- 2022.04.26
【LIVE】朝ニュース~ウクライナ/新型コロナ最新情報とニュースまとめ(2022年4月26日)
【LIVE】朝ニュース~ウクライナ/新型コロナ最新情報とニュースまとめ(2022年4月26日) 朝までに入ってきた最新情報を厳選してお届けします。 ◆テレ朝ニュース https://ift.tt/ThdFYpr #ウクライナ #COVID19 #新型コロナウイルス/a>
【気ままに】ニュース速報 https://xsionx.com/news/
【LIVE】朝ニュース~ウクライナ/新型コロナ最新情報とニュースまとめ(2022年4月26日) 朝までに入ってきた最新情報を厳選してお届けします。 ◆テレ朝ニュース https://ift.tt/ThdFYpr #ウクライナ #COVID19 #新型コロナウイルス/a>
物価対策6兆2000億円 きょう決定 岸田総理が会見へ(2022年4月26日) 政府が26日に決定する物価高騰への緊急対策の国費がおよそ6兆2000億円に上ることが分かりました。 政府関係者によりますと、緊急対策の6兆2000億円の内訳は、ガソリン補助金などで1兆5000億円、中小企業対策が1兆3000億円、低所得の子育て世帯への給付に2000億円などとなっています。 民間資金も含めた事業規 […]
ロシアが軍事介入の方針示唆も モルドバ緊張高まる(2022年4月26日) ウクライナからの避難民を多く受け入れている隣国のモルドバでは、ロシア軍が軍事介入の方針を示唆したこともあり、緊張が高まっています。 モルドバの国境警備隊によりますと、23日のウクライナ南部オデーサへのミサイル攻撃で8人が亡くなったことで、ウクライナ市民の間で不安が高まり、避難者が増えているということです。 また、25日 […]
プーチン氏 外国メディアの敵対行為を非難(2022年4月26日) ロシアのプーチン大統領は外国メディアなどがロシア軍への敵対行為を行っていると主張し、言論統制をさらに強化する姿勢を示しました。 プーチン大統領は25日、ロシアの検察当局の会議の中で「我が軍を挑発する外国メディアなどを徹底的に取り締まるべきだ」と表明しました。 また、インターネット上の「フェイク情報」がロシア社会の秩序を損なって […]
知床観光船事故 夜通しの捜索 船は深くまで沈没か(2022年4月26日) 北海道の知床半島沖で観光船が行方不明になっている事故で、海上保安部は船が海の深い場所に沈んだ可能性もあるとして、夜通しでの捜索を続けています。 現場海域は、海底の地形が深さ100メートル以上になっているところもあり、海上保安部の関係者によると、観光船はそうした深い場所まで沈んでいる可能性が大きいということです。 乗客乗 […]
観光船 北方領土周辺も捜索可能性 ロシア当局に通知し了承|TBS NEWS DIG 北海道・知床半島沖で発生した観光船の事故で、海上保安庁は北方領土の周辺海域にも捜索が及ぶ可能性があるとして、ロシア当局と調整を行ったことを明らかにしました。 海上保安庁などは、24日に捜索した知床岬から半径20キロメートル弱の範囲に加え、25日はさらに北に35キロメートルほど範囲を広げ、観光船や乗客らの捜索を行いま […]
岸田総理、韓国代表団と面会の意向固める 代表団は尹次期大統領からの親書を持参|TBS NEWS DIG 岸田総理は、韓国の尹錫悦次期大統領が日本に派遣した代表団と、26日午前中に会談する意向を固めたことがわかりました。 韓国の代表団は25日、萩生田経産大臣や林外務大臣らと相次ぎ会談し、林大臣との会談では「諸懸案について誠意を持って対話をしていきたい」などと伝えました。 韓国代表団団長 鄭鎮碩国会副 […]
観光船事故 死亡の3人身元判明 東京の3歳女児ら|TBS NEWS DIG 北海道の知床半島沖で行方不明となった観光船の捜索で見つかった11人のうち、3歳の女の子を含む3人の身元が判明しました。 海上保安庁によりますと、身元が判明したのは香川県丸亀市の河口洋介さん(40)。千葉県松戸市の橳島優さん(34)。東京都葛飾区の加藤七菜子ちゃん(3)の3人です。 いずれも死因は溺死で、家族や親族が対面して […]
欧州などで報告相次ぐ原因不明の肝炎 疑い例を国内初確認 厚労省|TBS NEWS DIG イギリスなどで報告が相次いでいる原因不明の子どもの急性肝炎について、厚生労働省は日本国内でも可能性が疑われる患者が初めて確認されたと発表しました。 WHO=世界保健機関は、今月21日までにイギリスなど12の国で、16歳以下の子どもあわせて169人に原因不明の急性肝炎が確認されたと発表しています。 この肝炎は「 […]
政府の緊急対策、国費6.2兆円 事業規模は13.2兆円に|TBS NEWS DIG 政府が、26日に決定する物価高騰への緊急対策に、6兆2000億円の国費を充てる方向で最終調整に入ったことがわかりました。 6兆2000億円の緊急対策では1兆5000億円を原油高対策とします。 ガソリン価格の高騰を抑えるために石油元売り会社に配る補助金の上限を現在の1リットル25円から35円に引き上げます。 また、生 […]
「あたたかい布団をかけてあげたい」発見待つ家族・・・知床観光船事故で死者11人(2022年4月25日) 北海道の知床半島沖で、乗客乗員26人が乗った観光船が消息を絶った事故から3日目。 新たに3歳の女の子が見つかり、これまでに11人の死亡が確認されています。10人は知床岬近くの海上や波打ち際、岩場に打ち上げられた状態で見つかりました。救助要請をした場所とされるカシュニの滝から14キロほど北に行った […]
ウクライナ西部と中部の5つの駅攻撃で大きな黒煙 「どうやって生きていけば…」侵攻から2か月、複雑な思いで迎える復活祭|TBS NEWS DIG ウクライナ情勢です。先ほど西部の駅が攻撃され、犠牲者が出ているとの新たな情報が入ってきました。一方、ロシアによる侵攻から2か月が過ぎる中、避難先でキリスト教の復活祭を複雑な思いで迎える人々も存在します。 これは先ほどウクライナ西部、リビウ州の知事が公開した […]