- 速報山陽新幹線が運転再開(2023年7月9日)
- ラーメン店店長殺害 逮捕された男は店員で被害者の親族 容疑認める(2023年9月17日)
- 【ライブ】『ロシア・ウクライナ侵攻 』オデーサで150万人以上が停電被害/ザポリージャ原発に新たに“ロケット砲”設置/ロシアによる攻撃で動物も犠牲に など(日テレNEWS LIVE)
- 【速報】2022年度の有効求人倍率「1.31倍」 2年連続増加もコロナ前の水準にはまだ戻らず 「宿泊業・飲食サービス業」中心に持ち直しの動きも|TBS NEWS DIG
- 【LIVE】夜のニュース(Japan News Digest Live) 最新情報など | TBS NEWS DIG(12月17日)
- LINE 証券業務から撤退 野村証券に移管【知っておきたい!】(2023年6月13日)
【異例の頻度】北朝鮮“短距離弾道ミサイル2発”韓国軍が発表
韓国軍は27日朝、北朝鮮が日本海に向けて短距離弾道ミサイルとみられる飛翔体2発を発射したと発表しました。
北朝鮮は今年に入って巡航ミサイルを含めると6回と、異例の頻度で発射を繰り返しています。
韓国軍によりますと、27日午前8時頃、北朝鮮は東部の咸興一帯から日本海に向けて短距離弾道ミサイルと推定される飛翔体2発を発射したということです。飛距離など詳しい情報は明らかになっていません。
弾道ミサイルだけでも今年に入って5回目で、極超音速ミサイルや列車を利用したミサイルなどを相次いで発射しています。これとは別に25日、韓国軍の関係者は北朝鮮が巡航ミサイル2発を発射したと明らかにしたばかりでした。
今月19日には金正恩総書記が朝鮮労働党の会議で「アメリカの敵視政策と軍事的脅威がこれ以上、黙認できない危険ラインに至った」と指摘。核実験やICBM発射の再開を示唆し、バイデン政権へのけん制を強めていました。
発射によって追加の制裁などで圧力をかけるアメリカに反発するとともに、軍事力の向上を内外に誇示する狙いもあるものとみられます。
(2022年1月27日放送)
#日テレ #北朝鮮 #ミサイル #ニュース
◇日本テレビ報道局のSNS
Facebook https://ift.tt/3hUdoFn
Instagram https://ift.tt/3pI4hs9
TikTok https://ift.tt/2JvoYrq
Twitter https://twitter.com/news24ntv
◇【最新ニュースLIVE配信中】日テレNEWS HP
https://news.ntv.co.jp
コメントを書く