医療機関で『抗原検査キット』が不足…医師「物の不足から医療崩壊が始まるのでは」(2022年1月20日) 新型コロナウイルスへの感染を判定する「抗原検査キット」が不足しています。 1月20日、新型コロナウイルスの新規感染者が過去最多504人確認された奈良県。県の医師会は、新型コロナウイルス感染を判定する「抗原検査キット」が不足していると県内の医療機関から報告があったと明らかにしました。 京都市伏 […]
京阪神3府県『まん延防止』あすにも要請へ…緊急時コールセンターへの相談件数も急増(2021年1月20日) 1月20日、兵庫県の斎藤元彦知事は「まん延防止等重点措置」を国に要請すると表明しました。1月19日に3府県で足並みを揃えると合意していた大阪府・京都府もこれに追随する構えです。 1月20日、新型コロナウイルスの新規感染者数が2483人と2日連続で2500人規模となった兵庫県。斎藤知事は「まん […]
酒提供する?“選択制”で飲食店に困惑広がる 従業員を守るため通常営業続ける店も(2022年1月20日) 新型コロナウイルスの東京の新規陽性者は20日も過去最多を更新し、始めて8000人を超えました。1週間後には1万8000人を超えるとの予測も示されています。 東京都・小池百合子知事:「次のどちらかを選択できることとします。これは店が選ぶ」 営業時間を店が選べるという新制度。午後9時までにする […]
「空間ウイルス除去」表示に措置命令 会社側は反論(2022年1月20日) 「空間のウイルス除去」などの表示は違法との指摘。会社側は反論しています。 大幸薬品は「クレベリン」のスティックタイプなど4つの商品のパッケージなどに「空間に浮遊するウイルス・菌を除去」といった表示をし、身の回りのウイルスが除去される効果などを宣伝しました。 消費者庁は表示内容の合理的な根拠を示しておらず、景品表示法違反 […]
金銭トラブルで暴行し知人連れ去った疑い ベトナム人の男2人逮捕(2022年1月20日) 金銭トラブルから知人を暴行して車で連れ去ったとして、ベトナム人の男2人が逮捕されました。 ベトナム人のレ・ヴィエット・フン容疑者(32)ら2人は去年10月、東京・文京区のマンションで知人の男性(28)から金を奪い取ろうと暴行し、車で連れ去った疑いが持たれています。 警視庁によりますと、レ容疑者と男性は金の […]
トンガ政府が非常事態を宣言 噴火で人的被害が発生(2022年1月20日) トンガ政府は海底火山の大規模な噴火を受け、非常事態を宣言しました。 トンガ政府は19日付の声明で、津波を引き起こした火山の噴火によって人的被害が発生しているなどとして、新たに非常事態宣言を出しました。 トンガ国内では、これまでに3人の死亡が確認され、けが人も多数、報告されているということです。 また、トンガでは新型コ […]
コロナ禍に大ヒット「焼肉冷し」 店を救った妻の“まかない”料理(2022年1月20日) コロナ過に負けず異例のヒットです。 川崎正悟さん(73)は、妻・美津子さん(69)のおかげでコロナ禍を乗り切れそうだといいます。 茨城県ひたちなか市にあるラーメン店「大進」。わずか2時間半しかあり付けない人気メニューを求め、お客さんがこぞってやってきます。 あんかけたっぷりの「焼肉冷し」690円。揚げた […]
「濃厚接触者へ感染者本人から連絡を」都が異例通達(2022年1月20日) 20日にSNSで急上昇し、番組が注目したワードは「感染者本人」です。新型コロナウイルス感染者の急増が続くなか、東京都が出した異例の通達が今、話題を呼んでいます。 20日、過去最多となる8638人の新型コロナ感染が確認された東京。 感染の拡大に歯止めが掛からなくなるなか、東京都が保健所に異例の通達・・・。 東京都:「濃 […]
「佐渡山の金山」世界遺産見送りへ 韓国の反発で・・・ 地元から落胆の声(2022年1月20日) 新潟県などが世界遺産の登録を目指している「佐渡島の金山」について、政府が韓国政府が反対していることで推薦を見送る方向で調整していることが分かりました。地元からは速やかに推薦の決定を求める声が上がっています。 17世紀における世界最大の金の生産地「佐渡島の金山」が5度目の挑戦で文化庁の文化審議会から世 […]
国内感染者また最多に 自宅療養者も急増 当事者が語る生活(2022年1月20日) ANNのまとめによりますと、20日、これまでに全国の感染者が4万5000人を超えました。3日連続で過去最多を更新しています。 感染者の増加とともに、こちらも急増していました。 調剤薬局「ドラッグセイムス池袋西口店」では有料の抗原検査キットがこの1週間、これまでにない需要の高さとなっています。 ドラッグセイムス […]
アディダスが「SDGs」新店舗 目玉はスニーカー洗浄(2022年1月20日) 国内初めてのサービスで長く履けるスニーカーを目指します。 アディダスが東京・原宿にオープンする店舗では、スニーカーのクリーニングサービスを始めます。 表面の汚れ落としは無料サービスで、有料プランではスチームでより丁寧に汚れを落とし、靴底の泥などを吸い取ります。 ナイロンやゴム、皮など、ほぼすべての素材に対応できる […]
宿泊療養施設からダクトつたい・・・たばこを買いに脱出(2022年1月20日) 外出禁止の宿泊療養施設から療養中の男性が無断で抜け出していました。 新型コロナウイルスに感染して男性が療養していたのは、大阪市中央区の宿泊療養施設です。 男性が外出したのは18日夜、驚くべき方法で抜け出していました。 大阪府によれば、男性の部屋は2階で、窓から屋外の廊下に出て、その後、ダクトをつたって地上に降りた […]