五輪リポート生中継に突然・・・中国の警備関係者が妨害(2022年2月8日) 4日に開幕した北京オリンピック。その開会式の直前、会場近くで、“あるトラブル”が起きていました。 MC:「中国の特派員から話を聞きたいと思います」 オランダの公共放送が会場近くから中継していると突然、割り込んできた中国の警備関係者によって、中継は中断を余儀なくされました。 MC:「中国はこの後、何を見せてくれるので […]
米独首脳会談 ロシア侵攻なら厳しい制裁で一致(2022年2月8日) アメリカのバイデン大統領はウクライナ情勢を巡り、ドイツのショルツ首相と直接会談し、ロシアが侵攻した場合に厳しい制裁を課すことで一致したと強調しました。 バイデン大統領:「ロシアがさらにウクライナに侵攻した場合、通常通りではいられないという点で我々は一致している」 首脳会談後の共同会見に臨んだバイデン大統領はこう述べ、具体的な […]
首都高速「予防的通行止め」も 都心大雪恐れの10日以降(2022年2月8日) 今週後半、関東地方の平野部でも大雪になる恐れがあります。首都高速は10日以降、予防的な通行止めなどを行う可能性があると発表しました。 10日未明から11日にかけ、低気圧が本州の南側を通過する影響で、関東地方の平野部でも大雪になる恐れがあります。 首都高はこれを受けて「計画的・予防的通行止め」を行う可能性があると発表 […]
5時間以上及ぶも“溝大きいまま”・・・ウクライナ巡り仏ロ首脳会談(2022年2月8日) 5時間以上にわたった会談が終了しました。 アメリカ・サリバン大統領補佐官:「プーチン大統領が、ウクライナ侵攻を命じる明白な可能性がある。(侵攻は)あすかもしれないし、数週間以内かもしれない」 アメリカのサリバン大統領補佐官は、「北京オリンピックの期間中であっても、ロシアが軍事侵攻する可能性がある」と強い警 […]
【会談】“戦争回避・信頼構築”訴え プーチン大統領とマクロン大統領が会談 緊迫するウクライナ情勢について、フランスのマクロン大統領は7日、ロシアを訪問し、プーチン大統領と会談しました。会談でマクロン大統領は、戦争の回避と信頼構築の重要性を訴えました。 会談の冒頭、プーチン大統領は緊張緩和に向けたフランスの努力を評価、一方のマクロン大統領は戦争の回避と信頼構築の重要性を訴えました。 プーチン大統領「 […]
【みなし陽性も】発熱外来では検査せず診断…「検査キットが不足している」 7日、東京都で新たに1万2211人の新型コロナウイルス感染者が確認されました。 医療現場では厳しい戦いが続いています。あるクリニックでは、患者が検査を受けずに「みなし陽性」と診断されました。それでも「検査は追いついていない」といいます。 ◇ 7日夜、北京オリンピックが盛り上がる中、まん延防止等重点措置が適用されている […]
【LIVE】お昼のニュース 新型コロナ最新情報 TBS/JNN(2月8日) TBS/JNNニュースから、新型コロナに関する最新情報などをダイジェストでお届けします。 #新型コロナウイルス #最新ニュース #TBS #news #COVID19 #オミクロン株 #まん延防止 #ウクライナ #赤荻アナ #出水アナ ▼TBS NEWS 公式サイト https://ift.tt/esQnFpE ▼TBS […]
【2月8日 朝 気象情報】これからの天気 ▼TBS NEWS 公式サイト https://ift.tt/esQnFpE ▼TBS NEWS 公式SNS ◇Twitter https://twitter.com/tbs_news?s=20 ◇Facebook https://ift.tt/x7hWn5Z ◇note https://ift.tt/8mEdeyg ◇TikT […]
台湾、福島県産食品を輸入再開へ 原発事故以降11年ぶり(2022年2月8日) 日本での2011年の原発事故以降、福島県など5県からの食品の輸入を禁止してきた台湾が8日にも輸入再開を発表することが分かりました。 台湾メディアによりますと、台湾行政院は8日に記者会見を開き、2011年3月から禁止している福島県など5県からの食品輸入を再開することを正式に発表します。 福島県など地域を特定した一律の […]
【LIVE】昼ニュース~新型コロナ最新情報とニュースまとめ(2022年2月8日) 昼までに入ってきた最新情報を厳選してお届けします ◆テレ朝ニュース https://ift.tt/bGZuqgY #COVID19 #新型コロナウイルス #テレ朝news/a>
「できるだけつらい目にあってほしい」次女が涙ながらに 東名あおり“やり直し裁判”(2022年2月8日) 5年前の東名高速であおり運転の末に夫婦2人が死亡した事故のやり直し裁判で、夫婦の次女が被告の男に対して「できるだけつらい目にあってほしい」と涙ながらに述べました。 石橋和歩被告(30)は神奈川県の東名高速であおり運転の末、無理やり車を止めて萩山嘉久さん(45)と妻の友香さん(39)を死なせる […]
「一日100万回」岸田総理 接種“数値目標”初めて示す 今月後半に達成見通し(2022年2月8日) なかなか進まない新型コロナワクチンの3回目の接種。7日に発表された接種率は、わずかに5.9%でした。 岸田文雄総理大臣は予算委員会を前に、関係する閣僚を集め、接種の推進に全力で取り組むよう指示しました。 さらに、委員会の質疑では、これまで言及しなかった接種の数値目標を初めて示しました。 岸田 […]