- 2022.03.27
【Sunトピ】農業を憧れの職業に!
【Sunトピ】農業を憧れの職業に! きょうは、「農業を憧れの職業にしたい」!という強い思いです。いま、農業界は高齢化や後継者不足が進んでいます。それを対策しようと、行政や企業が力を合わせて行っている取り組みをご紹介します。 農林水産省 就農・女性課長 平山潤一郎さん 「将来にわたって農業生産を維持するためには、これまで農業に縁のなかった方も含めて、さらに多くの方を次世代を担う農業者として確保するこ […]
【気ままに】ニュース速報 https://xsionx.com/news/
【Sunトピ】農業を憧れの職業に! きょうは、「農業を憧れの職業にしたい」!という強い思いです。いま、農業界は高齢化や後継者不足が進んでいます。それを対策しようと、行政や企業が力を合わせて行っている取り組みをご紹介します。 農林水産省 就農・女性課長 平山潤一郎さん 「将来にわたって農業生産を維持するためには、これまで農業に縁のなかった方も含めて、さらに多くの方を次世代を担う農業者として確保するこ […]
【3月27日 夕方 気象情報】明日の天気 気温や雨の情報など、3月28日このあとの天気をお伝えします。 朝のうちは北日本で雨や雪の降る所がありますが、日中は広い範囲で晴れるでしょう。ただ、太平洋側を中心に晴れ間があっても雲が広がりやすく、夜は九州南部で雨の降る所がありそうです。沖縄は夕方以降、雨となるでしょう。 (27日18:29) ▼TBS NEWS 公式サイト https://news.tb […]
【3月28日(月)】晴れたり曇ったりに…気温は前日よりも低く 週後半は寒の戻りも【近畿地方】 3月27日(日)の近畿地方はよく晴れて、桜がほころぶような陽気になりました。近畿もこれからの1週間で桜が咲き進み、満開を迎える所が多くなりそうです。 28日(月)も高気圧に覆われますが、上空の気圧の谷や湿った空気の影響で、晴れたり曇ったりの天気になるでしょう。全般に薄雲が広がりやすく、時折その雲が厚みを […]
維新・松井代表“攻め込まれない防衛力の議論すべき”考え示す ウクライナ侵攻受け(2022年3月27日) 日本維新の会の松井一郎代表は3月27日に開かれた党大会で、他国から攻め込まれない防衛力について議論すべきだという考えを示しました。 27日に開かれた日本維新の会の党大会では、今後の党勢拡大に向けての運営方針などが示されました。この中で、松井代表はロシアによるウクライナへの侵攻を受け、他国から攻 […]
海上保安学校で卒業式…355人が巣立つ 今年もコロナ影響で式典に家族の参列なし(2022年3月27日) 3月27日、京都府舞鶴市の海上保安学校で卒業式が行われ、女性51人を含む355人が巣立っていきました。 27日に卒業式を迎えたのは、海上保安官を目指して厳しい訓練を乗り越えてきた355人の学生たちです。1~2年の寮生活を送りながら専門知識を身に付けてきました。今年も新型コロナウイルスの影響で式 […]
激しい攻防のマリウポリ 親ロ派勢力が「あと1週間で制圧できる」(2022年3月27日) ウクライナ軍とロシア軍との激しい攻防が続く南東部のマリウポリについて、親ロシア派勢力が「あと1週間で制圧できる」と語ったとロシアの通信社が報じました。 ロシア国営のノーボスチ通信は26日、ロシアの支援を受ける親ロシア派の「ドネツク人民共和国」の戦闘員が「1週間以内にマリウポリを制圧することは確実だ」と述べた […]
【速報】新燃岳 噴火警戒レベル2に引き上げ(2022年3月27日) 鹿児島県と宮崎県の県境にある霧島連山の新燃岳で火山性地震が増えていて、気象庁は27日午後5時20分に噴火警戒レベルを1の「活火山であることに留意」から、レベル2の「火口周辺規制」に引き上げたと発表しました。 今後、小規模な噴火が発生する恐れがあり、大きな噴石は火口から2キロ程度、火砕流は火口から1キロ程度まで達する可能性がある […]
日本維新の会 党大会で「野党第1党獲得」の活動方針発表(2022年3月27日) 日本維新の会は大阪市で党大会を開き、夏の参議院選挙で改選議席の倍増を目指し、次の衆議院選挙では「野党第1党を獲得する」とした活動方針を発表しました。 日本維新の会・松井一郎代表:「参議院選挙で自民党、公明党、与党の圧倒的多数を何とか打ち破ることで当面、自民党が政権を取るが、(参院選で)政権に対してピリッとさせられる […]
「戦争早く終わって」在日ウクライナ人の子どもたち 祖国への思い絵に(2022年3月27日) 日本に住むウクライナ人の子どもたちが祖国を思って絵を描きました。 一面に広がる黄金色は麦畑です。豊かな祖国の風景です。美しい青空と麦畑、それはウクライナの国旗の色です。その空に現れた戦闘機の影。ウクライナの少女が描きました。 日本で10年以上暮らすアデリーナさん(17)です。ロシア軍が原発を制圧したザ […]
地震で脱線の東北新幹線 車両の一部を現場から撤去(2022年3月27日) 今月16日の地震で脱線した東北新幹線の車両の一部が宮城県白石市の現場から撤去されました。 JR東日本では今月20日から、宮城県内で脱線した車両をジャッキアップして線路に戻す作業を進めていて、27日正午ごろには脱線した16両のうち4両が現場から撤去され、白石蔵王駅に収容されました。 最も大きく1メートルほど脱線した6号車 […]
気温がアップダウン・・・4月スタートは“ヒンヤリ”(2022年3月27日) 27日、東京は10日ぶりに20度を超えました。この陽気も手伝い、東京は桜の満開が発表されました。28日は青空のもとで桜の写真を撮れそうです。28日は北部ほどよく晴れ、27日に雲が多めだった南部も日差しが届きます。ただ、気温は27日より3、4度低い17度前後となりそうです。北風も強めに吹くので、春物のコートがあるとよさそう […]
桜満開の日・・・お台場“ヴィーナスフォート”最終日で行列 思い出に涙も(2022年3月27日) 各地で春本番の暖かさとなるなか、27日に東京などで桜の満開が発表されました。「まん延防止等重点措置」が解除されて最初の日曜日。桜の名所だけでなく意外な場所も混雑していました。 ソメイヨシノの満開が全国で一番乗りとなった福岡。 花見客:「めちゃきれい」「一番満開。素晴らしい」 まん延防止等重点措置 […]