日大・林真理子理事長「お飾りじゃなくガツガツやる」就任から3か月。失敗は許されないと語る改革への思い|TBS NEWS DIG

日大・林真理子理事長「お飾りじゃなくガツガツやる」就任から3か月。失敗は許されないと語る改革への思い|TBS NEWS DIG

日大・林真理子理事長「お飾りじゃなくガツガツやる」就任から3か月。失敗は許されないと語る改革への思い|TBS NEWS DIG

2022年7月、日本大学の理事長に就任した林真理子さんが、就任後初めてテレビのインタビューに応じました。日大といえば近年、悪質タックル問題や前理事長の逮捕など、不祥事に揺れてきましたが…信頼をどう取り戻すのでしょうか?「お飾りではなくガツガツやる」「失敗は許されない」と林さんは語ります。

■テレビ初インタビュー 日大 林真理子理事長

林真理子理事長
「どうぞ、お入りくださいませ」

小川キャスター
「失礼します。赤い絨毯に赤い椅子…」

ここは日本大学の理事長室。

小川キャスター
「ここに家宅捜索が入った?」

林真理子理事長
「色々入ったんだよね?それは本部の人たちにとってはつらい歴史だろうと思います。やっぱり、自分の職場に入るってすごく辛いことだと思います」

日大では2021年、付属病院をめぐる前理事らの背任事件に端を発し、田中英寿元理事長の脱税が発覚。

大学のトップが逮捕され有罪判決を受けるという、異例の展開を辿りました。

急務となった大学の再建に白羽の矢が立ったのが、日大出身で直木賞作家の林真理子さんです。

家具や照明は元理事長が使っていた当時のままだという部屋。

大きな金庫も残っていました。

林真理子理事長
「この中には常に8000万円入っています」

小川キャスター
「え!」

林真理子理事長
「嘘ですよ。嘘。ハンコしか入ってない。空っぽ」

小川キャスター
「でもあったんですかね。過去には」

林真理子理事長
「わからない…。なんでこんなに大きい金庫が必要なんですかね」

一連の事件の背景にあったとされるのは“日大のドン”と呼ばれた元理事長への権力の集中。

林さんが改革を進めるためには、まず元理事長の影響を排除することが不可欠だと言われています。

林真理子理事長
「大変に君臨していた人ですから。それを、おばさんが3か月で全部はね除けるなんてことは非常に難しいことだなと思って」

小川キャスター
「田中元理事長の息遣いと言うのは感じますか?」

林真理子理事長
「個人的には(元理事長と)まだ仲いいし、何か悪いですかっていう方がいらっしゃいます。私は個人的な絆まで絶とうとは思いませんけども、『一毛たりとも、そういうものはこの職場には持ち込まないでください』と言っている」

■「敵を作るのは2分間でできる。味方を作るのは…」林真理子理事長が就任して学んだこと

林さんは全ての膿を出し切ろうと、「不正洗い出しのための特別調査委員会」を設置。

過去には、元理事長の意向に反し不当な人事を受けた職員もいましたが、今は適材適所の人事を進めていると言います。

小川キャスター
「就任会見ではいるとしたら、“反・林派かな”っていうことも仰ってましたけど、実際に入ってみてどうですか?」

林真理子理事長
「何人かいらっしゃるんじゃないかなと思っていますけども。敵を作るなんてあっという間ですから。私は本当にここに来て学んだことは、敵を作るのは2分間で出来る。会議のときに名指しして恥をかかせて、『あんたこうなんじゃない』と言えばすぐできますけど、味方を作ってくの
は本当に3か月かかったかなっていう感じ」

日大本部の一角には歴代の総長や理事長の胸像がずらりと展示されています。

小川キャスター
「ゆくゆくは林さんの胸像もここに並ぶわけですね。唯一の女性ですよ」

林真理子理事長
「唯一の女性です」

■「お飾りじゃなくガツガツやる」女性理事9人起用で新体制に着手

創設以来、女性の理事が1人もいなかった日大。

多様性に乏しい“日大の風土”が一連の不正の背景にあるとも指摘されましたが、林さんもそんな様子を感じたと言います。

林真理子理事長
「どこか訪ねていってもペットボトルが1本置いてあるだけですよね。日大ってとこはちゃんと女性がお茶入れてくれて、持ってきてくれるんです。お客さんに。非常に新鮮っていうか、いいのかな、なんて」

小川キャスター
「お茶くみがいらっしゃる?」

林真理子理事長
「それはね。今度の異動でちょっと変わると思いますけど」

新体制では、まず女性理事を9人起用。今後、女性の管理職をさらに増やしていく考えだと言います。

小川キャスター
「日大に限ったことではないですよね。日本全体に意思決定に関わる方が、男性が大多数で女性がほとんどいない」

林真理子理事長
「本当にそうですよね。女性で例えばいろんな役職の方が出てくるけど、それを選ぶのも男性ですもんね結局はね。本当にそうすると、やっぱり自分にとって都合のいい女性たちを選んでるということになるし。ここはいきなり私が理事長になりましたので。もっとお飾り的にちょっとイメージを変えてくれればいいじゃないかって思った人達もいると思うんですけど。私がここまでガツガツやるとは考えていなかったかもしれない」

林さんは毎日大学に出勤し、会議などに追われる日々だと言います。

林真理子理事長
「家に帰ってきて本を読んだり何かをしようと思っても、疲れ果てて。小説書くのが本当に大変で、小説脳に行かなくて困ってしまうんですね」
…(https://newsdig.tbs.co.jp/list/article?id=jnn-20221004-6043935)

▼TBS NEWS DIG 公式サイト https://ift.tt/MmIwsJL

▼チャンネル登録をお願いします!
http://www.youtube.com/channel/UC6AG81pAkf6Lbi_1VC5NmPA?sub_confirmation=1

▼情報提供はこちらから「TBSインサイダーズ」
https://ift.tt/IuaPj8c

▼映像提供はこちらから「TBSスクープ投稿」
https://ift.tt/zqohr05

TBS NEWSカテゴリの最新記事