- 警戒中もローリングアタック 究極の“かまってちゃん”(2022年5月23日)
- 【去年引退】元中日・平田良介さんが歩む第二の人生 WBCも経験の一流が『SNSでDM受付』野球少年に個人指導やファン交流も(2023年3月7日)
- 来週開催「びわ湖大花火大会」で異例の事態 地元住民の自治会が開催に反対する決議文を主催者に提出
- 「首を絞めて折った」集合住宅にロシア人女性の遺体 21歳息子を強盗殺人の疑いで逮捕 大阪・浪速区#shorts #読売テレビニュース
- 祖父母ら5人殺傷事件で32歳男性の無罪が確定「心神喪失状態にあった疑いが残る」 検察が上告断念
- 【紅葉ニュースまとめ】「虹のようだ」訪日観光客殺到の”絶景スポット” トロッコ電車に逆さモミジ、舞妓パパラッチも? 京都・嵐山、清水寺/山中湖/黒部峡谷など ANN/テレ朝
【全体の43%】法的削除請求は日本が最多 アメリカ・ツイッター
去年前半、ツイッター社に世界から寄せられたツイートの法的な削除請求件数は、国別では日本が最多だったことがわかりました。
アメリカ・ツイッター社が25日に明らかにした報告書によりますと、2021年1月から6月までの半年で、政府機関や個人を代理する弁護士からの法律に基づくツイート削除請求は世界全体で4万3387件にのぼったということです。
日本からの請求は全体の43%と世界最多でおよそ9割が薬物やわいせつ物、金融犯罪に関するツイートだということです。
日本に次いでロシア、トルコ、インド、韓国の順となっていて、5カ国で全体の95%を占めるということです。(2022年1月27日放送)
#ツイッター #日テレ #ニュース
◇日本テレビ報道局のSNS
Facebook https://ift.tt/3hUdoFn
Instagram https://ift.tt/3pI4hs9
TikTok https://ift.tt/2JvoYrq
Twitter https://twitter.com/news24ntv
◇【最新ニュースLIVE配信中】日テレNEWS HP
https://news.ntv.co.jp
コメントを書く