2022年5月

187/619ページ
  • 2022.05.23

【独自】私立高校“ずさん経営” 給料遅配で教職員スト・・・“金巡る問題”続出 和歌山(2022年5月23日)

【独自】私立高校“ずさん経営” 給料遅配で教職員スト・・・“金巡る問題”続出 和歌山(2022年5月23日)  和歌山県の私立高校で、教職員が給料の未払いなどを理由に、ストライキを行いました。取材を進めると、学生寮でガスが止まり、朝食が菓子パン1個になるなど、ずさんな学校運営の実態が見えてきました。 ■“異常事態”頭悩ます生徒・・・一体何が?  21日に話を聞いたのは、和歌山の私立高校の3年生です […]

  • 2022.05.23

【バイデン大統領来日】日米首脳会談が終了 「力による現状変更許されない」共同会見で表明へ

【バイデン大統領来日】日米首脳会談が終了 「力による現状変更許されない」共同会見で表明へ 岸田首相と来日中のバイデン大統領による日米首脳会談が終了しました。両首脳はまもなく、共同記者会見に臨みます。 会談は午前11時すぎから始まり、途中、昼食も取りながら午後まで行われました。日本政府関係者は今回の会談について、メインテーマは「中国」だと述べています。 岸田首相「今回の訪日はいかなる状況になっても、 […]

  • 2022.05.23

【放送後トーク】「グッド・フォー・ザ・プラネット」ずっと大切に使っているモノとは?『マスイチ』

【放送後トーク】「グッド・フォー・ザ・プラネット」ずっと大切に使っているモノとは?『マスイチ』 桝太一キャスターが気になるニュースについて語る「マスイチ」。今回のテーマは『コレ大切にずっと使っています』。 ゲストの三屋裕子さんと鈴木福さん、それぞれに聞いた“ずっと大切に使っているモノ”とは。 三屋さんはなんと、この日に身につけていた○○を15年以上も!そして、福さんは小学校5年生の時から大切に使っ […]

  • 2022.05.23

【独自】みなと銀行元行員を逮捕へ 融資先の決算を改ざんし1億円以上だまし取ったか(2022年5月23日)

【独自】みなと銀行元行員を逮捕へ 融資先の決算を改ざんし1億円以上だまし取ったか(2022年5月23日) 融資先の会社の決算を改ざんし1億円以上をだまし取ったとして、警察は、詐欺の疑いで「みなと銀行」の元行員の男から事情を聴いていて、容疑が固まり次第逮捕する方針です。  捜査関係者によりますと、みなと銀行伊丹支店の行員だった30代の男は去年7月から8月ごろにかけて、すでに詐欺容疑で逮捕されている清 […]

  • 2022.05.23

大阪府『1テーブル4人以内』などの要請が認証の飲食店で解除 大阪モデルも緑信号に(2022年5月23日)

大阪府『1テーブル4人以内』などの要請が認証の飲食店で解除 大阪モデルも緑信号に(2022年5月23日) 新型コロナウイルスの感染拡大を受けて大阪府では、認証を受けた飲食店での会食時に「1テーブル4人以内」や「2時間程度以内」などが要請されていましたが、5月23日、約1年半ぶりに解除されました。  (大学生)  「2年ぶりくらいなのでいいかなと思いました。落ち着いてきたのかなと」  (会社員)   […]

  • 2022.05.23

小学校給食ストップしていた東大阪市…きょう全校で再開 一時は1万人超に提供できず(2022年5月23日)

小学校給食ストップしていた東大阪市…きょう全校で再開 一時は1万人超に提供できず(2022年5月23日) 新年度早々、大阪府東大阪市の約半数の市立小学校で学校給食が提供できなかった問題で、5月23日に全ての学校で給食が再開されることになりました。  東大阪市は4月6日、配送業者が必要なトラックを確保できなかったとして、この業者との契約を解除。その結果、新学期の給食が始まる4月12日以降、市立小学校 […]

  • 2022.05.23

幅3mのはずが…通れるのは60cmだけ!危険な”狭すぎる歩道”…原因は真ん中の『歩道橋』10年前からの住民要望受けて解消へ(2022年5月20日)

幅3mのはずが…通れるのは60cmだけ!危険な”狭すぎる歩道”…原因は真ん中の『歩道橋』10年前からの住民要望受けて解消へ(2022年5月20日) 京都市伏見区で10年前から問題となっている“狭すぎる歩道”。その原因は交通安全のための「歩道橋」にあります。 (2022年5月20日放送 MBSテレビ「よんチャンTV」より) ▼MBS NEWS HP h […]

  • 2022.05.23

歌舞伎町で200m逆走「強引に」・・・“当て逃げ”の瞬間(2022年5月23日)

歌舞伎町で200m逆走「強引に」・・・“当て逃げ”の瞬間(2022年5月23日)  道路上でタクシーと宣伝トラックの間に挟まった一台の車。車体をこすりながら、後退しようとしています。  一体、どういう状況なのでしょうか?  場所は日本一の歓楽街、新宿・歌舞伎町。一方通行の道路を、乗用車はおよそ200メートルにわたり、対向車を避けながら、逆走してきたといいます。  しかし、並走していたタクシーとトラ […]

  • 2022.05.23

【恐怖】倒木に電車衝突・・・天井から煙「死ぬかと」(2022年5月23日)

【恐怖】倒木に電車衝突・・・天井から煙「死ぬかと」(2022年5月23日)  映像からは、電車内の空調設備から、煙のようなものが出ているのが確認できます。  一体、何があったのでしょうか?  JR東日本によりますと、22日午前6時半すぎ、千葉県御宿町で、JR外房線の下りの普通電車が線路上に倒れていた木に衝突しました。  電車に乗っていた男性:「ぶつかる寸前に、電車が急に減速をはじめて。数秒後くらい […]

  • 2022.05.23

沖縄・海岸に“巨大サメ”・・・釣り人ら「格闘1時間」(2022年5月23日)

沖縄・海岸に“巨大サメ”・・・釣り人ら「格闘1時間」(2022年5月23日)  先週、沖縄県国頭村の海岸で撮影された映像。波打ち際に姿を現したのは、なんと「サメ」です。  カメラは、釣り糸に掛かったサメと、釣り人たちが格闘する様子を捉えていました。  数人掛かりで尾びれをつかみ、掛け声を上げながら、陸に揚げようと試みています。  およそ1時間に及んだサメとの格闘。最後は、ロープを使って砂浜に引き揚 […]

  • 2022.05.23

「若者の和菓子離れ」老舗“突然廃業”・・・広がる波紋(2022年5月23日)

「若者の和菓子離れ」老舗“突然廃業”・・・広がる波紋(2022年5月23日)  東京・武蔵村山市にある創業74年の和菓子店「紀の国屋」。看板商品の「最中」などが多くの人に親しまれ、多摩地区を中心におよそ20店舗を展開してきました。  和菓子店「紀の国屋」:「本日をもって、廃業させて頂くことになりました 多くのお客様に支えて頂きましたが、力が至らず、残念な結果となってしまいました」  16日、店先に […]

1 187 619