- 2022.09.22
プーチン大統領 核兵器使用も「はったりではない」(2022年9月22日)
プーチン大統領 核兵器使用も「はったりではない」(2022年9月22日) プーチン大統領は日本時間の21日午後、国民向けの演説で、予備役や軍事的な専門性を持つ、一部のロシア国民を動員すると発表しました。 動員の対象について、ショイグ国防相は「30万人規模になる」と説明しています。 これが部分的な動員ではなく“総動員”ともなれば、2500万人はくだらないという脅しも加えました。 さらに、プー […]
【気ままに】ニュース速報 https://xsionx.com/news/
プーチン大統領 核兵器使用も「はったりではない」(2022年9月22日) プーチン大統領は日本時間の21日午後、国民向けの演説で、予備役や軍事的な専門性を持つ、一部のロシア国民を動員すると発表しました。 動員の対象について、ショイグ国防相は「30万人規模になる」と説明しています。 これが部分的な動員ではなく“総動員”ともなれば、2500万人はくだらないという脅しも加えました。 さらに、プー […]
自民初 村上議員“国葬欠席” 岸田総理“苦笑い”(2022年9月22日) 21日、村上誠一郎元行政改革担当大臣は、27日に行われる安倍晋三元総理大臣の国葬を欠席する考えを明らかにしました。 自民党・村上議員:「国民の半数以上が反対している以上、国葬を強行したら、国民の分断を助長する。こうしたことを、自民党内で言う人がいないこと自体おかしなこと」 自民党の国会議員で、欠席を表明したのは初めてで […]
安倍元総理の国葬 秋篠宮ご夫妻・佳子さまら参列へ(2022年9月22日) 宮内庁によりますと、27日に日本武道館で開かれる安倍晋三元総理大臣の国葬には、秋篠宮ご夫妻や次女の佳子さまら、皇室から合わせて7人が参列するということです。 天皇皇后両陛下は、それぞれ侍従を派遣。生花1対をお供えされるといいます。上皇ご夫妻も、同じように対応されます。 (「グッド!モーニング」2022年9月22日放送分よ […]
【朝まとめ】「“石油界のドン”辞任理由は『性加害』」ほか5選(2022年9月22日) 22日朝の注目ニュースをまとめます。 ■3回連続0.75%↑ 米FRB利上げ 止まらない物価高に異例の対応です。 アメリカのFRB(連邦準備制度理事会)が、3回連続となる0.75%の大幅な利上げを決定しました。 ニューヨークの株価の終値は前の日に比べて、500ドル以上下落しました。 ■ファミマ“脱プラ” […]
【“統一教会” 】「教会改革推進本部」の設置を発表 22日に会見へ 「世界平和統一家庭連合」、いわゆる“統一教会”が「教会改革推進本部」の設置と、22日に記者会見を行うことを発表しました。今も問題が指摘されている“過度な献金”などへの対応を明らかにするとみられています。なぜ教団が今、「教会改革」を表明したのでしょうか。 ◇ 教団はこれまで、いわゆる“霊感商法”や高額献金トラブルが問題とな […]
【ENEOS杉森元会長の辞任】理由は “女性に対する性加害” 先月12日に“一身上の都合”で辞任していたENEOSホールディングスの杉森務元会長。辞任の理由は「女性に対する性加害」だったことが明らかになりました。杉森氏は、当時社長だった2018年度入社式では、新入社員に「高い倫理観を持つこと」などのメッセージを送っていました。 ◇ 今年1月、ENEOSホールディングスの杉森務元会長は、「20 […]
【日韓首脳が接触“】健全な関係に戻す必要性”共有 意思疎通の継続も確認 国連総会に出席するためアメリカ・ニューヨークを訪れている岸田首相と韓国の尹錫悦大統領が接触し、健全な日韓関係に戻す必要性を共有しました。 日韓の懸案である元徴用工問題の解決が見通せない中での両首脳の接触を、日本政府は首脳会談とは位置づけず、約30分間の懇談と発表しました。 日韓の両首脳は元徴用工問題などを念頭に、懸案を解決し、 […]
【天気】関東と東海は気温低く…風がヒンヤリ 東京は10月上旬並み 【全国の天気予報】 東日本を中心に雨が降る予想です。東海は1日、関東は午後ほど雨が降りやすいでしょう。近畿、中国、四国、それから東北南部でも傘は持っておくと安心です。降り方は弱い所が多いですが、紀伊半島や四国の太平洋側など局地的に強まる所もありそうです。 北海道と九州北部は、日中は晴れるでしょう。 ■予想最高気温 北日本と西日本は前 […]
【アメリカ・FRB】3会合連続で0.75%大幅利上げ アメリカの中央銀行にあたるFRB(=連邦準備制度理事会)は21日、3会合連続で0.75%の大幅利上げを決定しました。 FRBは21日、金融政策を決定する会合を開き、3会合連続で政策金利を通常の3倍となる0.75%引き上げることを決めました。 13日に発表されたアメリカの8月の消費者物価指数は、市場の予想を上回る8.3%で、インフレに歯止めがかか […]
【安倍元総理の国葬】秋篠宮ご夫妻ら皇族方7人が参列へ 宮内庁は、今月27日におこなわれる安倍晋三元総理大臣の国葬に秋篠宮ご夫妻をはじめ7人の皇族方が参列されると発表しました。天皇皇后両陛下や上皇ご夫妻は慣例により参列せず、使いをおくられます。 宮内庁の発表によりますと、今月27日におこなわれる安倍晋三元総理の国葬へは、天皇皇后両陛下と上皇ご夫妻は参列せず、それぞれ使いをおくり、生花一対を供えられま […]
【バイデン大統領】国連で演説 ロシアのウクライナ侵攻を強く非難 アメリカのバイデン大統領は21日、国連総会で一般討論演説を行い、ロシアによるウクライナ侵攻を、「国家として存在する権利を消滅させる戦争だ」と訴え、強く非難しました。 バイデン氏は、演説冒頭からプーチン大統領を名指しし、ロシアが、領土の保全や武力行使の禁止を定めた国連憲章に違反していると強く非難しました。 バイデン大統領「ロシアは、国連 […]
【プーチン大統領】“予備役動員”大統領令に署名 ロシア国内では反発も ウクライナへの侵攻をめぐり、ロシアのプーチン大統領が国民の一部を動員する大統領令に署名したことを受けて、ロシア国内では反発も出ています。 プーチン大統領は21日、軍隊経験のある一部の予備役を動員する大統領令に署名したと明らかにしました。約30万人が招集されるということです。 モスクワ市民「(動員の)対象は妥当だと思う。訓練してい […]