- 【ライブ】ロシア・ウクライナ侵攻 :ウクライナ軍 強さの要因 / バイデン氏「“汚い爆弾”使用は重大な過ち」ロシアに警告 / 旧ソ連諸国“プーチン離れ”一体何が? など(日テレNEWSLIVE)
- 【速報】衆院議員 池田佳隆被告を起訴 自民派閥の政治資金巡る事件で 東京地検特捜部(2024年1月26日)
- 岸田総理が4回目のワクチン接種 国民にも必要性アピール(2022年8月12日)
- “続投希望”萩生田大臣の処遇は?旧統一教会問題の影響どこまで…内閣改造 解説(2022年8月8日)
- 上皇ご夫妻 バルト3国訪問 苦難の歴史と文化に触れた旅【皇室 a Moment】
- ワクチン3回目接種を加速化「大規模接種会場を再開」首相きょう表明へ
死者11人、家族らと悲しみの対面 運航会社社長は姿見せず|TBS NEWS DIG
現場の知床には乗客の家族が駆けつけています。遺体が安置されている施設の前から中継です。
遺体が安置されている北海道斜里町の海洋センターの前です。きょう(26日)はあわせて3グループの家族が訪れて身元を確認する予定で、施設の前に設置された献花台には町民らが訪れ、手を合わせていました。
花束の中に、ぬいぐるみに添えられた手紙があり、「早くパパ、ママが見つかりますように」と書かれていました。町内の60代の女性が、死亡した東京都の3歳、加藤七菜子ちゃんへあてた手紙でした。一緒に船に乗っていた両親はまだ見つからず、祖父母が対面し、身元を確認しました。
一方、観光船を運航する「知床遊覧船」の社長は、おととい(24日)の乗客発見から一度もこちらに姿をみせていないということです。きょうは家族への説明会にも出席していないと見られます。
斜里町長によりますと、社長に記者会見を開くよう求めていますが、準備に2~3日は必要だと話しているということです。
▼TBS NEWS DIG 公式サイト https://ift.tt/5qTlVe1
▼チャンネル登録をお願いします!
http://www.youtube.com/channel/UC6AG81pAkf6Lbi_1VC5NmPA?sub_confirmation=1
▼情報提供はこちらから「TBSインサイダーズ」
https://ift.tt/Ms437dy
▼映像提供はこちらから「TBSスクープ投稿」
https://ift.tt/ILGrJq8
コメントを書く