2022年7月

573/675ページ
  • 2022.07.06

男性育休取得3割達成のカギは…?仕事の“見える化”と“任せる気持ち”|TBS NEWS DIG

男性育休取得3割達成のカギは…?仕事の“見える化”と“任せる気持ち”|TBS NEWS DIG 「12.65%」。これは、民間企業における男性の育児休業取得率です。政府は3年後までに30%に上げる目標を掲げていますが、達成に向けて必要なことは何なのか…カギは仕事の“見える化”と“任せる気持ち”にありました。 ▼TBS NEWS DIG 公式サイト https://ift.tt/G73KEND ▼チ […]

  • 2022.07.06

“完全復旧に86時間”大規模通信障害に厳しい声 KDDI補償は「しっかり検討」|TBS NEWS DIG

“完全復旧に86時間”大規模通信障害に厳しい声 KDDI補償は「しっかり検討」|TBS NEWS DIG 発生から86時間たっての「完全復旧」です。3915万回線に影響がでたKDDIの大規模通信障害。総務大臣や利用者からは厳しい声があがりました。各所から上がる補償を求める声にKDDIは「しっかりと検討していく」としています。 ▼TBS NEWS DIG 公式サイト https://ift.tt/G […]

  • 2022.07.06

各地で猛烈な雨に「線状降水帯」も…温帯低気圧に変わった台風4号の影響続く|TBS NEWS DIG

各地で猛烈な雨に「線状降水帯」も…温帯低気圧に変わった台風4号の影響続く|TBS NEWS DIG 5日の朝、長崎県に上陸し温帯低気圧に変わった台風4号。九州や四国を中心に猛烈な雨をもたらしました。高知県では線状降水帯が発生し、降水量が観測史上最多を更新したところも。北海道や東北地方でも大気の状態が不安定になり局地的な大雨が降りました。6日の朝にかけては関東でも大雨になるおそれがあり、引き続き警戒 […]

  • 2022.07.06

「こんな世界クソ食らえ」米・銃乱射6人死亡で拘束の22歳自称ラッパーの男 “銃撃犯アニメ”投稿か|TBS NEWS DIG

「こんな世界クソ食らえ」米・銃乱射6人死亡で拘束の22歳自称ラッパーの男 “銃撃犯アニメ”投稿か|TBS NEWS DIG 6人が死亡した米独立記念パレードでの銃乱射事件。拘束された男は自称ラッパーの22歳でした。「こんな世界クソ食らえ」の歌詞とともに、ごく普通の男性が銃撃犯に変貌するアニメ動画を投稿していたとみられています。 ▼TBS NEWS DIG 公式サイト https://ift.tt/ […]

  • 2022.07.06

「32国でより強く」NATO、北欧スウェーデン・フィンランドの加盟議定書に署名|TBS NEWS DIG

「32国でより強く」NATO、北欧スウェーデン・フィンランドの加盟議定書に署名|TBS NEWS DIG NATO=北大西洋条約機構の加盟諸国は、新たに北欧スウェーデンとフィンランドをメンバーとして迎える議定書に署名しました。 NATOの30の加盟国の大使や常駐代表は5日、スウェーデンとフィンランドの加盟を認める議定書に署名しました。先週の首脳会議で承認された方針を受けたもので今後、加盟各国が批准 […]

  • 2022.07.06

日本映画界 「ジェンダー格差」改善見られず(2022年7月5日)

日本映画界 「ジェンダー格差」改善見られず(2022年7月5日)  日本の映画業界の制作現場ではこの3年間、ジェンダー格差に改善が見られず、去年、興行収入10億円を超えた映画では女性監督はゼロだったとする調査結果が公表されました。  JFP・歌川達人代表理事:「映画業界の話をしているが、気持ちとしては社会の話をしていて、社会全体が変わっていってほしい」  JFP(JapaneseFilmProje […]

  • 2022.07.06

伝統の“芝刈り機レース”選手権 英(2022年7月5日)

伝統の“芝刈り機レース”選手権 英(2022年7月5日)  イギリスでは、ちょっと変わったマシンで熱い戦いが繰り広げられました。  合図とともに一斉にスタートを切ったのは、なんと芝刈り機です。  イギリス南西部のウィルトシャー州で2日、芝刈り機で速さを競う選手権が行われました。  出場する各マシンはエンジンや装備の改造が認められないため、まさにドライバーの腕前で勝負が決まります。  主催者:「夏に […]

  • 2022.07.06

「法改正されない限り続くだろう」米独立記念日に銃乱射…直面する“権利か命か”(2022年7月5日)

「法改正されない限り続くだろう」米独立記念日に銃乱射…直面する“権利か命か”(2022年7月5日) アメリカ・イリノイ州シカゴ近郊の街で4日午前10時過ぎ、独立記念日のパレードの最中、ロバート・クリモ容疑者(21)が銃を乱射しました。 クリモ容疑者は、路地からはしごを使ってよじ上り、商業施設の屋上から銃を乱射したとみられています。 6人が死亡し、8~85歳まで26人が病院に搬送されました。 目撃者 […]

  • 2022.07.06

日本初“大気の川”を航空機で観測 『線状降水帯』予測はなぜ難しいのか?研究最前線(2022年7月5日)

日本初“大気の川”を航空機で観測 『線状降水帯』予測はなぜ難しいのか?研究最前線(2022年7月5日) 土砂崩れや河川の氾濫が相次ぎ、40人が亡くなった九州北部豪雨から5年。この災害は、長時間居座った線状降水帯が引き起こしました。 見渡す限りの街が水没した2018年の西日本豪雨も、線状降水帯が招いた災害です。 こうした豪雨による被害を減らすため、気象庁は先月から、線状降水帯の発生予測を開始。ただ、 […]

  • 2022.07.06

浸水に停電 「またか…営業再開まで数日」 州上陸の台風4号が温帯低気圧に(2022年7月5日)

浸水に停電 「またか…営業再開まで数日」 州上陸の台風4号が温帯低気圧に(2022年7月5日) 台風4号は5日午前9時、温帯低気圧に変わりました。しかし、警戒を緩めていいわけではありません。気象台は、静岡県南伊豆町に土砂災害警戒情報を出し、厳重な警戒を呼び掛けています。 九州では朝から大雨に見舞われました。午前6時前、長崎県佐世保市付近に上陸した台風4号。上陸直後、120ミリ以上の猛烈な雨が降った […]

  • 2022.07.06

【火山噴火予知連】新燃岳“火山活動やや高まった状態”注意必要

【火山噴火予知連】新燃岳“火山活動やや高まった状態”注意必要 気象庁の火山噴火予知連絡会は、霧島連山の新燃岳について、地下のマグマの蓄積を示す伸びが認められることから、今後の活動の推移に注意が必要との見解を示しました。 火山の専門家で構成される「火山噴火予知連絡会」は5日に定例の会合を開き、全国の火山活動について評価検討をおこないました。 鹿児島と宮崎県境に位置する霧島連山の新燃岳では、衛星を使っ […]

  • 2022.07.05

【各地で”落雷”】停電や火災などの被害相次ぐ 屋内でできる対策は

【各地で”落雷”】停電や火災などの被害相次ぐ 屋内でできる対策は 各地で落雷が相次いでいます。落雷が原因とみられる停電や火災などの被害が出る中、住宅の中でもできる対策を取材しました。    ◇ 5日、青森県十和田市や北海道富良野市などで落雷がありました。落雷は4日にも相次いでいました。 北海道北見市で落雷を撮影した人は… 「ゴーって感じの音が結構鳴ってました。注意しないとい […]

1 573 675