- 大型商業施設前で車突っ込む 高齢女性大けが 長崎(2022年11月19日)
- 兵庫県三田市のコメ『まずい』発言に抗議状「ふるさとを侮辱し倫理観に欠けるもの」 上越市長は謝罪 #shorts #読売テレビニュース
- 【LIVE】昼のニュース(Japan News Digest Live) 最新情報など | TBS NEWS DIG(4月15日)
- 「火がついたのを見て『よっしゃ、作戦成功』と思った」ドン・キホーテ放火未遂で逮捕の男#shorts #読売テレビニュース
- 【速報】台風17号が発生 父島の南南東の海上 27日にも小笠原諸島に影響(2022年9月26日)
- 柔道整復師の国家試験の情報を漏えいか 理事ら2人を逮捕|TBS NEWS DIG #shorts
日本初“食用コオロギ給食” 徳島の高校生が発案
11月28日、徳島県内の高校で出された給食メニュー。食用コオロギの粉末が練り込まれた「カボチャコロッケ」です。
発案したのは、この高校の生徒たち。食用コオロギの商品開発を行う、徳島大学発のベンチャー企業と協力して作りました。
食用コオロギは、牛や豚と比べて少ない餌(えさ)で育てることが可能なため、環境問題や食料不足の解決策として注目されています。
食用コオロギを使った給食は、日本で初めてだということで、恐る恐る口にする生徒もいますが…。
生徒:「(Q.どんな感じの味がしますか?)普通にカボチャコロッケの味がします」「おいしいです」「カボチャ(の味)が強いので、コオロギあまり分からないです」
この高校では、今後もコオロギを活用した給食のメニューに挑戦したいと意気込んでいます。
(「グッド!モーニング」2022年11月29日放送分より)/a>
コメントを書く