2022年11月

565/742ページ
  • 2022.11.08

南海なんば駅前「車両通行禁止」 万博に向け駅前広場を歩行者天国に…露店を置く計画(2022年11月8日)

南海なんば駅前「車両通行禁止」 万博に向け駅前広場を歩行者天国に…露店を置く計画(2022年11月8日) 南海なんば駅前に歩行者天国を設置するため、11月8日から車両の通行が禁止されました。  8日午前0時前、車が入らないように鉄の柵が設置されました。車両通行止めとなったのは、南海なんば駅前の広場と「なんさん通り」の一部区間です。大阪市などは大阪・関西万博が行われる2025年に向け、駅前広場を歩行 […]

  • 2022.11.08

物価高の中…イオンが手ごろな価格でクリスマス商戦(2022年11月8日)

物価高の中…イオンが手ごろな価格でクリスマス商戦(2022年11月8日)  物価高騰のなか、大手スーパーのイオンが比較的手ごろな価格の商品を集め、クリスマス商戦の展開を始めました。  イオンは、クリスマス用品売り場で今年グループに入った100円ショップ「キャンドゥ」の商品を大きく扱っています。  3000円から4000円のツリーや600円ほどの木の風合いを生かした飾りなど、自社開発したクリスマスイ […]

  • 2022.11.08

「殺すつもりで」夫を包丁で切りつけか 56歳妻逮捕(2022年11月8日)

「殺すつもりで」夫を包丁で切りつけか 56歳妻逮捕(2022年11月8日)  7日夜、北海道東部の美幌町で同居する夫を文化包丁で切り付け殺そうとしたとして56歳の妻が現行犯逮捕されました。  美幌町元町の無職・斉藤リカ容疑者は7日午後6時すぎ、自宅で国家公務員の夫・和人さん(56)を文化包丁で切り付け殺害しようとした疑いが持たれています。  和人さんは首や腕などを切られたり刺されたりしていますが、 […]

  • 2022.11.08

寺田大臣“新疑惑”を釈明 600万円不記載「確認中」(2022年11月8日)

寺田大臣“新疑惑”を釈明 600万円不記載「確認中」(2022年11月8日)  寺田総務大臣が関係する政治団体に対し、自らが貸付けた600万円が政治資金収支報告書に記載されていなかった問題を巡り、「経緯について確認中だ」と説明しました。  寺田総務大臣:「委員ご指摘の通り、600万円の貸し付けを確かに行っております。経緯について確認中でございます。分かり次第ご報告させて頂きます」  そのうえで、寺 […]

  • 2022.11.08

国連事務総長に「憤りを禁じ得ない」北朝鮮が談話(2022年11月8日)

国連事務総長に「憤りを禁じ得ない」北朝鮮が談話(2022年11月8日)  北朝鮮のミサイル発射を非難した国連事務総長に対し、北朝鮮の外務省が「遺憾であり、全面排撃する」と反発する談話を発表しました。  朝鮮中央通信によりますと、談話は国連のグテーレス事務総長に対し、北朝鮮外務省の国際機構担当次官名で7日に出されたもので「ホワイトハウスの報道官かのように彼らの言い分を繰り返すことに憤りを禁じ得ない」 […]

  • 2022.11.08

部下を監禁前に暴行か 12時間車に放置し友人とBBQ(2022年11月8日)

部下を監禁前に暴行か 12時間車に放置し友人とBBQ(2022年11月8日)  49歳の会社員の男が部下の男性を車に監禁したとして逮捕された事件で、男が男性に暴行し、けがをさせた疑いなどで再逮捕されました。  渡邊正人容疑者は先月、東京・武蔵村山市にある会社の寮で部下の男性(40)に暴行したうえ、福岡県の男性のアパートに運んで放置した疑いが持たれています。男性は外傷性硬膜下血腫などで意識不明です。 […]

  • 2022.11.08

【米中間選挙】激戦のウィスコンシン州 インフレ深刻化で共和党候補が優勢(2022年11月8日)

【米中間選挙】激戦のウィスコンシン州 インフレ深刻化で共和党候補が優勢(2022年11月8日)  アメリカの中間選挙で激戦となっている中西部ウィスコンシン州では、インフレが深刻化した夏以降、共和党の現職が優勢となりつつあります。  酪農家:「コストは、常に上昇しているように感じる。私たちは生計を立てなければいけないが、制御不能だ」  民主党が苦戦している大きな原因はインフレです。冬場にマイナス40 […]

  • 2022.11.08

【物価高】「インフレ手当」支給企業が相次ぐ 家計負担年12万円増の試算も(2022年11月8日)

【物価高】「インフレ手当」支給企業が相次ぐ 家計負担年12万円増の試算も(2022年11月8日)  物価高に対応するため、従業員の生活を支援するいわゆる「インフレ手当」を支給する企業が出てきています。  サイボウズ社員:「率直にありがたいなと思いました。電気代とかも上がってますし、リモートワークで光熱費も気にしていたので」  IT大手のサイボウズは、従業員およそ1000人を対象に7月に最大15万円 […]

  • 2022.11.08

“ガス給湯器”ピンチ 在庫不足で「交換11カ月待ちも」…業者「品物ないと仕事減る」【もっと知りたい!】(2022年11月8日)

“ガス給湯器”ピンチ 在庫不足で「交換11カ月待ちも」…業者「品物ないと仕事減る」【もっと知りたい!】(2022年11月8日)  寒い冬に欠かせないガス給湯器がピンチです。在庫不足の影響で、設置や交換までに1年近く待たされる事態も生じています。 ■交換に4カ月待ち「冷たい水を浴びてます」  男性の家のガス給湯器が故障したのは、2週間ほど前のこと。朝晩の冷え込みが強まってきたため、早急に交換を依頼し […]

  • 2022.11.08

米中間選挙 バイデン氏「厳しいが勝てると思う」(2022年11月8日)

米中間選挙 バイデン氏「厳しいが勝てると思う」(2022年11月8日)  アメリカの中間選挙は投票を翌日に控え、バイデン大統領は与党・民主党勝利への自信を見せました。ワシントンから報告です。  (小島佑樹記者報告)  審判の日を前にバイデン大統領は「アメリカの危機」を訴え、投票を呼び掛けました。  バイデン大統領:「忘れないでほしい。アメリカの力は常に皆さんの手の中にある。特にここにいる皆さんのよ […]

  • 2022.11.08

スクールバスに児童置き去り 市教委が謝罪 岩手(2022年11月8日)

スクールバスに児童置き去り 市教委が謝罪 岩手(2022年11月8日)  今月2日に岩手県一関市で小学校のスクールバスに1年生の男子児童が置き去りになり、クラクションを鳴らして助かった問題で、市の教育委員会が会見を開き謝罪しました。  一関市・小菅正晴教育長:「このような事案を発生させてしまい、大変、誠に申し訳ありませんでした」  バスを運転していたのは市が委託する会社の72歳の男性で、到着後の車 […]

  • 2022.11.08

福岡 送迎バス男児置き去り死亡 元園長らに有罪判決(2022年11月8日)

福岡 送迎バス男児置き去り死亡 元園長らに有罪判決(2022年11月8日)  福岡県中間市で去年、保育園の送迎バスに炎天下、当時5歳の男の子が置き去りにされ熱中症で死亡した事件で、福岡地裁は元園長ら2人に執行猶予付の有罪判決を言い渡しました。  業務上過失致死の罪に問われたのは、双葉保育園の元園長・浦上陽子被告(45)と保育士の鳥羽詞子被告(59)です。  判決文によりますと、浦上元園長ら2人は去 […]

1 565 742