- 1億2000万円余りを着服か アンゴラ館の工事費未払い問題で建設会社の経理担当者を告訴・告発#shorts #読売テレビニュース
- 戦闘開始から50日…ハマスが人質17人解放 ハマス・イスラエル緊張続く(2023年11月26日)
- 日本一長い“糸電話” 記録に挑戦 250m先で聞こえる? 結果は…【スーパーJチャンネル】(2023年12月14日)
- 維新 ロシア訪問の宗男議員の処分検討 帰国後に本人から聞き取り(2023年10月4日)
- 「清掃ロボ」がエレベーターに自動で乗り込み別の階へ 大阪のオフィスビルで実証実験(2022年5月31日)#Shorts #ロボット #エレベーター
- 【大仏の里帰り】原爆ドーム近くで復興見守った『広島大仏』所在不明~奈良の寺院で発見…今年実現した広島への“里帰り”(2022年8月8日)
「もう無理、寒すぎて」交通機関に影響の恐れも 近畿地方の上空に真冬並みの寒気で大雪に警戒
近畿地方は上空に真冬並みの寒気が流れ込んでいて、23日の土曜日にかけて、北部を中心に大雪に警戒が必要です。
兵庫県北部の香美町では、21日朝から雪が降り続いていて、午前10時時点で5センチの積雪になっています。
21日は、日本海沿岸部や紀伊山地などで雪が降る見込みで、22日午前6時までの24時間で、北部の山地や平野の多いところで50センチの積雪が予想されています。
「別世界です。もう無理、寒すぎて。急に積もられるとしんどい」
また、今朝は奈良と神戸で初雪を観測しました。いずれも平年より8日遅い観測です。
23日の土曜日にかけて今シーズン一番の寒気が流れ込み、積雪や路面の凍結により交通機関に影響が出る恐れがあります。
▼情報提供はこちら「投稿ボックス」
https://ift.tt/k7aLMoS
▼読売テレビ報道局のSNS
TikTok https://ift.tt/bAFv04e
X(旧Twitter)https://twitter.com/news_ytv
▼読売テレビニュース
https://ift.tt/wHUuxFy
▼情報ライブ ミヤネ屋
https://ift.tt/FsGn1VZ
▼かんさい情報ネットten.
Facebook https://ift.tt/1AlxfPJ
Instagram https://ift.tt/HJq0tO4
X(旧Twitter)https://twitter.com/ytvnewsten
webサイト https://ift.tt/wkdmEDn



コメントを書く