読売テレビニュース

956/1779ページ
  • 2023.12.21

「予定価格を開札前に教示したのは事実」奈良県三郷町長ら3人在宅起訴 官製談合防止法違反罪などの罪 _12/21

「予定価格を開札前に教示したのは事実」奈良県三郷町長ら3人在宅起訴 官製談合防止法違反罪などの罪 _12/21  奈良県三郷町の町長らが官製談合防止法違反などの罪で在宅起訴されました。  三郷町長・森宏範被告(64) 「町民の皆様にご心配をおかけしたこと、お騒がせしたことを深くおわびしたいと思います。すみませんでした」  奈良県三郷町の町長・森宏範被告は、3年前、町が発注した仮設住居の撤去・解体事 […]

  • 2023.12.21

「日本のモノづくりへの信頼感を損ねる事態」ダイハツ不正問題、各所に不安広がる「ユーザーは敏感」_12/21

「日本のモノづくりへの信頼感を損ねる事態」ダイハツ不正問題、各所に不安広がる「ユーザーは敏感」_12/21 中野颯大記者 「午前9時前です。国土交通省の職員が、大阪府池田市にあるダイハツの本社へ立ち入り調査に入ります」  国内外で手掛けるすべての車種を出荷停止に。極めて異例の事態に発展し、国の立ち入り検査を招いたダイハツ工業の大規模な不正は、なぜ起きたのでしょうか。 ダイハツ工業広報・井出慶太部長 […]

  • 2023.12.21

押し寄せる“地域住民の足”廃止の波…金剛バス廃止で“自治体バス”運行開始「持続可能な公共交通を」_12/21

押し寄せる“地域住民の足”廃止の波…金剛バス廃止で“自治体バス”運行開始「持続可能な公共交通を」_12/21  大阪府富田林市などで“地域住民の足”となっていた金剛バスが20日で廃止となり、21日から自治体などが便数を減らして運行を始めました。  関西で相次ぐ路線バスの廃止、その背景にあるのは「運転手不足」。さらに、運転手の時間外労働が規制される“2024年問題”が追い打ちをかけ、大阪の中心地、梅 […]

  • 2023.12.21

運転手不足解決のために…地域交通に自動運転バスの活用を検討「移動の自由がもっと確保できるのでは」_12/21

運転手不足解決のために…地域交通に自動運転バスの活用を検討「移動の自由がもっと確保できるのでは」_12/21  運転手不足など地域交通の課題を解決しようと、21日、大阪府は自動運転バスの活用を検討する会議を開きました。  大阪府の吉村洋文知事や大阪・関西万博の会場で自動運転バスを運行する大阪メトロの河井英明社長が出席した会議は、運転手不足や赤字に苦しむ地域の公共交通に自動運転バスを活用することを目 […]

  • 2023.12.21

【警戒】今季“最強”寒波襲来 22日夕方までに多い所で40~50センチの積雪予報、交通情報に注意_12/21

【警戒】今季“最強”寒波襲来 22日夕方までに多い所で40~50センチの積雪予報、交通情報に注意_12/21 近畿地方は上空に真冬並みの寒気が流れ込んでいて、23日の土曜日にかけて、北部を中心に大雪に警戒が必要です。(21日午後5時時点)  こちらは、兵庫県・豊岡市にある津居山港の現在の様子です。辺りはうっすらと白くなっているのがわかります。  豊岡では22日未明から朝にかけて強い雪に注意が必要で […]

  • 2023.12.21

「家の手伝いもしながら楽しんで」大阪市立の小学校で終業式 22日からは冬休み「ネコと遊びたい」_12/21

「家の手伝いもしながら楽しんで」大阪市立の小学校で終業式 22日からは冬休み「ネコと遊びたい」_12/21  大阪市立の多くの小学校では21日、終業式が行われました。子どもたちは22日から冬休みに入ります。  大阪市都島区の桜宮小学校では21日、終業式が行われ、校長先生が全校児童に「運動をして体を鍛えたり、家の手伝いもしながら冬休みを楽しんでください」と呼びかけました。  大阪市立桜宮小学校・荒木 […]

  • 2023.12.21

【解説まとめ】キックバックの”裏事情”とは 異例の強制捜査/“裏金”誰の指示?/検察が狙う本丸は?/自民党を揺るがす派閥パーティー券問題【タカオカ解説/イブスキ解説/ヨコスカ解説】

【解説まとめ】キックバックの”裏事情”とは 異例の強制捜査/“裏金”誰の指示?/検察が狙う本丸は?/自民党を揺るがす派閥パーティー券問題【タカオカ解説/イブスキ解説/ヨコスカ解説】 かんさい情報ネット ten.で取り上げたパーティ券収入”裏金疑惑”問題についての解説をまとめて配信しています。 ※映像が乱れることがあります ※災害などが発生した際には、特別番組に切り替えることがあります。 […]

  • 2023.12.21

【ニュースライブ 12/21(木)】あさって土曜日にかけて大雪に警戒/「金剛バス」廃止で“自治体バス”運行開始/一年締めくくる縁日「終い弘法」 ほか【随時更新】

【ニュースライブ 12/21(木)】あさって土曜日にかけて大雪に警戒/「金剛バス」廃止で“自治体バス”運行開始/一年締めくくる縁日「終い弘法」 ほか【随時更新】 読売テレビで放送した関西の注目ニュースを配信しています。 配信されるニュースは随時更新します。 ※映像が乱れることがあります ※災害などが発生した際には、特別番組に切り替えることがあります。 ★このチャンネルでは「かんさい情報ネット te […]

  • 2023.12.21

一年を締めくくる縁日「終い弘法」約1200店が正月用の食材など販売 空海ゆかりの京都・東寺

一年を締めくくる縁日「終い弘法」約1200店が正月用の食材など販売 空海ゆかりの京都・東寺  京都の世界遺産・東寺では21日、一年を締めくくる縁日「終(しま)い弘法」が開かれ、買い物客でにぎわっています。  弘法大師・空海ゆかりの寺として知られる東寺では、月命日の21日に弘法市という縁日が開かれ、中でも、12月は終い弘法として親しまれています。  境内には約1200の店が軒を連ね、訪れた人たちは餅 […]

  • 2023.12.21

金剛バス廃止で“自治体バス”の運行開始 路線数15→10、便数も6割に減少 運賃は据え置き

金剛バス廃止で“自治体バス”の運行開始 路線数15→10、便数も6割に減少 運賃は据え置き  大阪府富田林市など4つの市町村を走っていた金剛バスが、20日で廃止されたことを受け、自治体などが運営を引き継いだバスが21日から運行を始めました。  金剛バスは、富田林市、河南町、太子町、千早赤阪村で15の路線を運行していましたが、運転手不足などにより20日、全ての路線で運行を終えました。  沿線の自治体 […]

  • 2023.12.21

「もう無理、寒すぎて」交通機関に影響の恐れも 近畿地方の上空に真冬並みの寒気で大雪に警戒

「もう無理、寒すぎて」交通機関に影響の恐れも 近畿地方の上空に真冬並みの寒気で大雪に警戒  近畿地方は上空に真冬並みの寒気が流れ込んでいて、23日の土曜日にかけて、北部を中心に大雪に警戒が必要です。  兵庫県北部の香美町では、21日朝から雪が降り続いていて、午前10時時点で5センチの積雪になっています。  21日は、日本海沿岸部や紀伊山地などで雪が降る見込みで、22日午前6時までの24時間で、北部 […]

  • 2023.12.21

トイレで女子生徒を盗撮した罪 絵画教室経営の男に懲役1年6か月(執行猶予3年)の有罪判決

トイレで女子生徒を盗撮した罪 絵画教室経営の男に懲役1年6か月(執行猶予3年)の有罪判決  トイレで女子生徒を盗撮した罪などに問われた男に対し、大阪地裁は執行猶予のついた有罪判決を言い渡しました。  礒貝享平被告(38)は去年11月ごろから約4か月にわたり、自身が経営する大阪市天王寺区の絵画教室のトイレで女子生徒を盗撮した罪などに問われています。  これまでの裁判で礒貝被告は起訴内容を認め、検察側 […]

1 956 1,779