- 【洋食ライブ】50代からの挑戦 名物“マウンテンバーグ” /昭和のレトロ洋食店 /主婦が人生をかけた“とんかつ”/ ソース作りに8日間! 日本最古の洋食店 精養軒の舞台裏(日テレNEWS LIVE)
- 国会論戦…“批判封印”立憲×かわす首相【1月21日(金)#報道1930】
- 「こういうニーズもあるんだなと…」16匹漁獲→6匹は海へリリースも…収入は維持!資源守る“完全受注漁”とは【SDGs】|TBS NEWS DIG
- 関東甲信地方が梅雨入り 平年より1日遅い あす9日は雷伴う大雨のおそれ 土砂災害・河川増水に注意|TBS NEWS DIG
- 200万人に影響 ハリウッド俳優組合スト終結へ 最低賃金増額やAI規制めぐり暫定合意(2023年11月9日)
- 【中国春節】3億人超が国内大移動 観光地で動けず ビザ発給再開 なぜ(2023年1月30日)
幅3mのはずが…通れるのは60cmだけ!危険な”狭すぎる歩道”…原因は真ん中の『歩道橋』10年前からの住民要望受けて解消へ(2022年5月20日)
京都市伏見区で10年前から問題となっている“狭すぎる歩道”。その原因は交通安全のための「歩道橋」にあります。
(2022年5月20日放送 MBSテレビ「よんチャンTV」より)
▼MBS NEWS HP
https://ift.tt/dENUJzg
▼最新ニュースや特集を毎日配信 チャンネル登録お願いします!
https://www.youtube.com/c/MBSnewsCH?sub_confirmation=1
#歩道 #歩道橋 #狭い #自転車 #歩行者 #接触事故 #トラブル #危険 #道幅 #改善 #MBSニュース #毎日放送
コメントを書く