2022年4月

84/623ページ
  • 2022.04.27

キャンプ場近くで人の頭の骨 現場周辺の山道は…|TBS NEWS DIG

キャンプ場近くで人の頭の骨 現場周辺の山道は…|TBS NEWS DIG 人の骨が見つかった山梨県・道志村の現場では雨宮記者が取材を続けています。現場はどんな場所なんでしょうか。 道志村のキャンプ場です。ここからおよそ600メートル進んだ場所で人の頭の骨が見つかりました。 この時期は冷え込みが強くなり、ライトがなければ真っ暗で辺りは何も見えません。 捜査関係者によりますと、骨を発見したのは小倉美咲 […]

  • 2022.04.27

悪天候で捜索難航・・・不明者15人なぜ見つからない?専門家に聞く(2022年4月26日)

悪天候で捜索難航・・・不明者15人なぜ見つからない?専門家に聞く(2022年4月26日) 北海道斜里町のウトロ漁港を出発した観光船『KAZU I』の連絡が途絶えて4日目。26日に、新たに発見された人はいませんでした。今のところ、乗員乗客26人のうち、11人が見つかっていますが、全員亡くなっています。 天候が悪化するなか、どう捜索を進めていくのか。 ◆元第3管区海上保安本部長で、現在、日本水難救済会 […]

  • 2022.04.27

南部の街で“ロシア化”進む・・・ウクライナ隣国・モルドバでは不穏な動き(2022年4月26日)

南部の街で“ロシア化”進む・・・ウクライナ隣国・モルドバでは不穏な動き(2022年4月26日) ウクライナの隣国・モルドバの親ロシア派が支配する地域で、不審な事件が相次いでいます。 治安機関の建物に、何者かによってロケットランチャーが撃ち込まれました。さらに、ラジオ局のアンテナへの攻撃もありました。親ロシア派が一方的に名乗っている“沿ドニエストル共和国”は、危険レベルの段階を上げました。ただ、これ […]

  • 2022.04.27

説明会に姿なく・・・家族からは怒号も あす社長が会見へ 知床観光船事故(2022年4月26日)

説明会に姿なく・・・家族からは怒号も あす社長が会見へ 知床観光船事故(2022年4月26日) 北海道斜里町のウトロ漁港を出発した観光船『KAZU I』の連絡が途絶えて4日目。26日に、新たに発見された人はいませんでした。今のところ、乗員乗客26人のうち、11人が見つかっていますが、全員亡くなっています。 最後に連絡があったとみられる、カシュニの滝の沖合の水深30メートル付近で、捜索に参加する知床 […]

  • 2022.04.27

「絶対に娘ではない」3年前の不明少女との関連は・・・山梨・道志村で“人骨”発見か(2022年4月26日)

「絶対に娘ではない」3年前の不明少女との関連は・・・山梨・道志村で“人骨”発見か(2022年4月26日) 山梨県道志村で人の骨のようなものが見つかりました。見つけたのは、40代のボランティアの男性でした。男性は23日、写真を撮って、一旦、現場を離れたものの、25日、気になって、再び現場に戻り、警察に通報したということです。警察が、司法解剖を行ったところ、人の骨の可能性が高く、捜査関係者によりますと […]

  • 2022.04.27

日銀「指値オペ」を2日延長 連続7営業日に (2022年4月26日)

日銀「指値オペ」を2日延長 連続7営業日に (2022年4月26日)  日銀は長期金利の上昇を抑えるため、今月20日から続けてきた「指値オペ」を27日と28日にも行うと発表しました。これで7営業日連続となります。  指値オペは、指定した利回りで国債を無制限に買い入れることで、長期金利の上昇を抑える狙いがあります。  長期金利は日銀が上限とする「0.25%」に近い一時0.245%付近で推移し、日銀は […]

  • 2022.04.27

「あいのりタクシー」海外展開へ KDDIと三井物産がWILLERと資本業務提携(2022年4月26日)

「あいのりタクシー」海外展開へ KDDIと三井物産がWILLERと資本業務提携(2022年4月26日)  KDDIと三井物産は、高速バス大手「ウィラー」と資本業務提携することを発表しました。乗用車の定額乗り放題を海外でも展開する狙いです。  KDDIとウィラーは、半径2キロほどのエリアで専用の車を自由に相乗りできるサービス「mobi」を共同で運営していますが、26日に資本業務提携を発表しました。 […]

  • 2022.04.27

山梨・道志村で人の「頭の骨」のようなもの発見(2022年4月26日)

山梨・道志村で人の「頭の骨」のようなもの発見(2022年4月26日)  山梨県道志村で人の頭の骨の一部とみられるものが見つかったことが分かりました。近くのキャンプ場では2019年に当時、小学1年の女の子が行方不明になっていて、警察が関連を調べています。  警察によりますと、今月23日、千葉県の小倉美咲さん(当時7)が行方不明になった道志村のキャンプ場から南東におよそ600メートル離れた場所で、ボラ […]

  • 2022.04.27

【上皇ご夫妻】赤坂御用地の仙洞御所に入居

【上皇ご夫妻】赤坂御用地の仙洞御所に入居 上皇ご夫妻は、26日午後、退位後の住まいである赤坂御用地の仙洞御所に入居されました。 上皇ご夫妻は、26日午後3時半頃、引っ越し作業の間、2週間滞在していた葉山御用邸を出発し、午後5時半前に赤坂御用地に到着されました。 退位後の住まいとして入居した仙洞御所は、ご夫妻が結婚の翌年から30年あまりを過ごし、公務をしながら3人のお子様を育てられた思い出の深い場所 […]

  • 2022.04.27

岸田総理、ウクライナのゼレンスキー大統領と電話会談 初の食料品・医薬品提供へ|TBS NEWS DIG

岸田総理、ウクライナのゼレンスキー大統領と電話会談 初の食料品・医薬品提供へ|TBS NEWS DIG 岸田総理はウクライナのゼレンスキー大統領と電話会談を行い、ウクライナ側の要請に応じる形で新たに食料品や医薬品をできるだけ早く提供する方針を伝えました。政府がウクライナへ食料品や医薬品を送るのは初めてです。 政府関係者によりますと、▽パンや缶詰、スープなどの非常食、▽消毒薬や風邪薬などの常備薬を送 […]

  • 2022.04.27

ロシア軍侵攻2か月 米政府高官キーウ初訪問の狙いは?【News23】|TBS NEWS DIG

ロシア軍侵攻2か月 米政府高官キーウ初訪問の狙いは?【News23】|TBS NEWS DIG ロシアのウクライナ侵攻から2か月が経ちました。ロシア側の攻撃が続き、戦闘の長期化が懸念されます。こうしたなか、アメリカの政府高官が初めて首都キーウを訪れました。アメリカの狙いとは? ■ウクライナ侵攻2か月 各地で迎えたイースター 増尾聡記者 「侵攻からちょうど2か月。ウクライナではイースターをお祝いする […]

  • 2022.04.27

死者11人、家族らと悲しみの対面 運航会社社長は姿見せず|TBS NEWS DIG

死者11人、家族らと悲しみの対面 運航会社社長は姿見せず|TBS NEWS DIG 現場の知床には乗客の家族が駆けつけています。遺体が安置されている施設の前から中継です。 遺体が安置されている北海道斜里町の海洋センターの前です。きょう(26日)はあわせて3グループの家族が訪れて身元を確認する予定で、施設の前に設置された献花台には町民らが訪れ、手を合わせていました。 花束の中に、ぬいぐるみに添えられ […]

1 84 623