「メタバース関係人口」を生み出し、人口減少や高齢化などの課題解決につなげたいとしています。
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>
コメントを書く