- 【LIVE】朝のニュース | TBS NEWS DIG(2月6日)
- トー横で蔓延する「オーバードーズ」 “パンダ”と呼ばれる男らを逮捕 市販薬を違法販売の疑い【news23】|TBS NEWS DIG
- 頭文字Dを読みドリフトしたかった男性会社員2人を書類送検神奈川県警 | TBS NEWS DIG #shorts
- 【防災ニュースライブ】地震・津波・火事から命を守るためには――東日本大震災から12年『災害・防災を考える』(日テレNEWS LIVE)
- 金やダイヤモンド数千万円被害か 上野宝石店で窃盗(2022年5月10日)
- 高級車窃盗グループの男を逮捕・起訴 被害総額2億円 特殊機器を使い窃盗や車上荒らしをしていたか #shorts #読売テレビニュース
【Sunトピ】農業を憧れの職業に!
きょうは、「農業を憧れの職業にしたい」!という強い思いです。いま、農業界は高齢化や後継者不足が進んでいます。それを対策しようと、行政や企業が力を合わせて行っている取り組みをご紹介します。
農林水産省 就農・女性課長 平山潤一郎さん
「将来にわたって農業生産を維持するためには、これまで農業に縁のなかった方も含めて、さらに多くの方を次世代を担う農業者として確保することが今、急務になっている」
農林水産省は今、「農業の魅力を伝えることが重要」としています。そこで、共通の意識を持つ企業が手を上げ、今回あるイベントを開催しました。”農家さん”と”農業に関心のある学生”をマッチングし、農作業をお手伝いしてもらうことで、農業の魅力を発信していこうというイベントです。学生さんは、実際に収穫作業や種まきを行ったり、職業としての農業について考えるワークショップを行ったりしました。
イベントに参加した大学生
「農家はつらいだけなのかなと思ったんですけど、案外そんなこともなくて、楽しいなっていうイメージに変わりました」
農家 ベジLIFE!!香取岳彦さん
「若い方が農業の仕事をしてみて、すごい興味を持ちましたという言葉をいただけるのはすごく嬉しいですね。農業をあこがれの職業にしたいので、農業をもっと多くの方に身近に感じてもらえることを取り組みたい」
さらに、体験して学べる農業ができる場を作っていきたいとも仰っていました。
(27日18:30)
コメントを書く