- 2022.11.29
アレルギー食材含む給食を誤って提供 児童や生徒8人が体調不良訴え 卵や山芋使った「お好み焼き」で
アレルギー食材含む給食を誤って提供 児童や生徒8人が体調不良訴え 卵や山芋使った「お好み焼き」で 大阪府四條畷市教育委員会によりますと、28日に市内の小学校と中学校でアレルギーを引き起こす食材を含んだ給食が誤って提供され、児童や生徒計8人が腹痛やおう吐などの症状を訴え、1人が病院に搬送されました。全員、回復に向かっているということです。
【気ままに】ニュース速報 https://xsionx.com/news/
アレルギー食材含む給食を誤って提供 児童や生徒8人が体調不良訴え 卵や山芋使った「お好み焼き」で 大阪府四條畷市教育委員会によりますと、28日に市内の小学校と中学校でアレルギーを引き起こす食材を含んだ給食が誤って提供され、児童や生徒計8人が腹痛やおう吐などの症状を訴え、1人が病院に搬送されました。全員、回復に向かっているということです。
大阪市立大病院の医療事故非公表に家族「職務怠慢だ」容態急変の対応遅れ一時心肺停止、現在も意識不明 3年前、当時の大阪市立大学病院(現大阪公立大学病院)が、患者が心肺停止となった医療事故を、規定通りに公表していなかったことについて、患者の家族が「職務怠慢だ」と病院に憤りを露わにしました。患者は一時心肺停止となり、現在も意識不明です。
「めっちゃ臭かった」小学校で異臭…児童20人が搬送される いずれも意識はあり軽症か(2022年11月29日) 11月29日午前、大阪府豊中市の小学校で“異臭がする”と通報があり、児童20人が病院に搬送されました。 豊中市によりますと、29日午前9時すぎ、市立豊南小学校で「校舎から硫黄のにおいがする」と消防に通報がありました。消防によりますと、児童20人が“気分が悪い”と訴え、病院に搬送されたとい […]
【USB紛失】市の委託業者が再委託先などに“所属先を明かさないよう口止め” 尼崎市(2022年11月29日) 兵庫県尼崎市の全市民の個人情報が入ったUSBメモリが一時紛失した問題で、市の委託業者が無断で再委託を繰り返し、再委託先などに口止めをしていたことがわかりました。 今年6月、尼崎市に給付金の支給業務を委託されていた業者から再々委託された会社の従業員が、全市民約46万人分の個人情報が入ったU […]
「絞首刑は『残虐な刑罰』に当たる」死刑囚3人が絞首刑の執行差し止めなど求めて提訴(2022年11月29日) 「絞首刑による死刑執行は憲法などに違反する」として、死刑囚3人が絞首刑の執行差し止めなどを求める訴えを起こしました。 提訴したのは、大阪拘置所に収容されている死刑囚3人です。現在、死刑は絞首刑により執行されていますが、訴えによりますと、海外の研究では、刑が執行されても数秒~数分間意識が続く […]
生きた「上海ガニ」194匹を販売用に保管か「お客さんの要望に…」(2022年11月29日) 中華料理の高級食材「上海ガニ」を販売目的で生きたまま保管していたとして、中華料理食品販売店の店長ら2人が書類送検されました。 東京・豊島区「中国食品友誼商店」の男性店長ら2人は今月1日、特定外来生物の「チュウゴクモクズガニ」、いわゆる上海ガニ194匹を違法に販売目的で生きたまま保管していた疑いが持たれて […]
全国的に荒れた天気 九州で“11月1位”の激しい雨(2022年11月29日) 低気圧や前線の影響で29日は全国的に荒れた天気になっています。すでに九州では、この時期として記録的な大雨が降りました。 29日午前中は西日本から東海を中心に活発な雨雲がかかっています。 鹿児島県内では、11月の観測史上最大となる非常に激しい雨が降りました。 29日午後は、関東から北海道でも雨が強まり、30日朝にか […]
大阪 給食で8人アレルギー症状 お好み焼きが原因(2022年11月29日) 大阪府四條畷市の小・中学校で給食のお好み焼きを食べた8人が腹痛などのアレルギー症状を訴え、1人が病院に搬送されました。 大阪・四條畷市教委の会見:「子どもたち、保護者、市民の方々に多大なる不安を与えてしまったことに関し、本当に申し訳なく思っています」 四條畷市の学校給食センターによりますと、28日午後、市内の小中学校 […]
日本初“食用コオロギ給食” 徳島の高校生が発案 11月28日、徳島県内の高校で出された給食メニュー。食用コオロギの粉末が練り込まれた「カボチャコロッケ」です。 発案したのは、この高校の生徒たち。食用コオロギの商品開発を行う、徳島大学発のベンチャー企業と協力して作りました。 食用コオロギは、牛や豚と比べて少ない餌(えさ)で育てることが可能なため、環境問題や食料不足の解決策として注目されています。 食 […]
救済新法めぐり総理「念書は違法性示す要素」(2022年11月29日) 岸田総理大臣は、宗教法人などが念書を書かせるなどして寄付を求めた場合は違法性を示す要素となり、損害賠償が認められやすくなる可能性があるという認識を示しました。 (政治部・相沢祐樹記者報告) 岸田総理は被害を受けた当事者を前に救済新法の意義を強調しました。 岸田総理大臣:「個人に対して念書を作成させ、あるいはビデオ撮影をし […]
【五輪談合】「ADK」グループ会社などに家宅捜索(2022年11月29日) 東京オリンピック・パラリンピックを巡る談合事件で、東京地検特捜部などは新たに広告大手「ADKホールディングス」のグループ会社などに家宅捜索に入りました。 特捜部と公正取引委員会が29日、家宅捜索を行ったのは「ADKホールディングス」のグループ会社「ADKマーケティング・ソリューションズ」や「電通」のグループ会社「電通ラ […]
妻殺害容疑で県議逮捕 議員宿舎から自宅へ車移動か(2022年11月29日) 妻を殺害した疑いで長野県議会議員の男が逮捕された事件で、男は事件が起きた時間帯に議員宿舎から自宅まで車で移動していたことが捜査関係者への取材で分かりました。 殺人の疑いで逮捕されたのは、県議会議員で会社役員の丸山大輔容疑者(48)です。 警察によると丸山容疑者は去年9月、経営する酒造所の事務所が併設された自宅で、妻の […]