埼玉・本庄 5歳児傷害致死 “同居人から引き離せないか”保育園から市に相談も 埼玉県本庄市で5歳の男の子に暴行を加え死なせたとして、母親と同居人の男女ら3人が逮捕された事件。「親子を同居人から引き離せないか」と虐待を懸念する保育園から相談を受けていたことを市が初めて明らかにしました。 本庄市 吉田信解市長 「果たして(市として家庭に)踏み込めたかなというと、現実はやはり踏み込めなかったということな […]
【解説】日銀初 3日連続「指し値オペ」 急速な円安 今後も進む? 日銀は、金利の上昇を抑えるため、国債を無制限に買い入れる異例の措置を始めました。急速に円安がすすみ、経済界からは対応を求める声も上がっています。 円安の加速で日本経済はどうなるのか。経済同友会の櫻田代表幹事は行き過ぎた円安水準について、「しかるべき立場の人が説明する必要がある」と話しました。 きのうの外国為替市場は一日で3円以上と急 […]
「BTS」メンバー・ジョングクさんが新型コロナ感染 メンバー全員が感染したことに 世界的人気の韓国の音楽グループ「BTS」のメンバー、JUNGKOOKさんが新型コロナウイルスに感染しました。これでBTSメンバーは7人全員が新型コロナに感染したことになります。 所属事務所によりますと、JUNGKOOKさんはグラミー賞授賞式のパフォーマンスの準備のため、27日に韓国からアメリカ・ラスベガスに向け出国。 […]
日本で学ぶことを決断したウクライナの若者 ロシアによる侵攻で教育の機会も奪われたウクライナの若者たち。家族を故郷に残し、日本で学ぶことを決断した学生の思いを取材しました。 福岡の空港に到着するウクライナの大学生たち。ロシアの軍事侵攻から逃れてきた若者たちの中に、21歳のエリザベータさんがいました。 大学生 エリザベータさん 「無事に来られて良かったです」 ウクライナの大学で日本語を学んでいましたが […]
中国 “ロックダウン”の街で食料確保が困難に 不満続出 高齢者はオンライン注文できずスーパーに懇願も 地元政府は謝罪 今月に入ってから新型コロナの感染拡大が続いている中国。事実上のロックダウンが3週間近く続いている街では、食料の確保が難しくなり不満の声が相次いでいます。 上海の東側の地区が事実上のロックダウンに入ったきのう、中国では新たに7000人近くが新型コロナの感染者として確認されました。東北 […]
全国の新規感染者4万人超 東京は1か月半ぶりに7日間平均の新規感染者数が前の週を上回る 新型コロナウイルスに関するきょう発表の最新の数字を見ていきます。東京では、1か月半ぶりに7日間平均の新規感染者数が前の週を上回りました。 東京都がきょう新たに発表した感染者は7846人で、3日連続で前の週の同じ曜日を上回りました。直近7日間平均でみた新規感染者は7181人で、1週間前と比べて105%となり、この […]
ウクライナ避難民受け入れ支援 古川法相をポーランドに派遣へ 帰国時の政府専用機で避難民の日本入国を調整 ウクライナから国外に避難する人が360万人を超える中、政府は日本への避難民受け入れのため、政府専用機も活用する方向で調整に入りました。 古川禎久法務大臣 「総理特使として、ポーランドに出張するようご指示があったところであります」 古川法務大臣は、ウクライナから避難した人たちの日本への受け入れを支 […]
「1日2兆円」ロシアが抱える莫大な戦費 数々の誤算にプーチン氏は【後藤部長のリアルポリティクス】 ロシアによるウクライナへの軍事侵攻をめぐり、両国の対面での停戦交渉がトルコ・イスタンブールで行われます。ここにきてロシアの軍事戦略が変わったという見方があります。その背景にあるものとは?後藤政治部長に解説してもらいました。(聞き手:岡村仁美キャスター) ■「1日2兆円」ロシアが抱える莫大な戦費 ーー […]
新型コロナ 東京の新規感染発表7846人 3日連続 前週上回る 新型コロナウイルスについて東京都は、きょう新たに7846人の感染を発表しました。先週火曜日の3533人から4313人増加し、3日連続で前の週の同じ曜日を上回りました。 直近3日間平均の1日当たりの検査件数は、およそ10943件で先週の3連休明けと比べおよそ1.8倍増えたため、新規陽性者数も大幅に増えています。直近7日間平均でみた新規感 […]
【3月29日 夕方 気象情報】明日の天気 気温や雨の情報など、3月29日このあとの天気をお伝えします。 きょうは、長崎、和歌山、広島で桜が満開となりました。あしたは、きょうよりも暖かくて晴れますので、お花見日和となるでしょう。 (29日18:35) ▼TBS NEWS 公式サイト https://ift.tt/gSr5Zcf ▼TBS NEWS 公式SNS ◇Twitter https://tw […]
遠山清彦・元財務副大臣に有罪判決 懲役2年執行猶予3年罰金100万円の有罪判決 「不正仲介で成約した金額は37億円」。コロナ関連の融資を不正に仲介した罪に問われた元財務副大臣、遠山清彦被告に対し、東京地裁は、「規模が極めて大きい」として有罪判決を言い渡しました。 安倍内閣で副大臣まで務め、「公明党のホープ」と呼ばれた遠山清彦被告(52)。 おととしから去年にかけて貸金業の登録なしに日本政策金融公庫 […]
【速報】停戦交渉のロシア代表団「数時間後に何らかの声明出せると期待」 トルコのイスタンブールで行われているロシアとウクライナの停戦交渉について、ロシア通信はロシアの代表団を率いるメジンスキー大統領補佐官が「あと数時間後に何らかの声明を出せると期待している」と語ったと伝えました。 ロシアメディアによりますと、代表団の交渉に先駆け両団長が1対1でおよそ1時間交渉し、ウクライナの中立化について協議を行っ […]