【ライブ】ロシア・ウクライナ侵攻――ロシア強硬派主張「小型の核兵器使用を」/ロシア軍から主要都市リマンの奪還完了/ 装備に穴 訓練せず戦地に赴く兵士も など 4日更新 (日テレNEWS LIVE) ウクライナ侵攻を続けるロシア。関連するニュースをまとめました。 ・ロシア、4州「併合」へ手続き ウクライナは奪還へ攻勢 ・ロシア強硬派が主張「小型の核兵器使用を」 苦戦続く中…専門家が指摘する使用の“2 […]
【北朝鮮ミサイル発射】国境接する中国・丹東…変わった様子確認できず 日本政府は、北朝鮮が4日午前、弾道ミサイル1発を発射し、このミサイルは日本を飛び越えおよそ4600キロ飛び、太平洋の日本の排他的経済水域の外に落下したと落下したとされると発表しました。現在の北朝鮮の様子について、北朝鮮と国境を接する中国・遼寧省の丹東から伝えます。 鴨緑江を隔てて向こう側が北朝鮮の街です。国境警備をする兵士や歩いて […]
「内憂外患」 岸田内閣発足から1年 半年前は高支持率も急落 国内は旧統一教会問題 国外では北朝鮮の弾道ミサイル問題|TBS NEWS DIG きょう岸田総理は、就任から1年を迎えました。旧統一教会をめぐる問題や北朝鮮の相次ぐ弾道ミサイル発射など内政、外交ともに課題が山積しています。 岸田総理は就任直後、▼コロナ対策の厳しい水際措置や、▼ウクライナへの侵攻を続けるロシアへの制裁などがおおむね支持され […]
【速報】「語る力」も重視 自民幹部が総理に注文|TBS NEWS DIG 岸田政権が発足して1年を迎え、自民党の世耕参院幹事長は4日、岸田総理は「『聞く力』を中心に国民の声をしっかり聞いて政策に取り組んでいる」と評価した上で、「ここからは少し『語る力』も重視していただきたい」と注文を付けました。 その上で、2年目は習熟した政権として、安定した政権運営を行うことに期待を寄せました。 また、今月6日か […]
江戸川で子どもとみられる遺体 松戸の不明女児との関連調べる 靴や靴下の発見場所から約15キロ下流|TBS NEWS DIG きょう昼ごろ、千葉県市川市を流れる江戸川で子どもとみられる遺体が見つかりました。千葉県松戸市では小学1年生の南朝芽さん(7)が、先月23日から行方が分からなくなっていて、警察が関連を調べています。現場から中継です。 警察などによりますと、きょう午後0時30分すぎ、江戸川区東篠 […]
日大・林真理子理事長「お飾りじゃなくガツガツやる」就任から3か月。失敗は許されないと語る改革への思い|TBS NEWS DIG 2022年7月、日本大学の理事長に就任した林真理子さんが、就任後初めてテレビのインタビューに応じました。日大といえば近年、悪質タックル問題や前理事長の逮捕など、不祥事に揺れてきましたが…信頼をどう取り戻すのでしょうか?「お飾りではなくガツガツやる」「失敗は許されない」と林 […]
#Shorts #ハバネロ #京丹波町 辛い!激辛唐辛子「ハバネロ」の収穫 ソースなどに加工され出荷 京都・京丹波町(2022年10月2日) 京都府京丹波町では、激辛唐辛子として知られるハバネロの出荷が始まっています。 真っ赤に熟したハバネロの実を丁寧に摘み取っていきます。ハバネロは中南米原産の唐辛子で、農業法人「京都ハバネロの里」では25年程前から栽培に取り組んでいます。今年は雨が少なく暑い日 […]
#shorts #神戸空港 #映え 『巨大ブロッコリーのオブジェ』神戸空港の展望デッキに“映える”スポットがオープン(2022年10月1日) 神戸空港にミニチュアの世界が楽しめる“映えスポット”が誕生しました。 神戸空港の展望デッキでひと際存在感を放つ巨大ブロッコリーのオブジェ。高さは3mあまりあり、人が小さく見えます。 9月30日にオープンした「ミニチュアライフ神戸エアポート」。ミニチュア […]
「夜に建付け悪い雨戸を閉めるような音」国の重要文化財『願泉寺の表門』一部壊される(2022年10月4日) 10月3日夜、大阪府貝塚市の寺で、国の重要文化財に指定されている門の一部が壊されているのが見つかりました。 警察によりますと、10月3日午後11時ごろ、貝塚市の「願泉寺」で、近くの住民から「ドンドンという音が聞こえた」と住職に連絡がありました。住職が確認したところ、寺の表門の一部にあたる「く […]
『7億9000万円を横領疑い』で再逮捕…『3億9000万円横領疑い』ですでに逮捕(2022年10月4日) 大手両替機メーカー「グローリー」の子会社の元社員が横領の疑いで逮捕された事件で、警察は元社員を再逮捕しました。 業務上横領の疑いで再逮捕されたのは、両替機などを製造する大手メーカー「グローリー」の子会社の元総務課長代理・多田兼司容疑者(49)です。警察によりますと、多田容疑者は去年4月~12 […]
「あるといえばある、ないといえばないという形」安倍元総理銃撃現場の整備方針を決定(2022年10月4日) 安倍晋三元総理が銃撃された場所について、奈良市は慰霊碑などは置かずに車道として整備する方針です。 今年7月、奈良市の近鉄大和西大寺駅近くで安倍元総理が演説中に銃撃され死亡しました。 この場所は元々奈良市が来年3月末までに広場などに整備する計画を進めていて、ガードレールを撤去して広場につなが […]
霊感商法トラブルは「極めて少ない」と勅使河原氏 フリップで“独自の分析”を説明(2022年10月4日) 10月4日に行われた旧統一教会の記者会見。消費者庁などが公表したデータを交えて改善施策の新たな内容を発表しました。 (旧統一教会改革推進本部 勅使河原秀行本部長 10月4日) 「関係省庁連絡会議において、あるいは消費者庁において家庭連合に対する相談窓口が設置されました。その内容につきまして、 […]