【ある庭師の人生】夢を諦め… 父と造る美しい日本庭園 木々が教えてくれること 鳥取 NNNセレクション 四季折々の表情をみせ、訪れた人たちに癒しを与える日本庭園。その美しい景色の裏側には大切に紡がれてきたある庭師の家族の歴史が息づいています。庭師の井手口啓二さん、37歳。大正時代から続く造園会社の4代目です。中学生の頃から学校が夏休みの期間は大人たちに混じって剪定の腕を磨くなど、庭師という夢に向け […]
【地震被害】愛された中華料理店 創業の地で”再建”へ 宮城 NNNセレクション 福島県沖の地震から7か月が経ちました。1900棟を超える住宅に被害があった宮城・角田市で再建に向かう中華料理店が新たな一歩を踏み出しました。 (ミヤギテレビ『ミヤギnews every.』2022年10月19日(水)放送) 宮城の最新情報・動画を配信中! 【ミヤテレアプリ】https://ift.tt/9fm0jQG […]
【“統一教会”めぐり初会合】 「質問権」行使基準設定へ議論 いわゆる統一教会をめぐる問題で、宗教法人法に基づく「質問権」を行使するにあたり文化庁で行使の基準などを設定するための専門家会議が始まりました。 これまでに「質問権」が使われた例はなく、文化庁が設置した専門家会議で、行使する場合の基本的な考え方や基準などが検討されています。 行われた初会合では、「信教の自由に配慮することが必要」「法人の組織 […]
【最高裁】“少年事件記録廃棄”で検討会 重大な少年事件の記録が廃棄されていた問題で、最高裁は有識者で検討すると明らかにしました。 1997年に神戸市須磨区で起きた連続児童殺傷事件など、各地の家庭裁判所で重大な少年事件の記録が廃棄されていた問題を受け、最高裁判所は25日、記録保存の適切な運用のあり方について、弁護士などの有識者による委員会で検討すると明らかにしました。 最高裁は、「これまでのご意見、 […]
【新型コロナ】東京4702人・全国4万7706人の新規感染確認 25日 厚生労働省がさきほど発表した新型コロナウイルスの新たな感染者は東京都内で4702人全国では4万7706人でいずれも先週火曜日より増えています。 厚生労働省によりますと、25日午前0時までに報告された東京都の新たな感染者は4702人で、先週火曜日に比べて489人増えました。 東京都では3日連続で前の週の同じ曜日より増加しています […]
英トラス首相“最後”の演説で「スナク氏の成功祈る」 初インド系出身の首相就任へ|TBS NEWS DIG 経済政策をめぐる混乱の責任を取り、辞任することになったイギリスのトラス首相が、最後のスピーチを行いました。元財務相のスナク氏は日本時間の今夜、新たなイギリスの首相に就任します。 記者 「史上最短の任期だったトラス首相。最後のスピーチに臨みます」 イギリス トラス首相 「リシ・スナク氏が我が国の […]
財務省の元総括審議官“減給”処分 電車内で乗客暴行 「コンプライアンス研修徹底し再発防止に努めたい」|TBS NEWS DIG 財務省は、電車内で乗客に暴行を加えたとして逮捕され、きょう略式起訴された小野平八郎元総括審議官について、9か月間、10分の1を減給する処分にしたと発表しました。 財務省の小野平八郎元総括審議官は今年5月20日の未明に、都内を走行中の東急田園都市線の車内で、他の乗客に対し殴 […]
高校生ら8人死亡の那須雪崩事故 初公判で引率教員3人が無罪主張「雪崩が起きるとは思っていなかった」|TBS NEWS DIG 栃木県那須町で登山訓練中の高校生ら8人が雪崩に巻き込まれて死亡した事故の初公判で、業務上過失致死傷の罪に問われた引率の教員3人が無罪を主張しました。 この事故は2017年3月、那須町で登山訓練をしていた県立高校の生徒ら8人が雪崩に巻き込まれ死亡したものです。 この訓練の引率 […]
「トランプの壁」の“隙間”では何が? 米中間選挙前に“不法越境”が過去最多237万人で高まる政権批判|TBS NEWS DIG アメリカに入国しようとして不法に国境を越え、拘束される人が過去最多を更新したアメリカ。2週間後に控えた中間選挙で、この問題が争点化される動きも出ています。国境の今を取材しました。 記者 「また来ましたね。人影が…、メキシコ側の河原に人影がまた見えてきました」 アメリカとメ […]
【10月26日 関東の天気】日差し回復 あす外干しOK|TBS NEWS DIG 10月26日関東の天気をホラン千秋キャスター、森田気象予報士がお伝えします。 ・#ラニーニャ#寒い12月 ・例年より寒い今年の12月 ・今夜 関東パラリ雨も ・気温低下 朝晩厚手の上着で ・日差し回復 あす外干しOK ・大きな気温差 服装で調節を ▼TBS NEWS DIG 公式サイト https://ift.tt/ […]
スマホ“1円販売” 公取委が異例の“強制捜査”で実態把握へ 独占禁止法違反にあたるおそれ|TBS NEWS DIG スマートフォンの「1円販売」は独占禁止法違反にあたるおそれがあるとして、公正取引委員会が異例の強制調査に乗り出しました。 スマートフォンの1円販売は、新規の通信契約や他社からの乗り換えなどを条件にスマホ代金を値引きする手法です。 アイフォーンなど10万円を超えるスマホも多く、公正取引 […]
有人月面探査車試作機が初公開 背景に「アルテミス計画」 2025年に宇宙飛行士の月面着陸を目指す|TBS NEWS DIG 半世紀あまりの時を経て再び人類の月面着陸を目指すアメリカの「アルテミス計画」。この計画には日本も参加しますが、月面探査車の開発試験に使われた試作機が初公開され、JNNの記者も操縦を体験しました。 アメリカ西部アリゾナ州。ごつごつした岩が点在する荒野で、日米の国旗が取り付けられ […]