2022年10月

220/725ページ
  • 2022.10.22

電事連会長が政府の電気料金支援策に注文「あまりシステムいじらずに…」(2022年10月21日)

電事連会長が政府の電気料金支援策に注文「あまりシステムいじらずに…」(2022年10月21日)  政府が来年始める電気料金の支援制度について、電気事業連合会の池辺会長は「あまり料金システムをいじらなくていいような仕組みにしてほしい」と注文をつけました。  電事連・池辺会長:「できるだけ早く実行ができるようにするためには、あまりシステムをいじらなくていいような。たとえば色々な制限というか条件をつけて […]

  • 2022.10.22

揺れる韓国 BTSのJINさん兵役で考える徴兵制度の“リアル”世界では再導入も(2022年10月21日)

揺れる韓国 BTSのJINさん兵役で考える徴兵制度の“リアル”世界では再導入も(2022年10月21日) 韓国の人気グループBTSのJINさんが、兵役に就くと発表されました。 韓国では“経済効果”を取るのか、“義務”を守るのか、国論が二分しました。 先月18日に発表された、国会国防委の世論調査では、芸能分野で活躍する人の徴兵免除について「賛成」が60.9%、「反対」が34.3%となりました。 韓国 […]

  • 2022.10.22

今国会の『法案成立』目指し初会合 旧統一教会被害救済へ“異例”の与野党協議(2022年10月21日)

今国会の『法案成立』目指し初会合 旧統一教会被害救済へ“異例”の与野党協議(2022年10月21日) 旧統一教会をめぐり、高額献金などの被害者救済について協議する、自民・公明の与党と立憲・維新の野党、4党の初会合が開かれました。 対決する与野党が、法案の作成に向けて協議を行うのは異例です。 バブル崩壊に揺れる1998年。“金融国会”と名付けられた臨時国会では、長銀救済につながる法案の策定に向けて。 […]

  • 2022.10.22

開発進む新型ミサイル“専守防衛”と整合性は…慎重論も『南西諸島防衛』最前線を取材(2022年10月21日)

開発進む新型ミサイル“専守防衛”と整合性は…慎重論も『南西諸島防衛』最前線を取材(2022年10月21日) 日本では現在、新型の国産ミサイルの開発が進められています。 「専守防衛」を掲げる日本が、これまで持とうとしなかった長距離射程の兵器です。 政府が言うところの“反撃能力”を持つべきかどうか検討が続くなか、今何が起きているのか。自衛隊の訓練を独自取材しました。 熊本県にある自衛隊の演習場で、有事 […]

  • 2022.10.22

「努力にも限界がある」21日も円安水準を更新…生活圧迫“30年”ぶりの円安と物価高(2022年10月21日)

「努力にも限界がある」21日も円安水準を更新…生活圧迫“30年”ぶりの円安と物価高(2022年10月21日) 21日も円安が進み、一時1ドル151円台と32年ぶりの水準を更新しました。 また、9月の消費者物価指数は3%上昇で、こちらは31年ぶりです。 デフレが続いた「失われた30年」から一転、生活は苦しさを増しています。 今年で30周年を迎えた六本木の居酒屋『魚洋水産』では、仕入れの状況が日に日に […]

  • 2022.10.22

中国共産党大会 習主席が打ち出した“中国”とは…|TBS NEWS DIG

中国共産党大会 習主席が打ち出した“中国”とは…|TBS NEWS DIG 中国共産党大会、今回のポイントはどういう点にあるのでしょうか? 今回、習主席が打ち出したのは▼「正しさ」、▼「強さ」、▼そして「中国の独自性」です。 つまり、これまでの政策は間違っていなかったという「正しさ」、アメリカとの対立を見据え、軍事や科学、経済などで強い国を目指す。 そして最後の「独自性」ですが、これは中国には中国 […]

  • 2022.10.22

円安さらに進み 一時151円90銭台に(2022年10月21日)

円安さらに進み 一時151円90銭台に(2022年10月21日)  外国為替市場では円安がさらに進み、1ドル=151円台後半をつけ32年ぶりの円安水準を更新しました。  円相場は21日午後7時25分ごろ、1990年8月以来、およそ32年ぶりの円安水準を更新し、一時1ドル=151円4銭をつけました。  その後も一時151円90銭台まで値下がりしました。  20日夕方、市場関係者の間で心理的な節目とさ […]

  • 2022.10.22

【ライブ】まさかの出来事 作業員が興味本位でライターに火を /身動き取れず 泣き叫ぶ女の子 /猛スピードで突っ込む車/スーツケース 女性が慌てて逃げるも など (日テレNEWSLIVE)

【ライブ】まさかの出来事 作業員が興味本位でライターに火を /身動き取れず 泣き叫ぶ女の子 /猛スピードで突っ込む車/スーツケース 女性が慌てて逃げるも など (日テレNEWSLIVE) ・建設中の橋の一部が勢いよく道路に落下…トレーラー下敷きに 中国 ・泣き叫ぶ女の子 エスカレーターの手すりにぶら下がり身動き取れず 中国 ・猛スピードで突っ込む車 三輪バイクは吹き飛ばされ、看板は粉々 中国 ・ス […]

  • 2022.10.22

【夜ニュースライブ】小室圭さん、米ニューヨーク州の司法試験に合格 / 小室圭さん合格 秋篠宮ご夫妻は「ほっとされていると思う」 など――最新ニュースまとめ(日テレNEWSLIVE)

【夜ニュースライブ】小室圭さん、米ニューヨーク州の司法試験に合格 / 小室圭さん合格 秋篠宮ご夫妻は「ほっとされていると思う」 など――最新ニュースまとめ(日テレNEWSLIVE) ・「おかげさまで合格しました」小室圭さん、米ニューヨーク州の司法試験に合格 ・【専門家解説】NY州の司法試験合格…”年収”や”業務内容”は? 小室圭さん「3度目の挑戦で」 […]

  • 2022.10.22

【メキシコ】燃料を積んだトラックが橋に“衝突” 道路一帯に炎

【メキシコ】燃料を積んだトラックが橋に“衝突” 道路一帯に炎 メキシコ中部のアグアスカリエンテス州で20日、燃料を積んだトラックが線路脇の橋に衝突し、火災が発生しました。道路一帯に燃え広がり、付近の住宅にも燃え移ったため、約1000人の住民が避難する事態になりました。 (2022年10月21日放送「news every.」より) #メキシコ #炎 #避難 #日テレ #newsevery #ニュース […]

  • 2022.10.22

『戦場の兵士が語る“ヘルソン攻防”/プーチン氏“戒厳令”真の狙い』【10月21日(金)#報道1930】| TBS NEWS DIG

『戦場の兵士が語る“ヘルソン攻防”/プーチン氏“戒厳令”真の狙い』【10月21日(金)#報道1930】| TBS NEWS DIG 10月21日(金)に放送されたBS-TBS「報道1930」の番組内容を配信します。 『戦場の兵士が語る“ヘルソン攻防”/プーチン氏“戒厳令”真の狙い』 ▽事実上の戦時体制移行か ▽焦点”ヘルソン奪還部隊”に独自取材 「武器は既に勝っている」 ▽イラン製ドローンめぐる消 […]

  • 2022.10.21

【速報】米ロの国防トップが電話で会談(2022年10月21日)

【速報】米ロの国防トップが電話で会談(2022年10月21日)  ロシアのショイグ国防相とアメリカのオースティン国防長官が電話で会談しました。ウクライナ情勢などが話し合われたということです。  ロシア国防省によりますと、21日、ショイグ国防相とアメリカのオースティン国防長官が電話で会談しました。  ロシアメディアによりますと、ウクライナ情勢などについて議論したということです。  ロシアによるウクラ […]

1 220 725