全国200か所以上で猛暑日に…危険な暑さとともに猛威を振るう新型コロナ 感染者が過去最多 24万9830人に|TBS NEWS DIG 連日続く危険な暑さ、3日は関東甲信から西日本にかけて200か所以上で猛暑日となりました。一方で、コロナも猛威を振るっています。全国の新型コロナの感染者数は過去最多の24万9830人となりました。 ▼TBS NEWS DIG 公式サイト https://ift.tt […]
安倍元総理が票振り分けに影響か… 旧統一教会側の選挙支援めぐり元国会議員が新証言「安倍氏に相談していた」|TBS NEWS DIG 3日、臨時国会が始まりました。私たちは登院してきた国会議員に、旧統一教会との関係について話を聞きました。一方、元国会議員が私たちの取材に応じ、教団側からの選挙支援をめぐって「安倍元総理に相談していた」ことを明かしました。 ▼TBS NEWS DIG 公式サイト htt […]
「卒業旅行」の声も…ペロシ議長訪台で“米中の本音”を中継解説(2022年8月3日) 3日に台湾を訪問したアメリカのナンシー・ペロシ下院議長(82)は、蔡英文総統と会談し、連携を強化していく姿勢を示しました。 ペロシ下院議長はアメリカ初の女性下院議長で、1991年に天安門広場を訪問し、この時も非常に中国を刺激しました。 香港やチベット、新疆ウイグル自治区など中国の人権問題を厳しく追及してきた対中強硬 […]
コロナ・物価高・旧統一教会…課題山積も“会期3日間”選挙後、初の臨時国会召集(2022年8月3日) 参議院選挙後、初の臨時国会が召集されました。初当選した議員は42人です。 自民党・生稲晃子参院議員:「これからは国会議員の一人として、一日一日を大切に、一生懸命、日々、頑張って働いていきたいと思っております」 れいわ新選組・水道橋博士参院議員:「汗をかくのは、本当これからだと思う。早く議員立法したり […]
【大雨】山形県に「大雨特別警報」…最上川“氾濫”の恐れも 新潟県「三面ダム」で緊急放流 山形県で3日、これまでに経験したことのないような大雨になっているとして、気象庁が「警戒レベル5」にあたる「大雨特別警報」を発表しました。大雨特別警報が出されたのは、山形・米沢市、長井市、南陽市、高畠町、川西町、飯豊町。警察によると、飯豊町では午後6時前、大巻橋が崩落し、その影響で少なくとも車1台が川に流されたと […]
「頭が血だらけになるだろう」アメリカ・ペロシ下院議長の台湾訪問に中国が猛反発するワケは? 台湾取り囲む海域で軍事演習も|TBS NEWS DIG 台湾を訪問していたアメリカのペロシ下院議長は3日、蔡英文総統と会談しました。こうした動きについて中国は反発。中国外務省は「頭が血だらけになるだろう」と強い言葉で警告しました。 ▼TBS NEWS DIG 公式サイト https://ift.tt/Hj6y […]
線状降水帯発生で“経験ない大雨”命を守る行動を…山形県に大雨特別警報(2022年8月3日) 気象庁は3日午後7時15分、山形県に『大雨特別警報』を発表しました。山形県で出されるのは、初めてです。大雨特別警報が出されたのは、米沢市、長井市、南陽市、高畠町、川西町、飯豊町の6つ。飯豊町は、すでに何らかの災害が発生している可能性が高いほどの状態です。 飯豊町の住民:「近くの道路は冠水している。川みたいに […]
“線状降水帯”次々と発生『大雨特別警報』も…あす各地雷雨に警戒 気象予報士解説(2022年8月3日) 3日午後7時過ぎ、山形県に『大雨特別警報』が発表されました。大雨特別警報が山形県に発表されるのは初めてです。 ◆気象予報士・眞家泉さん 山形県では、土砂災害や浸水害など、何らかの災害がすでに発生している可能性が極めて高くなっています。 命の危険が迫っている状況のため、直ちに身の安全を確保しなければ […]
ハワイの海洋保護区でプラごみ43トン以上を回収 大半が漁網(2022年8月3日) アメリカ・ハワイ州の海洋保護区でプラスチックごみ43トン以上が回収されました。 廃棄された漁業用の網をダイバーらがサンゴ礁から切り離していきます。 ハワイのNPO団体はハワイ諸島北西の海洋保護区で27日間にわたり、海洋ごみの回収活動を行いました。 回収したごみの重さは43トンを超え、そのうちの39トンほどは同 […]
台湾も軍の動画公開で中国に対抗「応戦も辞さず」(2022年8月3日) 台湾国防部が戦闘機や軍艦を撮影した宣伝動画を公開しました。台湾周辺の海域で大規模訓練を行う中国軍に対抗するメッセージが添えられています。 台湾国防部は3日に会見を開き、台湾周辺で大規模な演習を行う中国軍に対して「台湾海峡の現状を破壊し、地域の安全も脅かす行動は非理性的だ」と批判し、「台湾軍は主権を守り領土を守る能力と自信があ […]
米ペロシ下院議長の台湾訪問に自民党から歓迎する声相次ぐ(2022年8月3日) アメリカのペロシ下院議長が電撃的に台湾を訪問したことを巡り、日本政府が抑制的な反応を見せるなか、自民党議員からは歓迎する声が相次ぎました。 自民党・佐藤正久外交部会長:「ペロシ議長が台湾を訪問する、これは連帯を示す意味でも極めて重要な訪問だったと思っております」 自民党は台湾の連絡窓口である「台北駐日経済文化代表処 […]
山形、新潟は線状降水帯が発生しやすい状況 4日まで最大級の警戒必要(2022年8月3日) 気象庁は3日午後7時15分、大雨による重大な災害が発生している可能性が高いとして、山形県に大雨特別警報を発表しました。 気象庁:「黒いところは災害切迫していて、もうすでに災害が発生している可能性も極めて高い状況ですので、直ちに身の安全を図って頂く必要があります」 米沢市、南陽市、高畠町、川西町、長井市、 […]