2022年1月

104/591ページ
  • 2022.01.26

ガソリン価格 約13年ぶりの高値 全国平均170円20銭

ガソリン価格 約13年ぶりの高値 全国平均170円20銭 今週のガソリン価格が資源エネルギー庁から発表され、レギュラーガソリンの価格は13年4か月ぶりに170円を超えました。  資源エネルギー庁がきょう発表した24日時点のレギュラーガソリンの価格は、前の週と比べて1円80銭高い、1リットルあたり170円20銭でした。値上がりは3週連続で、170円台をつけるのは13年4か月ぶりです。  新型コロナの […]

  • 2022.01.26

【速報】コロナワクチン5~11歳の子ども向け接種 全額公費負担へ

【速報】コロナワクチン5~11歳の子ども向け接種 全額公費負担へ 厚生労働省の専門部会は5歳から11歳の子どもを対象とした新型コロナワクチンの接種を、公費で負担する方向で進めることを了承しました。  厚労省は先週、5歳から11歳の子どもを対象としたファイザーのコロナワクチンを承認しました。子どもへの接種について、厚労省の専門部会はきょう、予防接種法上の「臨時接種」に位置付け、全額、公費で負担する方 […]

  • 2022.01.26

世界経済の成長見通し4.4%に IMFが下方修正(2022年1月26日)

世界経済の成長見通し4.4%に IMFが下方修正(2022年1月26日)  世界経済の見通しが下方修正されました。オミクロン株の感染拡大など、新型コロナウイルスの影響が続くとみられています。  IMF=国際通貨基金は25日、最新の世界経済見通しを発表しました。  今年の世界経済の成長予想を4.4%成長とし、去年10月の予想から0.5ポイント下方修正しました。  金融引き締めや、引き続きサプライチェ […]

  • 2022.01.26

“検査キット”宅配依頼が急増 進化する「自転車デリバリー」【羽鳥慎一 モーニングショー】(2022年1月26日)

“検査キット”宅配依頼が急増 進化する「自転車デリバリー」【羽鳥慎一 モーニングショー】(2022年1月26日)  東京・渋谷スクランブル交差点で、これまで見たことがない数字が写し出されました。  「東京の新規感染者 1万2813人」  さらに、30の都府県で過去最多を更新し、全国で初めて6万人を超えました。  感染が拡がり、飲食店で時短や人数制限などの措置が取られるなか、競争が激化する新たな宅配 […]

  • 2022.01.26

世界の空の旅客需要が激減 各国の渡航制限が足かせ(2022年1月26日)

世界の空の旅客需要が激減 各国の渡航制限が足かせ(2022年1月26日)  世界の旅客便の需要はコロナ前と比べておよそ6割減少しました。  IATA(国際航空運送協会)によりますと、去年1年間の世界の航空旅客需要は、新型コロナ前の2019年と比べて58.4%減少しました。  アジア太平洋地域の国際線に限ると、93.2%の落ち込みでした。  IATAの事務総長は、「アジアの主要な市場が事実上、隔離状 […]

  • 2022.01.26

仙台・発熱外来急増で“プレハブ診察”・・・姫路・“消防署クラスター”で42人感染【羽鳥慎一 モーニングショー】(2022年1月26日)

仙台・発熱外来急増で“プレハブ診察”・・・姫路・“消防署クラスター”で42人感染【羽鳥慎一 モーニングショー】(2022年1月26日) 25日の全国の新型コロナウイルスの新規感染者数が、初めて6万人を超え、過去最多となりました。東京では1万2813人、大阪では8612人が確認されるなど、30の都府県で感染者数が過去最多となりました。 ■尾身会長“鼻マスクNG”呼び掛け  25日、新たに「まん延防止 […]

  • 2022.01.26

菅元総理の“ヒトラー投稿”巡り維新が立憲に抗議文 謝罪と撤回要求(2022年1月26日)

菅元総理の“ヒトラー投稿”巡り維新が立憲に抗議文 謝罪と撤回要求(2022年1月26日)  菅直人元総理大臣のヒトラー発言を巡り、日本維新の会の藤田幹事長は立憲民主党に謝罪と撤回を求める抗議文を提出しました。  日本維新の会・藤田幹事長:「一国の総理をお預かりしていた方の発言だと思うと、なんとレベルの低い話だなと」  菅元総理は、21日、自らのツイッターで、日本維新の会について橋下徹氏に触れたうえ […]

  • 2022.01.26

大阪の新規感染 9800人前後の見通し 連日の最多(2022年1月26日)

大阪の新規感染 9800人前後の見通し 連日の最多(2022年1月26日)  大阪府の吉村知事が会見で、26日、新たに新型コロナウイルスへの感染者が9800人前後になる見通しだと明らかにしました。2日連続で過去最多となる見込みです。大阪府では25日に確認された新規の感染者8612人を1000人以上、上回る見込みです。 [テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>

  • 2022.01.26

【韓国】過去最多1万人超が感染 北京五輪結団式で感染者も

【韓国】過去最多1万人超が感染 北京五輪結団式で感染者も 新型コロナウイルスのオミクロン株が拡大する韓国で、新規感染者が初めて1万人を超えました。北京オリンピックの結団式でも感染者が出るなど、影響が広がっています。 韓国の新たな感染者は、26日の発表で1万3012人で、過去最多だった25日のおよそ1.5倍に急増しました。 オミクロン株拡大の中で医療体制を確保するため、26日から順次ワクチン接種を完 […]

  • 2022.01.26

【春闘】“中小企業賃上げ”焦点に 経団連・連合が会談

【春闘】“中小企業賃上げ”焦点に 経団連・連合が会談 春闘のスタートとなる経団連と連合との会談が行われました。日本経済の底上げにつながる「中小企業の賃上げ」が焦点となっています。 経団連と連合のトップらは、いわゆる春闘での賃上げ方針などを確認しあう会合を開きました。今年は中小企業が賃上げできるよう、大企業が取り組んでいくことの必要性が強く認識されました。 経団連・十倉雅和会長「日本の企業数がほとん […]

  • 2022.01.26

【230億円】ボブ・ディランさん ソニーに全楽曲の原盤権を売却

【230億円】ボブ・ディランさん ソニーに全楽曲の原盤権を売却 アメリカの歌手ボブ・ディランさんが、自身の全ての楽曲の原盤権をソニーミュージックエンタテインメントに売却しました。売却額は230億円にのぼるとみられています。 ソニー・ミュージックエンタテインメントは24日、歌手ボブ・ディランさんの楽曲と今後発売される新譜の原盤権を完全に取得したと発表しました。1962年に発売されたデビューアルバム以 […]

1 104 591