サラ川100句・・・コロナ禍の生活描写 テレワークやワクチンなど題材に(2022年1月27日) 今年の「サラリーマン川柳」のベスト100句が発表されました。コロナ禍で続く会社員の日常の変化をユーモアたっぷりに詠んでいます。 第一生命は「サラリーマン川柳コンクール」で、6万2000句余りの応募作品から優秀作100句を選びました。 新型コロナ対策で続く在宅勤務の場面を詠んだ「誤って 上司のコメン […]
【北朝鮮ミサイル】岸田首相「引き続き情報収集」 北朝鮮が日本海に向けて短距離弾道ミサイルとみられる飛翔体2発を発射したと韓国軍が発表したことを受けて、岸田首相は次のように述べました。 岸田首相「韓国の報道については承知をしております。ただ、政府としては、引き続き情報収集に努めてまいります」 岸田首相は日本の航空機や船舶への被害について「被害の報告は届いていない」と述べました。 また、相次ぐミサイル […]
【火事】千葉県富里市で住宅全焼 焼け跡から2人の遺体 27日未明、千葉県富里市で住宅が全焼する火事があり、焼け跡から2人の遺体が見つかりました。 警察と消防によりますと、27日午前1時すぎ、富里市の住宅から「炎が出ている」と近くの住民から通報がありました。ポンプ車など4台が消火にあたり、火は約3時間後に消し止められましたが、木造2階建ての住宅が全焼し、1階部分から2人の遺体が見つかりました。 この […]
【遺族悲痛】“東名あおり”27日やり直し裁判 あおり運転が社会問題化する大きなきっかけとなった、5年前に東名高速で夫婦が死亡した事故でやり直しの裁判が27日、横浜地裁で始まります。裁判を前に遺族が悲痛な思いを語りました。 石橋和歩被告は2017年6月、東名高速で、「あおり運転」で車を停車させるなどした上で、トラックに追突させ、萩山嘉久さんと妻の友香さんを死亡させたなどとして、危険運転致死傷の罪など […]
【異例の頻度】北朝鮮“短距離弾道ミサイル2発”韓国軍が発表 韓国軍は27日朝、北朝鮮が日本海に向けて短距離弾道ミサイルとみられる飛翔体2発を発射したと発表しました。 北朝鮮は今年に入って巡航ミサイルを含めると6回と、異例の頻度で発射を繰り返しています。 韓国軍によりますと、27日午前8時頃、北朝鮮は東部の咸興一帯から日本海に向けて短距離弾道ミサイルと推定される飛翔体2発を発射したということです。飛 […]
【新型コロナ】無料のPCR検査センター開設 東京・足立区 新型コロナウイルスの感染拡大を受け、東京・足立区には区民以外も利用できる無料のPCR検査センターが開設されました。 27日に開設されたのは北千住駅前の東京電機大学内に設置された無料PCR検査センターです。 事前に予約をした無症状の人が対象で、基礎疾患などがありワクチンを接種できない人や、12歳未満の子どもで陰性確認が必要な人、感染への不安が […]
【全体の43%】法的削除請求は日本が最多 アメリカ・ツイッター 去年前半、ツイッター社に世界から寄せられたツイートの法的な削除請求件数は、国別では日本が最多だったことがわかりました。 アメリカ・ツイッター社が25日に明らかにした報告書によりますと、2021年1月から6月までの半年で、政府機関や個人を代理する弁護士からの法律に基づくツイート削除請求は世界全体で4万3387件にのぼったということです。 […]
【新型コロナ】“まん延防止” 27日から18道府県追加“時短営業”を要請 新型コロナウイルスの感染が急拡大している大阪府や北海道など18道府県は、27日から「まん延防止等重点措置」の適用地域に追加され、飲食店への営業時間の短縮などが要請されます。 26日に過去最多の9813人の新型コロナの感染が確認された大阪府では、27日から来月20日まで感染リスクが高い場所への外出自粛が求められます。 「やむを […]
【不正行為】共通テスト“流出” 1か月前から下準備か 今月15日に行われた大学入学共通テストの問題が試験時間中に外部に流出し不正が行われた疑いがある問題で、解答を依頼した人物が、テストの1か月ほど前から下準備をしていた可能性があることがわかりました。 共通テスト1日目に行われた「世界史B」の試験中、女子生徒を名乗る人物が、問題用紙の写った画像を家庭教師のマッチングサイトで知り合った外部の東大生らに […]
千葉 圏央道で車12台が絡む多重事故 23人がけが きょう午前8時ごろ、千葉県の圏央道で車12台が絡む事故がありました。消防によりますと、23人がけがをしていて、少なくとも4人が病院へ搬送されていますが、命に別状はないということです。 この事故の影響で、圏央道は現在も、木更津東インターチェンジと市原鶴舞インターチェンジの間で、内回り、外回りとも、通行止めになっているということです。(27日11:3 […]
米モデルナ社も“オミクロン株特化ワクチン”治験開始 アメリカのモデルナ社は、新型コロナウイルスのオミクロン株に特化したワクチンの治験を始めたと発表しました。 治験はアメリカで行われ、現在のモデルナのワクチンをすでに2回、または3回接種した18歳以上のおよそ600人に新しいワクチンを投与して、有効性や安全性を確認します。 前の日の25日にはファイザー社も、オミクロン株に対応したワクチンの治験を開始し […]
三重・ストーカー殺傷事件“知人に軽トラ借りて犯行現場に” 三重県四日市市で男女2人が切り付けられ、男性が死亡した事件で、容疑者とみられる男は事件当日、知人に軽トラックを借りて犯行現場に行ったことがわかりました。自分だとばれないように借りたとみられています。 この事件はおととい夜、四日市市三重の路上で、会社員の伊藤信幸さん(54)と交際相手の女性(43)が男に切り付けられたもので、伊藤さんは死亡、女 […]