- 【速報】ノーベル物理学賞 ドイツの教授ら3人選出(2023年10月3日)
- 「熱中症警戒アラート」4月26日から運用開始 国会では熱中症対策を初めて法的に位置付ける「熱中症特別警戒情報」の議論も|TBS NEWS DIG
- ブラジル・ボルソナロ前大統領の支持者約3000人が議会など侵入 一部暴徒化し200人以上拘束|TBS NEWS DIG
- 文化功労者に俳優・北大路欣也さん(80)ら20人(2023年10月21日)
- 空き家放火の疑いで持ち主の女を逮捕 防犯カメラに火事の直前に立ち寄る姿 滋賀・大津市
- 【乾燥注意】「煙がすごかった」大阪・堺市と和泉市で住宅火災相次ぐ 女性2人死亡 大阪府全域に乾燥注意報 #shorts #読売テレビニュース
【全体の43%】法的削除請求は日本が最多 アメリカ・ツイッター
去年前半、ツイッター社に世界から寄せられたツイートの法的な削除請求件数は、国別では日本が最多だったことがわかりました。
アメリカ・ツイッター社が25日に明らかにした報告書によりますと、2021年1月から6月までの半年で、政府機関や個人を代理する弁護士からの法律に基づくツイート削除請求は世界全体で4万3387件にのぼったということです。
日本からの請求は全体の43%と世界最多でおよそ9割が薬物やわいせつ物、金融犯罪に関するツイートだということです。
日本に次いでロシア、トルコ、インド、韓国の順となっていて、5カ国で全体の95%を占めるということです。(2022年1月27日放送)
#ツイッター #日テレ #ニュース
◇日本テレビ報道局のSNS
Facebook https://ift.tt/3hUdoFn
Instagram https://ift.tt/3pI4hs9
TikTok https://ift.tt/2JvoYrq
Twitter https://twitter.com/news24ntv
◇【最新ニュースLIVE配信中】日テレNEWS HP
https://news.ntv.co.jp
コメントを書く